ブログ

カウボーイ家族の粗びきハンバーグ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長野市若里長野日赤前にある

カウボーイ家族で

粗びきハンバーグを食べました。


ハンバーグですが、まるでステーキみたいな肉感。

とっても美味しいハンバーグでした。


元ロイヤルホストがあった場所で、チェーン店。

かなり本格的な、美味しい肉料理でした。


サラダバーとドリンクバー


ランチは、メニューにより

サラダバードリンクバーも付いてます。


サラダバー


たっぷり頂きました。


カレーライス


ライスだけじゃなく、カレーもあります。


エビフライと粗びきハンバーグ


エビフライも付いて、とっても贅沢。

とにかく美味しいハンバーグでした。


フルーツ&ドリンク


デザート


こちらも、ランチメニューにより、付いてきます。

どれも美味しく満腹になってしまいました。

また行きますカウボーイ家族!

続きを読む

阿武咲1敗!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲秋場所6日目

唯一人全勝の平幕阿武咲が1敗!

勝ったのは、カド番大関豪栄道。

昨年秋場所初優勝カド番でした。


これで全勝消え豪栄道阿武咲

1敗で並んで、優勝争いトップに立ちました。


えっ! また、もしかして もしかする?


横綱日馬富士は、昨日勝ってやっと3勝3敗。


前日、を痛めた

カド番大関照ノ富士昨日から休場です。

カド番での休場は、大関陥落となりますが

来場所10勝して返り咲けるか?

しっかり養生してください。


3横綱2大関休場99年ぶり

緊急事態だそうです。

来場所は、みんな揃います様に。


に、上位薄くなった今場所の優勝争い

混戦模様で、面白くなってきました。


我らが御嶽海は 今場所絶好調の元大関

琴奨菊を敗って3勝3敗。


やっと、五分の星に戻しました。

今日の相手は、小結ながら

ここまで まだ1勝栃煌山。


今日からが本番です。

景気良く、やっつけてください。


日馬富士豪栄道しかいなくなった今場所。

目指せ二桁御嶽海!

大関取り足掛かりにするには

今場所、一つでも多くの白星稼ぐチャンスです。

残り全勝のつもりで頑張ってください!


ここまで頑張ってきた 
元大関琴奨菊 は

昨日、御嶽海敗れて2敗に後退。

それでも、今場所一番多く

横綱大関倒してます。


勝ち越せば当然、殊勲賞ですが

大関横綱はもう終わっている琴奨菊。

久々の優勝目指して頑張ってください!


この後は、三役阿武咲倒すのが

今場所琴奨菊使命です。

場所を大いに盛り上げてください

続きを読む

阿武咲大金星!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲秋場所5日目

結びの一番で阿武咲が

横綱日馬富士に勝ちました!


阿武咲大金星!

横綱初挑戦での大金星あっぱれです。


本来金星とは

平幕初顔合わせ横綱勝つ事でした。

では、平幕横綱勝つ

それだけで金星です。


いま売り出し中の、阿武咲。

初顔合わせどころか、横綱初挑戦での金星。

立派です。

御嶽海も負けてられません。


これからの大相撲大いに盛り上げてください


全勝平幕千代大龍大関豪栄道負け。

千代大龍大関土俵際まで

良く追い詰めましたが、豪栄道得意技?

逆転突き落とし敗れました。

5日目終わって、全勝阿武咲唯一人。


ここまで絶好調の、元大関琴奨菊

昨日は、若手正代に寄り切られて1敗。

ざんね〜ん!


琴奨菊は、初日から4連勝

優勝争い残ってます。


大関から陥落し、三役からも落ちて

もう限界か?

と思った、今場所絶好調だっただけに

昨日1敗残念でした。


でも、まだ1敗。

優勝争い展開中です。


三日目日馬富士戦

横綱中途半端マッタ寄り切り。

1横綱2大関破って

序盤勝ちっぱなしだったのに

ここでの1敗は、おしかった。


それでもまだまだ、場所序盤。

元大関琴奨菊なる活躍期待します。


信州期待の御嶽海は2勝目。

頑張れ御嶽海!


