稀勢の里白星発進!
2017-03-13 09:00:480 Comments
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日から始まった大相撲春場所。
新横綱稀勢の里が白星発進しました!
攻める豪風を抜群の安定感で押し出し。
横綱初一番を白星で飾りました。
千代の富士の時みたい。
千代の富士は、場所前怪我をし足袋で入場。
最初の一番を白星で飾って
翌日から休場しました。
稀勢の里は、余裕の白星。
今日からの活躍が楽しみです。
意外に負けが多い、新横綱の初一番。
稀勢の里は別格を示してくれました。
大横綱に成長してください!
期待してます。
大横綱と言えば、あの千代の富士も
達成できなかった、新横綱優勝は
大鵬、隆の里、貴乃花の
3人しかいないそうです。
稀勢の里には、4人目の快挙が期待されます。
小結の御嶽海は惜しくも黒星。
休場明けの横綱鶴竜に、善戦しましたが
はたき込みの様な下手出し投げに
惜しくも、敗れてしまいました。
相撲は完全に御嶽海の相撲。
良い内容だったのに、あと一歩及ばず。
それでも、今日からの活躍を
期待させる内容でした。
勝負に勝って、試合に負けた
初日の御嶽海。
頑張れ信州の御嶽海!
大横綱白鵬も黒星発進!
先場所負け越しながらも小結に留まった正代。
その正代が、昨日白鵬を倒しました!
白鵬は、らしくない負け方です。
追い込まれ、引こうとした手が滑って自滅。
何とも情けない負け方。
そろそろ大横綱返上か!?
世代交代の加速を感じる一番でした。
同じ引く相撲でも、これまでの白鵬は
引きながらも、相手の首根っこを押さえこみ
強引に突き落とす、剛腕相撲。
それが昨日は、正代の起き上がる力に負けて
はたいた手が滑って自滅の道をたどりました。
本当に限界か?!
もう一人の横綱日馬富士も黒星。
勝ったのは、カド番陥落した大関改め関脇の琴奨菊!
ガブリ寄りこそ出ませんでしたが
前に出続ける相撲で圧勝でした。
今場所10番勝てば、大関に自動昇格です。
膝の怪我は治らない古傷。
どうダマして付き合っていくか。
関脇に落ちた今場所は
序盤から横綱大関戦が組まれます。
ここで勢いをつけて、大関復帰に邁進してください!
心配なのは日馬富士。
まだハムストリングの怪我が完治してないか?
あの美しい土俵入りは、まだまだ見たい。
何とか復調してください。
新横綱稀勢の里の土俵入り。
良かったと思います。
僕は、今の現役横綱の土俵入りでは
日馬富士が好きでした。
でも、その日馬富士も最近だんだん
白鵬よりになってきました。
稀勢の里には、千代の富士の様な
美しい土俵入りを期待します。
まだまだ、新横綱。
精進してください!