ブログ

続・ジュリー

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

ロンドン五輪柔道

海老沼 対 チョ の

66キロ級準準決勝。


旗判定のやり直し

物議をかもしていますが

僕はジュリー制度は必要だと思います。


混乱が続いているのは

未成熟なジュリー制度の生みの苦しみ

と言った所でしょう。


この試合最初の5分ポイントなし

延長でのポイント

海老沼取り消された有効のみ。

この有効3人の審判

一旦は有効と認めるほどのポイントでした。


主審、副審 は旗判定の時

自分達の判断がジュリーによって

取り消されたのだから

このポイントは考慮に入れてはならない


と 
勘違い したのではないでしょうか?


ジュリーは、有効ほどではないとして

ポイントは取り消したものの

かつての効果以上の技は

最初から認めていたのでしょう。



ところが 
旗判定 では

この点が 
全く考慮されていない ので

ジュリーは旗判定やり直し

命じたのだと思います。


僕は正しい判断だったと思います。


ジュリー制度が成熟すれば

審判のこの様な勘違いも無くなるハズです。


ぬか喜びさせられたチョには可哀想ですが

シドニーの篠原に比べれば可愛いものです。


篠原は世紀の大誤審

メダルがメダルになったのですから。


もっとも、気を取り直して更に一本

取れなかったのがチョの実力

と言ってしまえばそれまでですが。



僕は 
カラー柔道着 は良い制度だと思います。

サッカーのゴールも

ハイテク機器が検討されています。


テニスのラインも赤外線が用いられたり

チャレンジ制度があったりと

ジャッジの精度向上のため

改善が繰り返されています。


体操でもビデオ判定で採点が覆りました。


日本の国技、大相撲でも ものいい では

ビデオ情報も活用されています。


大鵬の連勝記録 が誤審途切れたのが

きっかけだったと聞きます。


行司は勝負には不可欠ですが

ものいいには参加できず

5人の勝負審判のみで決定します。


ジュリーがあまりに内容に介入し過ぎると

審判のいる意味がないと言う意見もあります。


しかし、僕はこの意見には反対です。

審判にも行司にも

試合をコントロールすると言う

重大な任務があります。



全ての審判にジュリー制度正しく理解され

浸透するには、もう少し時間が掛かりそうです。


今回の騒動

ジュリー制度を 
間違った方向 に

導かない事を祈ります。

続きを読む

ロンドン五輪真っ盛り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

ロンドン五輪水泳

背泳100で銅の 入江陵介選手

200では銀メダル

平泳ぎ鈴木聡美選手も 100の銅に続き

200では銀メダル


おめでとうございます。


日本の若い力に感動しました。

二人とも、次の金に向けて頑張ってください。


北島康介選手は200もメダルに手が届かず

立石銅メダルもさらわれました。

引退はまだ早い!

ハンマー投げの室伏選手のように

現役にこだわって欲しいと思います。


その 
室伏 選手は

予選2位で決勝に進みました。

メダル、期待してます。


女子柔道は杉本美香メダル

金を逃して残念ですが

なぜか爽やかな顔が印象的でした。


関係ないけど

準決勝で杉本に敗れた

地元イギリスのブライアント

日本大相撲の大関把瑠都にそっくりですね。


ところで、柔道男子はまさかの金ゼロ。

重量級は最初から厳しい見通しでしたが

得意の軽量級で逃したメダルは大きかった。

柔道 を取るか JUDO を取るか

見直さなければいけない時期かも?


それでも一本にこだわって欲しいと思います。

穴井はおしかった!

一番柔道らしい柔道なのに。

穴井立ち姿は美しい!

世界に通用するよう精進してください。


最後に、世界との差パワーの差

という事になってますが、本当かな?

100キロ超級でメダルを取った

ドイツの 
アンドレアス 選手の

寝技 が凄かった。

3位決定戦で完全に伏せて防御姿勢の相手を

裏返しての押さえ込み一本勝ち。

で返したと言うよりは

関節技か何か

相手が勝手に裏返ったみたいでした。

研究の余地大いにあると思います。

続きを読む

内村個人総合金!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

ロンドン五輪

内村航平選手個人総合金メダル

おめでとうございます!!


日本人が個人総合で優勝するのは

実に28年ぶりだそうです。


団体では内村らしからぬミスを連発

随所に内村らしさは見せたものの

中国をさらわれました。


それどころか種目別でも

決勝に進めたのは得意のゆかのみ。


どうなる事かと心配しましたが

個人総合 ではやってくれました。


この勢いで、残りの種目別ゆかでも

ぜひ、を取ってください。


平行棒田中兄弟にも期待が掛かります。

予選順位も1位2位

金銀独占めざして頑張ってください。


残りの種目別、頑張れ日本!


続きを読む

柔道金銀、体操銀

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

ロンドン五輪柔道

野生児の 
松本薫選手金メダル!