目指せ大関だったのに

今場所は、大関とりプレッシャー

今日から、気持ち切り替えて

を目指して、頑張ってください!

続きを読む

ちょこたまご

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

横浜帰りお客様に

東京駅のお土産の

ちょこたまご をいただきました。


ラムレーズンの入った

美味しいお菓子でした。

ありがとうございます。


ちょこたまご


面白いお菓子です。


こんな感じです


たまご個別に包んだ、箱入りです。


黒いタマゴ


包みを開けると、こんな感じ。

チョコ中身

ラムレーズン入りのカステラ風焼菓子です。


ラムレーズン洋酒の良い香りがします。

チョコラムレーズン薫る

ちょこたまご!

続きを読む

帰ってきた安美錦!!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲秋場所三日目

久々に安美錦が幕内で勝ちました!!!

今場所東十両二枚目安美錦。

昨日は、久しぶりに幕の内での相撲でした。


昨日中入り後2番目の取り組み。

相手は、前頭15枚目徳勝龍。

久々幕内の土俵でしたが

きっちり叩き込んで

昨年5月場所いらいの

幕内での白星です。


本当に久しぶり

懸賞金も受け取った安美錦。

懸賞金奥さんへのプレゼントだそうです。


アキレス腱断裂重傷からの復活。

にも爆弾を抱えていますが

ここまで初日からの3連勝

先ずは勝ち越しを目指してください。


そうすれば来場所

幕内最年長力士復活です。

楽しみに待ってます!


昨日は御嶽海にも初日が出ました。

前日相撲入れ替えた様な

当たって、相手立たせて引き落とし。

やっと白星をもぎ取りました。

この調子で、連勝街道をひた走ってください

続きを読む

入道雲

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日からです。

暑くなったり寒くなったり

忙しい空模様ですが

先日 
長野市の山にかかる

入道雲が連なっていました。



入道雲


にかかる入道雲

に幾つも連なっています。


この日長野市

快晴最高気温29°でした。

暫く涼しかったけど

また暑さ戻ってきました。


でも、これが最後夏の暑さかな


この先は、どんどん

深まっていきます。

変わり易い天気ですが

風邪などひかぬようご注意ください。

続きを読む

御嶽海黒星スタート

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

いよいよ昨日から

大相撲秋場所が始まりました!

信州期待東関脇御嶽海ですが

昨日は、阿武咲叩き込み敗れました。

ん〜、ざんね〜ん!


先場所関脇の地位で9番を上げて

新関脇での勝ち越し。

金星二つ取り

二場所かけて全横綱4人から

白星を挙げています。


今場所は、いよいよ

大関とり足掛かりか!

との期待が掛かっていますが

出鼻くじかれる

黒星スタートとなってしまいました。


立ち合い悪くは無かったけど

上体起こされた所での叩き込み

ばったり落ちてしまいました。


今日から、気持ち切り替えて

白星街道突き進んでください。


昨日は、上位陣総崩れ

大波乱初日でした。

小結玉鷲松鳳山に敗れ

関脇千代大龍嘉風

関脇御嶽海阿武咲

それぞれ敗れました。


カド番大関照ノ富士北勝富士

カド番大関豪栄道元大関琴奨菊

それぞれ敗れて昨日勝った三役

大関高安 ただ一人!


