日馬富士8度目の優勝!!
2016-07-25 08:17:460 Comments
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日の大相撲名古屋場所千秋楽
横綱日馬富士が優勝!
おめでとうございます。
綱取り場所の、稀勢の里は
また準優勝に終わりました。
しかも、平幕の貴の岩との同点での準優勝。
白星も一つ減って12勝で
取りこぼしも二つあり
先場所より、ちょっと格が落ちました。
それでも、まだ来場所も綱取り場所は続きそうです。
来場所こそ
ふんどしをしめ直した姿を見せてください!!
それにしても、出足の戻った日馬富士 は強かった。
これまで、大相撲で一番強いのは白鵬。
その次が稀勢の里、と言ってきましたが
怪我で白鵬の元気が無くなった今となっては
一番強いのは日馬富士、その次が稀勢の里です。
やはり横綱を倒さないと、綱は見えてきません。
千代の富士に立ちはだかった、北の湖の様に
今は、日馬富士と白鵬が
稀勢の里の前に立ちはだかる2枚の壁となっています。
この壁を越えなければ、綱は手に入りません。
日馬富士の復活で、なお一層高くそびえる2枚の壁。
逆に乗り越えれば、一気に稀勢の里の時代が来ます。
頑張れ稀勢の里、乗り越えろ2枚の壁。
長野県上松町出身の 御嶽海 は昨日も勝って
5勝10敗で名古屋場所を終えました。
どこまで下がるか御嵩海。
5枚目くらいかな?
上位の壁に跳ね返されて
勉強の場所となった名古屋場所ですが
今場所の経験は
御嶽海を更に大きく成長させてくれたことでしょう!
来場所以降の活躍に期待します!