ブログ

恩師と再会

2013-09-03 08:28:450 Comments

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、分杭峠に行った帰り

かつての恩師に伊那で再会しました。


中学、高校の頃習っていた少林寺拳法先生

総本山指導者でもある先生です。


仕事引退されたそうですが

少林寺拳法でも現役

お孫さんも習い始めたそうです。


長野県の 
少林寺拳法創生期 の大先生

当時、先生の指導を受けた外国人留学生

短期間で黒帯を取り、新聞記事にもなりました。

当時、長野県で伊那市長野市にしか

少林寺拳法道院(道場)がなく

毎週指導のため

伊那市から長野市まで通ってくださいました。


昔話花が咲き

あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。

70才とは思えない若々しいお姿

健康秘訣も伺いました。


は当時

整体の技を習うのが一番の楽しみで通ってました。

先生の息子さんも、少林寺拳法を生かして

整体店を開業されているそうです。

浅からぬ縁を感じました。


お土産に、讃岐うどんをいただきました。

少林寺拳法総本山

香川県多度津町にあります。

本部に行かれた時のお土産でしょう。

本場四国の讃岐うどん

コメント

  1. コメントはありません
 
コメントをどうぞ
ハンドネーム・イニシャル可
非公開です。表示はされません。