国士舘大学同窓会長野県支部
2013-07-01 08:52:380 Comments
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日は午後半休にして、母校の
国士舘大学同窓会の長野県支部総会 に
出席してきました。
高校時代の恩師や
少林寺拳法を習っていたときの先輩の税理士先生など
僕は何かと国士舘大学には縁があります。
長野県支部の会長は
同学部同学科の大先輩。
それでも
長野県支部の同窓会は、いたってアットホーム。
国士舘大学の同窓会と聞くと
印象的には体育学部ばかりで
オスオスが飛び交いそうですが
実際はその正反対。
厳しい学生生活を送られた先輩方は
とっても周りに気を配ります。
おかげで、気のきかない僕でも
安心して気軽に参加できます。
政経学部、文学部、法学部、工学部と多くの学部OBが参加。
もちろん、体育学部からも多数参加です。
学長と同窓会本部の会長も出席され
卒業生の就職率 もアピールされました。
公務員試験、特に東京消防庁での合格者の多さは
スポーツ医科学科での教育の成果。
教員採用試験の合格者の多さは
こどもスポーツ教育学科での
専門教育の成果とのお話でした。