STAP細胞
2014-02-01 10:30:270 Comments
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
いま世間の話題は STAP細胞でもちきりです。
小保方晴子さん30才の研究で
iPS細胞につづく、日本発の万能細胞の研究です。
若くて、ウインクの相田翔子似の美人ですが
理化学研究所の研究ユニットリーダーだそうです。
ハーバード時代の発案当初は内容が突飛過ぎて
周りには理解されなかった様ですが
研究への情熱で困難を突破。
日本国内に理解者を得ての研究が実を結んだそうです。
ES細胞、iPS細胞につづく第3の万能細胞と言われ
ノーベル賞 の呼び声も高く
実現すれば日本では、私大初の受賞だとか。
早稲田大学博士課程の卒業で
ハーバードへの留学経験があるそうです。
ノーベル文学賞では毎年、村上春樹さんの名前が
ニュースになります。
今年からは小保方晴子さんも、毎年登場するのかな?
内容が内容だけに、いきなりの受賞もじゅうぶん有り得ます。
ニュースの楽しみが増えました!