ブログ

赤い月

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

皆既月食終わりました

まだ赤い月は続いています。

五日後の赤い月


写真五日後ですが、まだまだ毎日赤い月です。

右上欠けているのは月食ではありません。

満月から日数が立って欠けているだけです。


月食赤くなる言う事

弱い赤くなるのかな

世の中不思議な事ばかりです。


昨日の 
大相撲九州場所2日目

御嶽海は巨漢の逸ノ城を押し出して連勝スタートです!


立ち合い差し込まれました

上手く回り込んでそのまま押し出し!


昨日良い相撲見せた御嶽海。

頑張れ御嶽海!

続きを読む

泉小太郎伝説

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日高瀬渓谷坂本弁護士一家メモリアルみつけました。

その公園には小太郎伝説紹介されてましたが

犀川久米路峡でも 
泉小太郎伝説の碑があります!

泉小太郎伝説は、北アルプス地方伝説ですが

久米路峡伝説

白龍犀龍夫妻子供泉小太郎物語でした。


久米路峡の泉小太郎伝説
  

犀竜が、自分恐ろしい姿恥じて

潜ってしまって成長した小太郎探し当て

抜けばみんな助かると言う

小太郎思いかなえるため

小太郎乗せて案内させ

日本海まで流した。

と言うものです。


上田大町犀川久米路峡三ヵ所同じ伝説があります。

続きを読む

大町ダム

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日高瀬渓谷帰りに 大町ダムに寄りました!

大町ダム


エメラルドグリーン綺麗ダムでした。


大町ダムの紅葉


大町ダム紅葉綺麗でした。

この一寸下公園に、坂本堤弁護士一家メモリアルがありました。

今年は、収穫が多かった。

また来年も行きます!

続きを読む

清水寺(せいすいじ)の紅葉

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市若穂保科の 清水寺の紅葉を見て来ました!

平日でしたが、結構混んでました。


ちょうど見頃で、今年駐車場大きく確保されていて

駐車場整理誘導してくれました。


ありがとうございます。


知らなかっただけかも知れませんが

昨年までは、駐車場無かったと思います。


その代わり一番上までは行けせんでした。

この一年変わったのか?

今年とにかく見事です!


清水寺(せいすいじ)の紅葉



林の中まで真っ赤です


清水寺は、一番上まで行くと結構登ります

その途中階段があります。

その道中見事紅葉です。

続きを読む

里の秋2

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市内の 里の秋2です!

押鐘万刀美神社の紅葉


メジャーではありません

長野市押鐘万刀美神社紅葉綺麗でした。


カイロ屋岩岳界隈も、ちょっと路地入ると

意外名所隠れてます。


いままで気にしませんでしたが

意外名所発見しました。


SBC通りの吉田小学校付近の銀杏並木


いつも紅葉綺麗銀杏並木ですが

今年は、もう散り際です。

もう少し早く行って見れば良かった!

長野ますます深まります。

続きを読む

里の秋

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

いよいよ 秋の紅葉も長野市内に下りてきました!

長野市街地も、至る所

見事紅葉です。

散歩楽しくなります。


10月初めは、まだまだだった志賀

ニュースでは見事紅葉だと言ってました。

もう一回行って見ようかな?


長野市城山蔵春閣の紅葉


蔵春閣界隈見事紅葉でした。


善行寺さんの紅葉


城山公園から善行寺さん向かう道見事です。

大型バス駐車場紅葉見事です!


吉田神社と美和神社


吉田神社美和神社見頃です。

続きを読む

戸隠鏡池

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日快晴!

戸隠鏡池に行きました。

戸隠鏡池



もうすっかり秋鏡池でした。


まだ降ってません

そろそろ寒くなってきました。

もう11月今年寒くなりそうです。


良く降って、あまり積もり過ぎない様に!

穏やかで長い冬になりますように。


それにしても昨日快晴でした。

長野市内紅葉だいぶ色づきました。

良い秋過ごせそうです。

続きを読む

坂本弁護士一家メモリアル

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 高瀬渓谷で坂本弁護士一家メモリアルをみつけました!

坂本弁護士一家メモリアル


は、旧統一教会話題ですが

オウム真理教戦って殺された

坂本堤弁護士一家メモリアルを、高瀬渓谷発見しました。


高瀬渓谷行く途中大町ダム手前公園にありました。

長男龍彦ちゃん(当時1歳2ヶ月)

ここから4キロ北埋められていたそうです。


家族3人殺害

3人離れ離れ埋めると言う残忍手口でした。

当時長野県新潟県富山県3ヵ所

5年10ヶ月もの間別々埋められていたそうです。


は、家族3人同じお墓眠っているそうです。

ご冥福をお祈りいたします。


犀龍の親子像


同じ公園内に、犀竜親子像がありました。

地域開拓築いた竜の子供の伝説です。


以前上田の道と川の駅裏山

おなじ昔話みた覚えがあります。


北アルプス地域伝説泉小太郎伝説です。

人間育てられ

松本盆地日本海流して犀川とし

松本盆地繁栄作ったとする物語です。


長野市久銘路峡にも同じものがありました。

続きを読む

高瀬ダム

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日高瀬渓谷に行ったついで初めて

タクシーで高瀬ダムに行って見ました!

高瀬渓谷言えば七倉ダム有名ですが

今回初めて上流高瀬ダム行って見ました。

去年行こうと思ったけど、タクシー拾えず諦めました。

今年は、七倉ダムついて直ぐタクシー乗り場向かいました。


七倉ダム上流は歩きタクシーのみ

ダンプ優先だそうです。


運転手さん聞くとスグ乗れる。

料金片道2400円との事。

お昼前でしたが、昼飯後回し!


早速タクシー高瀬ダム向かいました。

道中運転手さん説明してくれました。

高瀬ダム東洋一ロックフィルダム高さ日本2番目。

日本一黒4ダムだそうです。


ロックフィルダムとは

岩石土砂積み上げて建設する形式ダム

巨大岩石積み方と、雨水侵入などで

自然固く締まったダム壁となる工法だそうです。


ロックフィル工法ダム壁


よく見ると積まれた岩石

やや斜めダム側食い込む形配置されています。


高瀬ダム手前の紅葉


高瀬ダム紅葉綺麗でした。


高瀬ダム


高瀬ダムは、上流から流れ着く砂堆積凄く

ダンプ何往復もして、堆積した排除しているそうです。

限られた時間排除しないとダム機能不全陥るため

観光タクシーよりもダンプが優先だそうです。


そうやって首都圏電力確保しています。

続きを読む

高瀬渓谷

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日定休日 高瀬渓谷の紅葉を楽しんで来ました!


高瀬渓谷の紅葉


高瀬渓谷言ってもここはまだ七倉ダムのかなりです。

それでも見事紅葉でした。


七倉ダムの紅葉


七倉ダムは、先週くらい真っ盛りだったそうです。

でも、ちょうど見頃綺麗紅葉でした。


ちょうど良い時に行きました!

何度か行ってる高瀬渓谷ですが、今年見事でした。


志賀高山村紅葉もう終わったでしょうか

今回は、色々発見がありました。

それは後ほど!

続きを読む