上村愛子引退
2014-04-03 08:30:530 Comments
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
スキー女子モーグルの
上村愛子選手が引退 しました。
4月1日、長野市北野建設所属で
日本女子モーグルのエース
上村愛子選手が、引退会見を行いました。
お疲れ様でした。
高校生で初出場した
長野五輪から5大会連続出場し
ソチで引退とされていましたが
先日の全日本優勝を花道に
この日正式に引退しました。
女子選手では希な 3D を武器に
メダル確実と言われながら逃したトリノ。
カービングターンに磨きをかけて臨んだ
バンクーバーとソチ。
いづれも採点システムの壁に泣きました。
それでも、ワールドカップ総合優勝、世界選手権優勝と
結果も残した上村選手。
良き指導者になってください。
アスリートは皆こだわりがありますが
点数の出ない3Dにこだわって失敗したトリノ。
その失敗から、ターンに焦点を移した
バンクーバーとソチ。
メダルが取れなかったから言うわけではありませんが
最後と決めたソチでこそ
3Dを見せてもらいたかった!
と僕は思いますが
本人が納得している様なので
努力した姿を讃えましょう!
トリノで唯一の金メダルを獲得した
荒川静香選手は、点の出ないイナバウアーで
観客を魅了しました。
その一方で、確実な加点を得るため
細かい工夫もしたようです。
3秒のスパイラルを正確に行うため、心の中では
『ワン・アイスクリーム
ツー・アイスクリーム
スリー・アイスクリーム』
と数えたそうです。
何かを成し遂げるためには
小さな工夫の積み重ねが大切です。