勝って、高安休場の兄弟子

横綱稀勢の里の分まで活躍して

今場所優勝争い

名乗りを上げました


上位陣総崩れ昨日でしたが

結び一番

横綱日馬富士小結栃煌山

上手投げでくだし

一人横綱責任を果たしました。


むかし、北の湖横綱時代。

上位陣全員黒星

結びの一番北の湖。

と言う日がありました。


北の湖が負ければ

上位陣全黒星になる所でしたが

さすが北の湖

みごとに勝って締めくくりました。


しかし、その北の湖でも

勝利後インタビューに対し

自分まで負ける気がした

ガクガク震えた。

と答えていました。


あの北の湖でも、そうだったのですから

昨日日馬富士も、相当緊張したでしょう。

もっとも昨日は、結び前の一番での

高安が、その立場だったかも知れません。


いづれにしても、昨日高安日馬富士

立派に、結びの二番を務めました。


今場所優勝争い期待します。

続きを読む

桐生9秒台!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日ついに、日本人初

9秒台が出ました

桐生祥秀選手が

9秒98の日本記録達成!


日本人として、100m初めて

9秒台公式記録達成しました。


過去僅かに、追い風参考ながら

9秒台を出した選手は

何人かいました

公式記録では初めてです。

おめでとうございます!


これで、東京五輪100m

日本人決勝を走る

可能性高くなってきました。


暁(あかつき)の超特急と呼ばれた

吉岡隆徳選手以来

久々日本人五輪決勝レース。

からワクワクします。


国際大会で、もう一度

9秒台を出して

日本記録を更新してください!


古い話ですが

吉岡選手盲腸の手術の際

腹筋の厚さに、執刀医驚いた。

と言う話が残されています。


桐生選手好記録秘密

いづれ解き明かされるでしょう。


白人でも、アジア人でも

9秒台出せる。

頑張れ桐生祥秀!

続きを読む

白鵬よお前もか!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日ついに、出場危ぶまれていた

横綱白鵬までもが休場を発表しました。


痛めていた左膝痛での休場。

先場所せっかく優勝したのに残念です。


初日から3横綱休場となったのは

昭和以降では、初めてだそうです。


一人横綱となった日馬富士

何としても優勝!

気合いが入るところでしょう。


狙う若手にも

活躍期待がかかります。

なかでも、大活躍期待されるのは

信州出身の 
関脇御嶽海。


御嶽海は、関脇でも勝ち越して

三賞も取りました。

先場所優勝白鵬

唯一黒星を着けた力士です!


今場所は、優勝争い

絡む活躍期待されます。


3横綱休場この機に

是非とも優勝争いを展開してください


先場所十両準優勝

最年長力士 
安美錦 は

惜しくも、再入幕ならず。

東十両二枚目で臨む今場所。


何としても勝ち越して再入幕。

幕内最年長力士復活してください

今場所も、活躍を期待しています

続きを読む

稀勢の里休場

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日残念ニュースです。

横綱稀勢の里が日曜から始まる

大相撲秋場所を休場します。


痛めていた左肩胸に加えて

先場所痛めた左足首も、まだ不調の様です。


昨日は、もう一人横綱

鶴竜休場を発表し

白鵬も、調子が悪く

出場危ぶまれているそうです。


元気横綱日馬富士のみ。

日馬富士には、是非とも優勝して

まだまだ行ける所をアピールして頂きたい


休場嫌う横綱稀勢の里ですが

さすがに、優勝できる状態ではなく

横綱責任として、苦渋の選択をした模様。


今年初場所を掴み

連続優勝を目指した春場所での負傷。

しかし、強行出場して

見事二場所連続優勝達成しました。


その根性讃えられました

その後の不調で、二場所連続途中休場。

さすがに、今場所

治療専念する事を選択しました。


正しい判断だったと思います。

怪我で強くなった力士は沢山いる。

との自身言葉に、心意気を感じますが

まだまだ先の長い横綱です。


時には、自分を殺す選択も

しなければなりません。

それも、横綱の責任です。


こんな事引退してほしくない。

万全回復するためには

全休やむを得ません。


しっかり体調整えて年納め九州場所

再起をかけてください!

稀勢の里は、まだまだ見たい横綱です。

続きを読む