ブログ

たなぼた庵

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久しぶり

長野市川中島のたなぼた庵に行きました!

天蕎麦


たなぼた庵は、何年か前再開してから

システム変わりました。


以前は、並み盛り中盛りその上大盛りでした。

中盛り50円増しくらい?

大盛りは、その30円40円増し?


とてつもない山盛りでした。


現在は、枚数指定。

1枚300円で、二重三重です。


それでも、3重食べてる人見た事ありません。

まああの量なら2重十分です。

たれも、薬味も、頼めば追加してくれます。


メニューには、天そばあります

写真は、天盛り二重ざるそばです。

これでもお腹一杯になりました。


むかしの、中盛り大盛り時代から特盛りでした。

並み2倍中盛り3倍大盛りでした。

いま変わらないのかな?


また行きますたなぼた庵!


そば湯


たなぼた庵の、良い所だけではありません。

そば湯濃さも、絶品です。


濃厚で、熱々美味しいそば湯。

そば湯も、たなぼた庵楽しみ一つです。


昨夜の東京五輪開会式

聖火の最終点火者はテニスの大坂なおみ選手でした!


出場する選手最終点火者となるのは珍しいのでは

久しぶり元気姿見て日本中安心しました。


今日から、本格的競技始まります。

頑張れ日本!

続きを読む

城山公園の噴水

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

梅雨明け 連日の猛暑です。

城山公園の噴水


梅雨明け直前城山公園。

子供たちは、噴水水遊び夢中です。


城山公園


散歩姿あります。


ランドスケープミュージアム長野市新しい憩いの場です。


昨日は、東京五輪2020二日目。

ソフトボール2連勝!

延長戦制して39歳上野由岐子誕生日白星獲得。

このまま金メダル一直線。


サッカー男子は、ギリギリ久保建英決めまず1勝!

審判は、ちょっと南アフリカ寄りだったけど

それでも勝った日本底力。


後半26分左サイドからのボール

右サイド受け1対1久保建英。

中央切り返して相手振り切った瞬間左脚シュート!

これが、左ゴールポスト直撃跳ね返りそのままゴール。


見事に、強烈なゴール決めました!

この調子で、目指せ五輪初金メダル!


頑張れ日本!

続きを読む

日本1勝1分け発進

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日から始まった 東京五輪2020!

全競技最初は、ソフトボール。

1回いきなり押し出し失点から始まった初戦。


エース上野由岐子いきなり失点から始まった試合

その後ほぼ毎回得点日本大逆転。

5回までに8−17点差で、コールド勝ちをおさめました。


は、今日22日からのメキシコ戦。

頑張れ日本!


女子サッカーなでしこジャパンは引き分け発進!

昨夜初戦カナダ戦。

開始早々5分失点。


0−1迎えた後半フリーキック与えたところでビデオ判定。

判定結果逆転してPK得ました。


しかし、ここで田中美南フリーキック完璧読まれて

残念ながら、同点ならず。


この時相手キーパー負傷

大きく伸びたロスタイム。


試合最終版ピンチ救ったのはエース岩淵。

ギリギリ同点追いつきかろうじて引き分け。

貴重勝ち点1あげました。


このまま決勝進出。

そして金メダル獲得してください!

頑張れなでしこ!


昨日使者到着、照ノ富士の不動心!

横綱推挙された照ノ富士。

昨日使者到着。

恒例口上

不動心を心掛け、横綱の品格、力量の向上に努めます。


照ノ富士の、これまで人生振り返るような

立派口上でした。


その品格と力量を傍若無人白鵬に示せ照ノ富士。

兄弟子元横綱日馬富士分まで頑張れ照ノ富士!

続きを読む

琉球泉風のモツ野菜炒め

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また 長野市檀田の琉球泉風でランチしました!

ピリ辛モツ野菜炒め


この日ランチは、ピリ辛モツ野菜炒め。

ピリ辛と言いながら、それほど強烈でもなく、美味しく頂きました。


相変わらずボリュームです

そーきそばには、うまみの素泡盛垂らして

おなか一杯になりました。


琉球泡盛


カウンターには、琉球泡盛。

こちらの、菊之露古酒40°だそうです。

お隣瑞穂25°です。

こちら普通です。


琉球泉風の時計


カウンターには、珍しい時計飾ってあります。

よく見ると38 
 !?

 は赤いから日曜日の  なのか

それとも単純38日なのか


ところで日にちなら31日までだよねェ〜


マスター聞いて分かりませんでした。

分からないけどアンティーク!


面白いものいっぱいあります。

長野市檀田琉球泉風!


開会式金曜ですが 
今日から東京五輪が始まります!

今日は、ソフトボール豪戦9時から開始です。

今日は、女子サッカーなでしこ

今夜カナダ戦初戦。


いよいよ東京五輪はじまります。

日本期待背負って頑張ってください!

続きを読む

博多鳴海屋のめんたい

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 博多鳴海屋のめんたいを頂きました!

