ブログ

長野市内から見えるスキー場

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

毎朝寒くなってきました。

長野市内から 
スキー場 のコースの

クッキリ見えます。

ナイターのあるスキー場、コースに雪が!


アップだとこんな感じ


冬に 
ナイターの明かり が見える所です。

これはちょっと小さいか?





菅平の雪


菅平のスキー場はこの山の裏側です。

今シーズンはまだ初滑りはしていません。

今週こそは初滑りに行きま〜す!

続きを読む

えびす講

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日長野市11月の風物詩

えびす講 でした。


長野市えびす講は有名だそうです。

11月の花火 は珍しいので

県外からも観光客が来るそうです。


どうりで道が混んでるわけです。

風邪を引かないように

丸亀うどんで温まってから見学に行きました。


綺麗な紫


前の花火の煙をバックに


終了間際の大花火


帰り道でみつけたホテル21のイルミネーション



続きを読む

堂明坊のシャチホコ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺仁王門前の宿坊

堂明坊 に(しゃちほこ)があります。

堂明坊の門の上にもが!


遠くからみるとこんな感じです


のアップ


じゃないけど 
長野 でも  はありました。

気づかなかったけど、結構立派です。

続きを読む

長野市スパイラル(ボブスレーリュージュパーク)

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日から長野市

ボブスレー、リュージュパーク で

氷作りが始まりました。


5日間 かけて 3Cmの氷 を作るそうです。

マイナースポーツの悲哀で管理は大変だそうです。

見学無料の看板があったので

そのうち見学に行こうと思います。



以前 
白馬にスキー に行ったときの事です。

エアーのジャンプ台

3Dをガンガン飛んでる集団 がいました。


一般人でもあんなこと出来るんだ〜!

すごな〜 と思ってました。

でも、あんな集団はきっと

全日本クラスの合宿 だったんでしょうね。


後になってそう思いました。



長野市のスパイラル

(ボブスレーリュージュパーク)
 は

2000年札幌市

手稲山ボブスレーコース廃止されて以降

国内唯一の公式練習場です。


うまくすると

世界クラスの練習 が見れるかも知れません。

一見の価値ありです。

続きを読む

志賀の紅葉

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市内ままだ紅葉シーズンですが

志賀の紅葉 はそろそろ終わりかな?


先週はまだ部分的に残ってました。


はもうで紅葉は終わってましたが

そのかわり、紅葉が真っ盛りです。


でも、この週末はまだ残ってるかな?


志賀の紅葉


志賀高原、琵琶池紅葉


の方では天気が良いと、こんなに見事な紅葉が!






でも、熊の湯もう雪です!


スキーができるのは

来週以降だそうです。


もうちょっと の辛抱です。

続きを読む

臥竜公園の菊花展

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市菊花展善光寺ですが

今 
須坂市臥竜公園の菊花展 が見事です。

なかなか凝ってます。

真っ白な菊


変わった菊


に生(む)す菊


懸崖づくり


鶴と亀


須坂の街並みをあらわした創作展


今年はペンギンもいます


この写真だと、ちょっと分かり難いけど

真ん中の白いのが竜ケ池の橋


下の白い石竜ケ池を表してます。

にはボートも浮かんでます。


ペンギン は動物園じゃなくて竜ケ池に居ます!

また脱走したのかな?(笑)

続きを読む

秋晴れの善光寺

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々に、長野市の中心

善光寺 が快晴に恵まれました。

快晴の善光寺


善光寺の山門


雲一つない


善光寺のお隣、長野市城山公園噴水


さすがに 
 は出てません。

続きを読む

高山の紅葉

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市から車で40分

高山の紅葉 を見に行ってきました。


高山の紅葉


バックの山には、もうが!


道路脇にも立派な紅葉が





雷滝の紅葉


休憩所ではハロウィンカボチャがお出迎え



山田牧場雪の中でした



今年 は一気に冷え込んだせいか

どこも 
紅葉見事です。

冷えすぎて、牧場雪景色でした。

牛たちはどうしているのかな?


この週末は高山の紅葉が見ごろです。


今年特にお勧めです。

時間がある方是非行って見てください。

続きを読む

奥裾花の紅葉

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週の定休日、長野市奥裾花まで

紅葉狩り に行ってきました。

奥裾花ダムの紅葉


谷の向う側も紅葉


道路脇の紅葉


カーブの向うもまた紅葉


紅葉に向かって進む道



道のすぐ脇も紅葉してます



とにかく 
見事!

ちょうど見ごろです。


見ごろもあと僅か

ちょっと遠いけどお勧めです。

続きを読む

戸隠鏡池の紅葉

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、長野市戸隠

紅葉 を見に行ってきました。

紅葉のアーチ


鏡池に行く途中で見つけました。

林道の紅葉も綺麗です。


戸隠鏡池の見事な紅葉


が残念な鏡池の紅葉



これが鏡池に映える戸隠の紅葉


みごとです。

これで 
 がなかったら最高なんだけどなぁ〜!

続きを読む