ブログ

沙羅ちゃん残念!

2014-02-12 11:01:200 Comments

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

ソチ五輪メダル第1号

スノーボードハーフパイプの銀と銅でした。

平野歩夢選手平岡卓選手でした。

おめでとうございます!

優勝間違いなしと思われた

王者ショーンホワイト選手4位に終わり

メダルにすら手が届きませんでした。

魔物の棲む五輪結果を残した二人の日本人。

よく頑張りました。

平野選手日本最年少メダル記録

大きく更新この先が楽しみです。


女子ジャンプ期待の 
世界のエース高梨沙羅ちゃん。

今季ワールドカップ10勝ダントツ優勝候補です!

怪我精彩を欠くライバル

アメリカのサラヘンドリクソンを尻目に

女子ジャンプ初五輪優勝者となるハズでした。


しかし、五輪にはやっぱり魔物が棲んでいました。

沙羅ちゃんも、2本とも悪くはなかったのですが

五輪の本番爆発力を発揮して優勝したのは伏兵でした。

沙羅ちゃん4位に沈み、メダルもなりませんでした。


女子ジャンプ五輪初代チャンピオン

ドイツカリーナ・フォクト選手(22才)

ジュニアメダルはあるものの

ワールドカップ個人の表彰台一度もない選手です。

準優勝コリン・マテル選手(19才)

若手活躍。


そして3位には、女子ジャンプ創成期

3連覇をはたしたベテラン

ダニエラ・イラシュコ・シュトルツ選手

(30才)
が入りました。


それにしても、今回出場選手達みな笑顔。

どこか、お祭りの様なところがあります。

それだけ、女子ジャンプ五輪正式種目になる事が

みんなの悲願だったのでしょう。


そして、その創成期支えた

ダニエラ・イラシュコ・シュトルツ選手


天使微笑んだのかも知れません。


沙羅ちゃんコーチも務める

日本女子ジャンプパイオニア

山田いずみさん(35才)が出場してたら

初代五輪チャンピオン彼女だったかも??

コメント

  1. コメントはありません
 
コメントをどうぞ
ハンドネーム・イニシャル可
非公開です。表示はされません。