ブログ

小平奈緒凱旋

2017-03-01 09:21:170 Comments

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日スピードスケート

世界スプリント選手権

総合優勝の小平奈緒選手が

凱旋帰国しました。


お疲れ様でした。

前週北海道でのアジア大会から

連戦連勝大活躍。


日本女子初快挙。

男女合わせても、黒岩彰選手以来

30年ぶりだそうです。


長野県松本相沢病院勤務の小平選手。

普通有力スケート選手

富士急行サンキョーデンサン

就職する選手が多かったけど

異彩を放つ、相沢病院勤務。


結果的に、これが良かった

スケート部資金難苦戦する中

順調成長して、今や日本のエースです。


しかも、地元信州大学教育学部卒業才女。

女性アスリートです。

アジア大会世界スプリント

韓国天敵イ・サンファ下しての優勝。

来年平昌五輪でも金メダルを取ってください


スケートと言えば先日

エムウェーブ氷の彫刻展を見ましたが

その昔、諏訪スケートリンク

氷作り名人が居たそうです。

名前は知りませんが、札幌五輪の時

この名人が、札幌スカウトされてしまったそうです。

学生時代諏訪出身友人に聞きました。


そして、長野五輪の時

この名人が、今度はエムウェーブ再スカウトされ

長野県戻ったと聞きました。

現役かどうかは分かりません

またスケートもやってみたくなりました。


因みに、同じ人かどうかは分かりません

以前テレビ特集で、氷作り名人を取材し

良い氷の作り方解説してました。


スケートリンク

凍って膨張するとひび割れる。

 諏訪の御神渡りみたい 

このひび割れに、やかんお湯足しながら

ひび割れ成長しないうちに

融かして補修するのが

良い氷を作る秘訣だそうです。


これを一晩中補修しながら見回るそうです。

名人技術ではなく

ズク良いものを作るんですね。


銀座イデミスギノケーキみたい


ズク惜しまず研究し続けます。

コメント

  1. コメントはありません
 
コメントをどうぞ
ハンドネーム・イニシャル可
非公開です。表示はされません。