ブログ

臥龍公園の夜桜

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市お隣り須坂市

臥龍公園の桜も満開 です。

あっという間開花でした。


長野市カイワイでは桜の見ごろです。


長野市城山公園花見の宴会メインですが

須坂市臥龍公園家族連れ多いようです。


人出相当なもので

全国から花見のバス が来ます。

日本桜の名所100選に選ばれたそうで

夜のライトアップ気合が入ってます。

竜が池湖面に映る夜桜幻想的です。




出店盛りだくさんで、昔のお祭りの様です。

続きを読む

城山公園の桜が満開!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市民花見の名所

城山公園の桜が満開 です。

僅か2、3日前まだ芽も出てなかったのに

ここ1日2日満開です。


やっと桜の下で花見が出来るようになりました。


昨日の雨 で散らないことを祈ります。

今週末丁度良い時期です。


城山公園の夜桜


続きを読む

善光寺の一本桜

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺さん

一本だけ満開の桜 があります。

気の早いさくら



回り全く咲く気配すらないのに

なぜかこの一本だけ満開です。


せっかく善光寺来た人に

少しは喜んでもらおう一人全快

頑張ってます。


松本城 は開花宣言が出たそうですが

長野市まだまだです。


それでも夜の花見提灯花見客盛大です。

頑張れ一本桜!

続きを読む

長野マラソン 善光寺さんも応援してます

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市春の大イベント

オリンピック記念長野マラソン

善光寺さん応援してます。

長野マラソン長野車椅子マラソン

応援メッセージ

善光寺山門に掲げてあります。


善光寺さんからの応援メッセージ


その隣には、仏足跡の案内も!

仏足跡案内


山門の西側にあるそうです。

長さ一丈六尺約45センチだそうです。


長く長野市に住んでいますが

初めて知りました。


イベントがあると観光案内も多く出て

それまで知らなかった事知るチャンスです。


長野マラソン、もうすぐスタートです。

出場の皆さん、頑張ってください!

続きを読む

村山橋駐車場

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市須坂市を結ぶ 村山橋鉄橋

新しい橋にも慣れました。


村山橋長野市側

長野マラソン川沿いの旧コース です。

村山橋須坂市側

以前ガソリンスタンドがあった辺りに

小さなメモリアル公園ができてます。

ここなら村山駅から歩いても行けます。


旧村山橋鉄橋の切り端メモリー


不法投棄防止の監視付きです


駐車場の車止めも鉄道のレールです


続きを読む

長野マラソン2012’

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

もうすぐ長野市の春の風物詩

長野マラソン です。

初期千曲川沿いのコース

良かったなぁ〜!


スタートからゴールまでの

標高差あり過ぎて

正式記録認定されないため

変更になったそうです。


単純に 
スタート地点を

下げてもダメなんですかね〜?



予想では2013年まで

今の市街地コースだそうです。

次の見直しの時は是非検討して

もらいたいと思います。


世界の有力選手招待して

りんごの花の咲き乱れる

千曲川沿いを、気持ち良く走って

長野市を堪能して欲しいです。


長野市良いPR

なると思うんだけどなぁ〜

続きを読む

活動的な善光寺仁王門の眠り猫

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺仁王門

眠り猫 の活動的な一枚。

散歩中に、仁王門付近でいつもの眠り猫発見。

この日は寝てません


とても活動的で、当たりを跳びまわっていました。

仁王門を抜けたところで

が降ってきたので僕も引き返しました。

眠り猫雨の気配を感じて急いでいたのかな?


先日も夜 
散歩の最中活動的眠り猫遭遇 しました。

にゃーにゃー鳴いて、足元に擦り寄ってきました。

眠り猫も随分元気になったのかな?

人間様も春になって活動的


首輪も新しくなった眠り猫

続きを読む

3・11長野市善光寺

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 3・11 各地

追悼イベントがありました。


長野市善光寺でも

『東日本大震災、長野県北部地震の復興祈願法要』

営まれました。


私は昨日は、偶然親戚の法事で、店は休みでした。


法事の後で、善光寺に出かけてみましたが

復興祈願法要は、既に終わっていました。


善光寺


しかし、善光寺を歩いていると

大勧進紫雲閣で、チャリティーコンサート

看板を見つけました。


チャリティーコンサートの看板


入ってみると、まだ最後の城山小学校合唱団

ステージが始まる前でした。


プログラム


全コーラス聞けて、とてもラッキーでした。



子供達歌声と、ピアノの演奏にとても感動しました。


見た目まだまだ子供なのに

澄んだ歌声有料でも聞きたい、素晴らしいものでした。

ピアノもしっかりした演奏で、大人顔負けでした。


なかでも感動したのは

アカペラ『見上げてごらん 夜の星を』です。


追悼、復興支援に、大きく貢献しました。

私も僅かですが、募金してきました。

続きを読む

世直し公務員 ザ・公証人10

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

月曜日渡瀬恒彦主演のSBCドラマ

世直し公務員 ザ・公証人10 が

放映されました。


最近長野が良くテレビにでます。

秘密のケンミンSHOW!

残念ながら、見たかった

長野市の放送は見逃しましたが

昨日諏訪湖御柱は見ました。


逆に今回のザ・公証人10

知らなかったのに

偶然見る事が出来ました。

ラッキー!


舞台長野市お隣

上田市別所温泉!


今年片参り

ならないように、別所温泉善光寺

両方初詣に行きました。


知らずにテレビを見ていたら

別所温泉北向き観音

階段下にそっくりの風景

ビックリしました。


こんなに別所にそっくりなのはどこだ?

と思って画面に食い付いたら

知ってるスナック看板まで見えます。


おかしいぞ? と思ったら

本物別所温泉でした。

もう少し知ってる所たくさん出れば

もっと面白かったのに!

続きを読む

さざれ石の巌(いわお)

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、せっかく諏訪湖に行ったので

諏訪大社下社の秋宮 にも

御参りしてきました。


諏訪大社下社秋宮本堂


社殿手前


ここに『さざれ石の巌』

祀られていました。


これが苔むすさざれ石かな?



君が代 が末永い繁栄祈った歌

なのは知ってました

『さざれ石』何なのか

初めて知りました。


さざれ石の解説


石灰石水に溶けて

石灰分の多い液体長期間かけて

凝縮した小石が 
『さざれ石』。


その小石集合体

長期間かけて固まったのが

『さざれ石の巌(いわお)』。


その『さざれ石の巌』

更にコケがむすまでとは

『とてつもなく長い年月』です。

なるほど 
千代に八千代にだ!

続きを読む