ブログ

前後の重心移動

2013-01-12 12:53:100 Comments

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

年始スキークラブ行事

重心の前後移動が多すぎる と

指摘を受けました。


以前からよくもっとオトナシイ滑り

心がけた方が良い、と言われていましたが

この事だったかも知れません。


僕の今の滑りは重心の前後移動

多すぎるので

今のセンターから後ろの位置くらい

を、行ったり来たり

前後移動にとどめた方が良い

との指摘を受けました。


やってみて納得です。


いままでターン前半長く使おうとして

突っ込みすぎていました。

重心前に行き過ぎていたため

スキーテールをズラして減速したい局面

充分な減速が出来ず

結果スキーが走り過ぎていました。


理想に対し、自分の滑り

位相が90°遅れている

との自覚はありましたが

犯人突っ込み過ぎでした。


前への重心移動センターで止める意識

ターン前半での素早いブレーキ開始につながり

スピードがよりコントロールされていると思います。


自分の中では後傾になっている気もしますが

から見れば、案外丁度良いのかも知れません。


この滑りの方が明らかに

コントロール出来ているので

多分、この方がより正しい滑りなのでしょう。


早く自分の映像を見てみたくなりました。


はやり

自然で楽なスキーとは

この事かも知れません。

コメント

  1. コメントはありません
 
コメントをどうぞ
ハンドネーム・イニシャル可
非公開です。表示はされません。