おめでとうございます。


日本柔道、やっとを取りました。

中矢は痛めていた肘をかばいながらの

柔道男女そろってのメダルも今大会初です。


それにしても 
松本 は凄い気迫でした。

試合中は日本人ではない様な気合でしたが

終ってインタビューに答える姿は

可愛い所もありました。



体操 はエース内村の不調と山室のケガで

金を逃しました

何とか 
銀メダル 獲得。


やっぱり中国は強かった。

最後は内村のミス4位の発表も

抗議が実って、やっと2位。

僅差の表彰台でした。


内村が何とか修正して

個人ゆかでのを祈ります。

続きを読む

ジュリー

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

ロンドン五輪柔道 海老沼選手銅メダル

おめでとうございます。


金メダルを目指した本人は残念でしょうが

気を取り直して良く戦いました。


それにしても 
旗判定のやり直し

にはビックリされられました。


ジュリーの判断での旗判定のやり直し

結果は有効に近い技を見せた

海老沼の判定勝ち。


ジュリー制度 は

畳の外からの指示がおかしいとの

意見もあるようですが

良い制度だと思います。


元々柔道国際審判員質は低すぎます。


カラー柔道着も導入前は

かなり違和感がありましたが

慣れれば見易くて良いと思います。


ヨーロッパ選手権での

メダルに絡む大誤審 にはじまり

シドニー五輪での篠原選手の

内またすかしを見抜けなかった

世紀の大誤審 などなど。


これらを補うためには、僕は

ジュリー制度不可欠だと思います。


世界のJUDOなのだから

審判は間違うものと言う前提の方が

正しい姿だと思います。



オリンピック はまだまだ続きます。

水泳の個人メドレーでは17歳

萩野選手が銅メダルを獲得しました。

サッカーモロッコに勝ち決勝進出。

日本チーム活躍を応援します。

続きを読む

ロンドン五輪開幕

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

いよいよ始まりました ロンドン五輪

日本最初のメダルも獲得。

柔道は平岡銀メダル

残念ながら決勝一本負け

悔しさをにじませました。


10年越しの悲願

五輪初出場の福見はまさかのメダルなし。


福見はインタビューに

言葉も出ませんでしたが

福見に負けて出場すらできなかった

世界チャンピオン浅見

悔しがっていると思います。


なでしこジャパン は

リーグ最強のスウェーデン

0−0の引き分け。

まずは決勝進出おめでとうございます。


重量挙げの 
三宅選手 も

銀メダル獲得で

親子メダリスト誕生!

おめでとうございます。


体操、水泳 も始まり

日本活躍が期待されます。


頑張れ日本!

続きを読む

クヌート

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

パンダシンシンの赤ちゃんは残念でした。

シンシン育児放棄ではありません

ベルリン動物園のクヌート の

写真が見つかりました。


母親育児放棄

人間に育てられたシロクマ です。


何年か前にアウシュビッツに行ったとき

経由地ベルリンで寄りました。


そのクヌート昨年3月19日

突然死んでしまいました。

3.11の直後だったんですね。


クヌート


ベルリン動物園の人気者

クヌート のありし日の写真です。

続きを読む

日本サッカー大金星!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

始まりました ロンドン五輪

日本サッカー好発進!


開会式まだですが

一昨日からサッカー予選リーグが始まりました。


昨日の男子サッカー

優勝候補
スペイン

なんと 1−0
まさかの勝利。

何とか引き分けないかなぁ〜

と思っていたら

完全に勝ちに行ってました。


永井の良さが強調されてましたが

前半から大津の動きが良かった。


その大津試合唯一の得点

怪我での交代は心配ですがとにかく凄かった。


決定的なチャンスが5〜6回もあり

メダルへの期待も一気に高まりました。



なでしこジャパン好発進。

なでしこジャパン

世界ランク7位のカナダに2−1で快勝。

幸先の良いスタート

日本チームも一気に盛り上がりました。


前半は2−0リードして後半早々

あわや追加点の場面では

相手10番のファインプレーに阻まれました。


相手の10番はクリアーのあと勢い余って

ゴールのポール激突してました。


大儀見も相手が見えていれば

もっと強くシュートを打ったんでしょうが

残念でした。


後半は1点を返され

何度か
危ない場面 もありましたが

良く守り切りました。


緊張の初戦

まずは快勝で金メダルへの期待が膨らみます。

実力NO1アメリカ

大量点大勝ちしたようですが

頑張れなでしこジャパンに!

続きを読む

日馬富士全勝優勝!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

大相撲名古屋場所 日馬富士全勝優勝!

おめでとうございます!


また白鵬の全勝かと思いましたが

大関日馬富士全勝

名古屋場所最後に盛り上がりました。

今度こそ綱に手が届きそうです。


稀勢の里も立ち合いを工夫して

自分なりに、良い立ち合い

しようという、姿勢

最後に見られて

少しホッとしました。


は、初日から

その姿勢を見せてください。

来場所こそ 
綱への足掛かり を

つかんでください。


来場所が楽しみです。


続きを読む

白鵬よくやった!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

大相撲名古屋場所

14日目結びの一番

横綱の注文相撲 でした。


普通上位力士

立ち合いの変化を見せると批判されます。


しかし、13日目まで稀勢の里

手つき不十分つっかけすぎです。


昨日稀勢の里はあまりにも

勝気にはやり過ぎ ました。


それを見透かした白鵬の作戦は

僕はありだと思います。


以前把瑠都稀勢の里戦で変化した時は

ファンの期待裏切ったと思いましたが

今場所の稀勢の里の立ち合いは

ファンの期待に応えていないと思います。


いづれ綱を張る稀勢の里ですから

十分反省すべきでしょう。


残り千秋楽の一日だけ

稀勢の里には

横綱として恥ずかしくない相撲 を

期待します。

続きを読む