丹田とメタボ検診
2013-05-31 07:55:500 Comments
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、今シーズン最後のスキーで
丹田に力を入れるコツ発見 しました。
スポーツや武道ではよく
丹田(たんでん:オヘソの下)に力を入れろと言います。
本人はヘソの下に力を入れたつもりでも
実際には腹筋に力が入っている事が多々あります。
腹筋に力が入ると、肩にも力が入ってしまいます。
肩に力が入ると、動きが硬くなります。
丹田だけに力が入ると
体幹が安定して肩は力が抜けます。
それで良く、オヘソの下に力を入れろ
と言うのでしょう。
しかし、実際は丹田に力を入れるのは難しいものです。
今回、簡単に丹田にだけ力を入れる裏技発見しました。
メタボ検診でお腹を引っ込めるテレビCM が
ありましたが、これをやるだけで
丹田のみに力が入り肩の力は抜けます。
これは、全てのスポーツにも通じるハズです。
また日常生活でも意識すれば
腰の負担が減ります。
スキーもこれで滑ったら、何とも滑らか。
シーズン最後にいい発見しました。
来シーズンが楽しみです。
(鬼が笑うか?)
明るい未来のために、丹田を鍛え
整体はカイロ屋岩岳に!