馬酔木(あしび)
2017-03-19 08:24:310 Comments
ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、善光寺さんで
馬酔木の実がなってました。
馬が酔う木で、あしび。
善光寺の馬酔木
もう一つ馬酔木
これで見えるか?
馬酔木の実です!
昔、高円寺に馬酔木と言う名の
喫茶店がありました。
横浜にもあったかな?
どちらか忘れたけど、三文字ある漢字の
一文字だけが横向きでした。
何か意味があるのかな?
アシビと読むのを知ったのは
随分あとになってからです。
それから、づっとアシビと思っていたら
アセビとも読むようです。
知らなかったけど、50にして新たな発見です!
人間、長く生きてると色々な発見があります。
ちなみに、本当に馬が酔うかは知りません。
神経系の毒があり、酔ったような症状になる
事もあるそうですが、見た事はありません。
お寺の境内で試してはいけません。