ブログ

あらあら

2016-05-20 20:23:000 Comments

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日の 大相撲夏場所結びの一番

稀勢の里が負けてしまいました!


ざんね〜ん!!


でも真価が問われるのは、ここからです!

先場所から落ち着きは、本物だったのか?


双葉山69連勝止まった翌日

更に翌々日負けて3連敗してしまいました。


でも、平成の大横綱白鵬

稀勢の里63連勝止められた翌日

しっかり勝ってそのあとつなげました。


負けた当日落ち込む白鵬

下積み時代から面倒を見るトレーナーが一言

『横綱、今日も稽古をしてね』

をかけたそうです。


その言葉奮い立った白鵬

しっかり稽古をして、翌日ちゃんと勝ちました。

これが白鵬大横綱たる所以(ゆえん)です。


優勝争いはまだ終わっていません。

明日明後日こそが本番稀勢の里!

それつながります。


双葉山69連勝止まった後

『我いまだ木鶏(もっけい)たりえず』

名言を残しました。


何が起きても動じない

木彫りの鳥:木鶏(もっけい)の心境にはいまだ至らず

解釈されています。


負けるまで稀勢の里

精神面での充実ぶり木鶏の様でした。

今夜それ続けてください。


そして、先場所から変身ぶり

本物だった事を証明してください。


今日も、流れ完全に稀勢の里。

ただ、追い詰めた後の、最後の詰め甘かった。


明日の取り組み期待してます!

コメント

  1. コメントはありません
 
コメントをどうぞ
ハンドネーム・イニシャル可
非公開です。表示はされません。