ブログ

稀勢の里不覚

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の大相撲5月場所

独走の大関 
稀勢の里が

平幕の栃煌山に不覚
 をきす。


前日は新大関鶴竜を見事に破ったのに。

しかも、一回目完全に鶴竜

になられてからの粘りの同体。


そして、取り直しの一番は圧勝でした。


それが昨日は、上位には強い

下位に取りこぼす

いつもの悪い癖が出たか


まあ、昨日

栃煌山の出来が良すぎた ので

これまでの取りこぼしとは

違うでしょう。


今日横綱を倒して

ここで一気に綱取りに!


安美錦は連日良い動きで

勝ち越しまであと一番。

来場所の関脇復帰 はほぼ確実。

このままの勢いで、千秋楽まで

若い相撲を続けてください!!

続きを読む

沖縄復帰40年

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 沖縄復帰40年 の記念日でした。

1972年5月15日

沖縄日本に復帰しました。

僕が小学生の頃です。


復帰前事件のニュースの度

沖縄屋良(やら)主席

名前を良く聞きました。


復帰後初代沖縄県知事

務めたかたです。


小渕元総理は 
沖縄サミット を開催し

沖縄心を砕きました。


そういう政治家

選挙1票を入れたいと思います。

続きを読む

安美錦若い!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲夏場所

安美錦 若い相撲大関に快勝。

新大関鶴竜を圧倒し

素晴らしい相撲一気に土俵の外

押し出しました。


今場所の大活躍

後半期待が膨らみます。


勝ち越せば 
殊勲賞 と 敢闘賞 の

ダブル受賞か?


白鵬は、まさか3連敗4敗

豊ノ島、よくやった


長らく一人横綱だった白鵬

少し疲れたかな


まだまだ老け込む年ではありません。


昔は初日に弱い白鵬 でしたが

はそれも影を潜め大横綱になった筈。


ところが初日安美錦に敗れた時に

怪我をしたそうです。


今場所の優勝絶望的ですが

来場所復活優勝のためにも

明日から立て直してください。


稀勢の里 は、1敗対決制して

優勝争いのトップに名乗りを上げました。


昨日の相撲は気合の入った良い立ち合いでした。

その勢いで目指せ横綱稀勢の里!

続きを読む

どうした白鵬!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

大相撲夏場所中日 大横綱白鵬連敗!

どうした白鵬、動きが遅いぞ


昨日の豪栄道、見事です。

それにしても白鵬一旦離れた後が悪い。


今までなら待たずに寄ったのに

昨日一呼吸遅れました。


その一瞬のスキ命取りでした。

中日で3敗 は自身初だそうです。


よっぽど体調悪いのかな?

強い白鵬を倒すからこそ相撲は面白い。

大横綱白鵬残り全勝のつもりで

フンドシを締めなおして頑張ってください。


日本大関二人そろって勝ち

今日 
日本大関同士の激突 です。

楽しみにしています!!

続きを読む

盛り上がる大相撲夏場所

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲夏場所

平幕の 
豊響大金星!


物言い結果

行司指し違いの勝ちでしたが

明らかに白鵬の肩が先に落ちてました。


行司からは、ちょうど豊響の体の影

白鵬の肩が落ちていました。


差し違え仕方ないでしょう。


それにしても豊響動きが良く

横綱の厳しい攻めよく反応しました。


元々、金星とは

平幕横綱と初顔合わせで勝つ事

最近定義が拡大してました。


かなり前白鵬との対戦もあるようですが

ほぼ初対戦勝ったようなものでしょう。


いづれにしても、昨日の豊響見事でした。

これからも活躍してください。


豪栄道把瑠都との力相撲 を

制したのは、立派でした。


相手が把瑠都だけに

ここまでかと思う場面を乗り越えて

気力でつかんだ1勝でした。


全勝大関を破った妙義龍 は

殊勲の星です。

勝ち越せば、殊勲賞かな?


昨日ガブリ寄れなかった琴奨菊。

ただ一人全勝の琴奨菊にも土がつき

いよいよ目が離せなくなってきました。

続きを読む

安美錦よくやった!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲夏場所

小結安美錦大関把瑠都に完勝 よくやった!

初日大金星に続き、場所を盛り上げます。

まだまだ大関戦は続きます。

この調子で今場所盛り上げてください。

頑張れ、安美錦!


大関稀勢の里三日目まで立ち合いが遅い。

綱を締めるのなら

どんなタイミングでも

誰にでも合わせる立ち合いをしてください。


綱を巻くためには

もう少し心を鍛えないと!!

元横綱隆の里先代鳴戸親方も泣いてるぞ。


NHKのニュースでは

鏡を見て心を鍛えている と

紹介されてました。


昨日の臥牙丸戦良い立ち合いでした。


これを機に気合のこもった立ち合いで

綱取り名乗りを上げてください。


昨日の相撲続ければ

中日勝ち越しも夢じゃない。


面構えのように堂々と!

応援してます。

続きを読む

祝 ヤクルト宮本慎也2000本!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日プロ野球ヤクルト

宮本慎也選手が2000本安打達成 

されました。

おめでとうございます。


誰もここまでの活躍は予想しなかった

地道な選手大記録達成

お疲れ様でした。


今後の活躍も期待します。

歴代2000本安打達成者のなかでも

最もホームラン数が少なく

最も犠牲フライの多い選手だそうです。


先日の 
日ハム稲葉選手 もそうですが

地道な努力積み重ねた選手活躍には

元気づけられます。


二人とも

1995年ヤクルト入団でした。


二人とも

野村再生工場 を目の当たりにして

息の長い選手になったのかな


二人更なる活躍を応援します。

続きを読む

祝 日ハム稲葉2000本!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

プロ野球日本ハム

稲葉篤紀選手2000本安打達成

おめでとうございます。


長い道のり、ご苦労様でした。

これからもファンを喜ばせてください。


ヤクルト宮本慎也選手2000本まで

あと僅かです。

頑張ってください。


1シーズン二人2000本達成 は珍しいです

しかもこんなにシーズン序盤で。


選手寿命延びています。

続きを読む

フィギュア国別対抗戦日本優勝 & 大リーグ完全試合

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

フィギュアスケート 国別対抗戦

日本優勝おめでとうございます!


今の日本のフィギュアは凄いです。

良くこれだけの人材が育ちました。


個人でも今シーズン

パトリック・チャン勝てなかった

エースの高橋大輔


歴代世界最高点圧勝。

これもチームの力です。


昨日エキシビジョンでは

普段見られないフリー選手即席ペアなど

面白い演出でした。


ソチでは団体正式種目だそうです。

新たな期待が高まります。


ところで、大リーグでは

完全試合 が達成されたそうです。


達成したのはホワイトソックス

フィリップ・ハンバー投手29歳。


やられたのは

イチロー擁するシアトルマリナーズ。


良い時のピッチャー

そう簡単には打てないと言いますが

パーフェクト投手には

イチローお手上げです。

続きを読む

1回で4三振

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野マラソン出場の皆さん

お疲れ様でした。

ゆっくりお休みください。


また来年お越しお待ちしています。


ところで、先日のプロ野球

巨人−横浜戦 の5回での出来事。

澤村投手1回で4三振を取りました


三振振り逃げのランナーを背負って

続く打者全員三振に切って取りました。


結局4人打者全員三振。

さすがです。


以前 
別の試合 で

審判アウトカウント間違えて

スリーアウト

まだ攻撃続いたことがありました。


詳細は忘れましたが

途中気づいてチェンジになりました。

いろんな記録があります。

続きを読む