ブログ

稀勢の里の綱取りは白紙!

2016-09-22 08:23:320 Comments

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲秋場所11日目

豪栄道全勝を守る!


綱取り大関  全勝カド番大関対決

今場所カド番だった豪栄道に軍配!!


何度稀勢の里勝った思いましたが

しぶとく粘る豪栄道。

最後豪栄道一気の寄り屈し

遅れた豪栄道渡し込まれて、万事休す。


これで3敗となって、星三つの差。

崖っぷちだった綱取り大関稀勢の里。

崖から転げ落ちました。


このまま残り全勝しても、単独準優勝無理でしょう。

場所後横綱昇進当然消えて

来場所綱取りへの期待限りなくゼロになりました。


綱取りは、ほぼ白紙に戻った稀勢の里。

しかし、ここで大注目!!

2横綱がいづれも休場あり今年。

唯一休場無し日馬富士

大負けした場所多すぎます。

初場所以外常に優勝争いに加わった稀勢の里。

九州でも優勝争いに加われば

もしかして、
優勝なしの年間最多勝も!?

過去こんな大関いたかな〜?

あれっ! 九州稀勢の里優勝できない前提?


今場所の優勝争い全勝豪栄道1敗で追っていた

横綱日馬富士が、結びで高安敗れて2敗に後退。

更に、もう一人1敗力士遠藤

玉鷲敗れて1敗無くなり

豪栄道断然有利になりました。


これで豪栄道優勝したら、世紀の大番狂わせ。

琴欧州以来のカド番優勝かな?

稀勢の里は、琴奨菊に続き豪栄道にも

先を越された事になります。

はたして、そうなるか?


御嶽海 は先場所に続いて大関勝利!!

大関照ノ富士勝って8勝で勝ち越し!

更に白星を伸ばせば、初の三役も見えてきます。

頑張れ長野の御嶽海!


長野県出身力士では

大鷲最高位は、確か平幕だったから

もし三役昇進すれば、いつ以来だろう?

まさか、江戸時代名大関雷電以来かな


十両の 
安美錦は昨日も負けて 黒星先行。

苦しい星です。

5勝3敗まで伸ばした安美錦でしたが

そのあとの3連敗で、昨日ついに黒星先行5勝6敗。

頑張れ安美錦。

相撲ファン安美錦復活を待っている!

コメント

  1. コメントはありません
 
コメントをどうぞ
ハンドネーム・イニシャル可
非公開です。表示はされません。