博多鳴海屋のめんたい


いつも美味しい鳴海屋博多めんたい。

ありがとうございます。


昆布と無着色


昆布無着色2種セット。

まずは無着色から頂き

に、昆布頂きました。


いつ食べても美味しい博多鳴海屋めんたい。

辛すぎずちょっと刺激また美味い。


香り良くタラコ独特臭み全くありません。

良くできてます。

博多鳴海屋めんたい。


美味しいので、毎日食べていたら

あっという間に、無くなってしまいました。


やっぱりめんたい本場九州限ります!

また次楽しみです。


昨日は 
四国でも、日本最後の梅雨が明けました!

いよいよ本格的です。

本場めんたい食べて暑さ備えて頑張ります。


熱中症に、ご注意ください!


日曜日終わった 
本場所後の横綱審議委員会が

昨日開かれ、照ノ富士が満場一致で横綱に推挙されました!


おめでとうございます。

これからも横綱として精進してください。


同委員会では、白鵬についても

品格問いただす内容となりました。

当然でしょう。


反省するかどうかは分かりません

横綱恥じない行動とってください。

続きを読む

横綱照ノ富士誕生!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲名古屋場千秋楽

御嶽海に新三役の若隆景は若隆景!


新三役若隆景は、上位跳ね返されて5勝10敗。


土俵際まで追い詰めたのは御嶽海。

しかし御嶽海は、ここから上手引かれて

逆転の、うっちゃりからの上手投げ敗れました。

二場所連続二桁勝利目指した御嶽海。

結局8勝7敗おわりました。


頑張れ御嶽海!


綱取り大関照ノ富士は、横綱白鵬に負けました!

ざんね〜ん!

しかし、14勝1敗成績

場所後横綱昇進確定してます。


9年ぶり迎えた千秋楽全勝対決。

白鵬かちあげ(エルボー)で始まった大一番。

張り手返した照ノ富士上手引いた白鵬。


勝ったのは、白鵬でした。


上手引いた白鵬が、切れた上手投げからの小手投げ

照ノ富士下して見事復活16回目全勝

45回目優勝決めました。


ここまで14日間焦らず落ち着いて

相撲取った照ノ富士でしたが

白鵬戦では、ちょっと熱くなり過ぎたか!

来場所以降課題です。


頑張れ横綱照ノ富士!


結び前の一番 
大関正代と関脇高安は正代!

送り出して勝った正代は、かろうじて勝ち越し。

来場所カド番ならず済みました。


高安は、負け負け越し。

来場所は、小結平幕まで落ちるか?

頑張れ高安!


豊昇龍は初の技能賞!

千秋楽北勝富士叩き込み勝って10勝!

三賞受賞添えました。

来場所以降楽しみな、元横綱朝青龍甥っ子です。


三賞は、ほかに親子三代関取り琴ノ若敢闘賞。

玉鷲も、条件付き敢闘賞候補でしたが

残念ながら千秋楽敗れて受賞逃しました。


殊勲賞は、該当者なしでした。

上位充実ぶり現しています。


若い力台頭してきて

目の離せない大相撲になりました!

続きを読む

寝違い増加中

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

巣籠り影響

新型コロナ以降 
寝違いが多くなっています!

季節変わり目多いぎっくり腰。

夏場多い寝違い。

以前は、そんな季節性流行ありました。


ところがこのところ新型コロナの影響か?

この傾向が、変わりつつあります。

ちょっと前多かったのが、ぎっくり腰。

これは空梅雨影響かも知れません。


しかし冬の間から定常的増えたのが寝違いです。

はもう、猛暑始まっていますが

その遥か前から、寝違い多くなりました。


新型コロナ流行り出してからの傾向なので

みなさんの生活スタイル変化影響かも知れません。


昨日は 
一昨日の関東甲信につづき

近畿、東海地方も梅雨が明けました。


いよいよ本格的です。

余計に、寝違い注意必要時季です。

ごろ寝腕まくら にも、ご注意ください!


昨日の 
大相撲名古屋場14日目

御嶽海は元気な豊昇龍を退けて勝ち越しました。


御嶽海勝って8勝6敗。

今日勝って、なんとか9勝してください


昨日も、うるさい豊昇龍寄り切って貫録を見せました。


今日相手は、若隆景!

頑張れ御嶽海!


綱取り大関照ノ富士は、高安代に勝って全勝を守りました!

連日横綱相撲照ノ富士。

昨日も、長い相撲になりましたが

落ち着いて取って高安寄り切りました。

これでなお一層場所後横綱昇進確定的となりました。


今日千秋楽結びの一番全勝優勝目指して

大相撲で、今一番強いのは照ノ富士である示してください!


横綱白鵬も、大関正代に勝って全勝!

昨日は、先日翔猿やられた立ち合いのように

仕切り線から、大きく離れて構えた白鵬。

自分やられた揺動作戦を、さっそく使うところはさすが白鵬。


こちらもやや長め相撲ながら万全でした。

今日千秋楽結びの一番復活全勝優勝目指します。


過去5回しかない、千秋楽での全勝対決。

面白い展開になりました。

続きを読む

梅雨明け

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 長野の梅雨が明けました!

