ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
昨日 三輪小学校の児童たちがダンスを踊ってました。
ダンスの後の児童たち
楽しそうに踊ってました。
今は、こういう授業もあるんですね。
偶然通りかかったら、ビートの効いた音楽がかかっていて
良く見ると児童たちが、楽しそうに踊ってます。
僕らの時代には、考えられない授業です。
こういう授業をやっているから
今の子供たちは
ニューヨーカーみたいな感覚が育つのでしょう!
時代も進みました。
羨ましくもあります。
みんな頑張れ!
未来を背負う子供たち。
大相撲秋場12日目の
御嶽海は、元大関高安の肩すかしに転がされました!
このところ、調子を上げてきた御嶽海。
不調の元大関高安に、楽勝かと思いましたが
また、天敵の高安に、やられました。
また引いたところに付け込まれました。
しかし、その高安もすぐに引いて、御嶽海を呼び込みました。
御嶽海は、ラッキーな反撃でしたが
2度引いた高安の土俵際の肩すかしに転がされました。
御嶽海は、全身砂まみれ。
ざんね〜ん!
今日からふんどしを締め直してください!
今日から大関戦が始まります。
今日の相手は、大関の朝乃山。
強敵です。
明日は恐らく貴景勝、明後日は正代でしょう。
もうこれ以上負けられない御嶽海。
頑張れ御嶽海!
昨日の結びの一番は 大関朝乃山が
負け越しに大手の関脇大栄翔に引導を渡しまいた。
強い強い朝乃山。
3連敗のあとの、9連勝で優勝争い展開中です。
目指せ横綱、朝乃山。
ほんとうは結びの一番の筈の
大関貴景勝は、既にた負け越している小結遠藤に不戦勝。
膝に水が溜まって休場の遠藤のおかげで、白星を拾った大関貴景勝。
今場所は、大関の不戦勝が多いです。
朝乃山が、珍しい大関の二つの不戦勝。
続いて昨日は、貴景勝の不戦勝。
一場所で、大関の不戦勝が三つ。
初の快挙?かな?
前日、どこか痛めたかもしれない貴景勝。
ちょうど良い骨休めになりました。
今日からまた頑張ってください!
ところで 新入幕の翔猿は平幕若隆景との
2敗対決に勝って優勝争いトップに並んでます!
恐るべし、翔猿!
このまま、新入幕優勝になったら、大相撲初の快挙!かな?
まあ、世の中そんなに甘くない!
と言う事を、先輩力士達には見せて貰いたい。
御嶽海も、意地を見せろ!
今場所も、上位対戦を崩してでも、翔猿戦が組まれる可能性もあります。
その時は、しっかり努めを果たしてください。