梅雨明け前の長野市の空




6月は、とんだ空梅雨でしたが

7月入ると同時に、連日夕立ち。

本当毎日続きました。


そしてそれ収まった頃梅雨明けました。

昨日長野市内最高気温33°越え

今日36°予報です。


今年は、東海までは早い梅雨入り。

それから約一ヶ月遅れて関東甲信梅雨入りしましたが

梅雨明けは、関東甲信先。


東海は、まだ梅雨明けていません。

昨日は、東北梅雨明けしたので

日本で、まだ梅雨明けてないのは

四国と、近畿東海地方だけです。


今年暑い夏予想されています。

付けて元気に頑張りましょう!



昨日の 
大相撲名古屋場13日目

御嶽海は隠岐の海に勝ちました。


御嶽海勝って7勝6敗。

昨日の御嶽海は強かった!


前に出る御嶽海の相撲

隠岐の海に、何もさせず一気寄り切りました。

あの相撲で、大関目指してください。


今日相手は昨日逸ノ城勝って好調豊昇龍!

頑張れ御嶽海!


綱取り大関照ノ富士は、大関正代に勝って全勝!

力の差見せつけて正代押し出しました。

千秋楽結びの一番全勝対決楽しみです。


この段階で、単独準優勝以上確定。

師匠伊勢ケ浜審判長も、横綱昇進明言。


品格力量抜群横綱誕生決定的となりました。


横綱白鵬も、関脇高安にとったりで勝って全勝!

全勝復活優勝向けて万全です。


今日の両者は、相手を入れ替えて再び正代と高安!

そして千秋楽結びの一番では全勝対決優勝決定!


ここまで来たら絶対実現してください!

頑張れ照ノ富士白鵬。

続きを読む

丹波島橋大阪王将の天津丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 長野市丹波島橋の

大阪王将で天津丼を食べました!


天津丼と餃子定食


初めて食べた大阪王将天津丼。

ふわふわ熱々分厚い玉子焼き美味しい!

玉子幾つ使っているのかな


もう一つは、餃子定食。

大阪王将餃子定食は、餃子ダブルです。


鶏からつきのセットにしました。

から揚げまた美味い。

以前から揚げとは、ちょっと変わったようです。


よく見るとアクリル板映り込んだ天津丼見えます。

大阪王将さんも、新型コロナ対策アクリル板設置してます。

そこ映り込んだ天津丼。

幽霊ではありません(笑)


美味しかった!

また行きます。


昨日の 
大相撲名古屋場12日目

結びの一番で御嶽海が横綱白鵬に敗れました。


御嶽海負けて6勝6敗。

これで今場所二桁勝利無くなりました。

ざんね〜ん!


御嶽海も、良く攻めました

白鵬落ち着いていました。


寄り切って全勝守った白鵬。

千秋楽全勝対決が、いよいよ現実味帯びてきました。


御嶽海の、日の相手負け越し目前の隠岐の海。

今日勝って引導渡してください。

そして残り全勝来場所繋げてください。


上位戦3連敗での最終版。

相手でも、全力相撲見せてくれ御嶽海!


綱取り大関照ノ富士は、明生を極め倒して全勝!

離れて良し組んで良し照ノ富士。

落ち着いて明生捕まえました。


じっくり攻めて得意両上手引く一気寄りました。

外四つからの、極め寄り最後極め倒した照ノ富士。


千秋楽結びの一番での全勝対決向けて万全です。

続きを読む

大谷翔平オールスター勝ち投手!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 大谷翔平選手が

出場した大リーグオールスターで勝ち投手になりました!


史上初めて投手DH二刀流出場した大谷翔平選手。

打つ方では、残念ながら活躍できませんでした。


しかし、先発投手として、19年田中将大続いて

2大会連続で、日本人勝利投手になりました。


おめでとう大谷翔平選手!


しかもレギュラーシーズンでは、現在ホームラン33本

2位5本大差をつけて、本塁打王独走中!

投打活躍チーム引っ張ります。


頑張れ世界のスーパースター大谷翔平!


昨日の 
大相撲名古屋場11日目

御嶽海は綱取り大関照ノ富士には歯が立ちませんでした!


御嶽海良く頑張りましたが、照ノ富士貫録勝ち!

3場所連続優勝死角なしです。


今日御嶽海相手は、横綱白鵬。

昨日負け二場所連続二けた勝利

あとがなくなった御嶽海。


何としても横綱白鵬一矢報いてください!

優勝争いを、引っ掻き回して

目指せ二場所連続二桁勝利頑張れ御嶽海!


そして、目指せ横綱照ノ富士!

今日相手は、明生です。


結び一番は 
白鵬は若隆景を寄り切って全勝を守りました!

今日相手は、御嶽海。

白鵬絶好調です。

しかし今場所照ノ富士以外では一番強敵です。

続きを読む