ブログ

カーリング女子銀メダル

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 北京五輪カーリング女子決勝

ロコソラーレがギブアップで

銀メダルになりました!!!


平昌3位決定戦再戦となった

昨日決勝でしたが

イギリス平昌リベンジはたし

金メダル獲得しました。


日本ロコソラーレは、惜しくも銀メダル。

それでも世界ファイナリストになりました。

大きな躍進です。


先攻日本

第1エンドから2点リードされるスタート。

その後も、徐々つけられ迎えた第7エンド

スキップ藤澤

ダブルテイクアウト狙った最後の一投

僅かそれて

このエンド最終の一投となる

イギリスラストショット成功し

一挙4点失う

ビッグエンド提供してしまいました。


その後は、両者良く戦いました

第9エンド終了時点で 3−10 と圧倒的不利。

将棋投了相当するコンシード宣言

日本負けを認めました。


それでも銀メダル獲得。

確実世界一近づいています。

お疲れ様ロコソラーレ!


北京五輪終了しました。

お疲れ様日本!

続きを読む

大雪のキャナリィロウ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

一昨日の、定休日 大雪の中

キャナリィロウでランチしました!


カイロ屋岩岳定休日でしたが、から大雪。

昼頃、やっと小降りになって

今日なら空いているかもしれない!

と思って行って見ました。


案の定ガラガラでした。

やっているのか?

心配なる程でしたが入ると

店員さん優しく迎えてくれました。


おかわり自由のサラダバー


ランチには、ドリンクバーサラダバーがついてます。

美味しいスープ何杯もおかわりしました。

ジュースは、いつもオールミックス。

ただし、グレープジュースだけけは単品です。


ズワイガニのトマトソース


冬メニュー制覇したので

レギュラーメニューから選びました。


でも、ズワイガニ冬メニューだよね

肉厚美味しいパスタでした。


フォルマッジョ


ピザは、チーズ効いたフィルマッジョ。

残った分お持ち帰り。

美味しい翌日の朝飯になりました。


ドルチェのともはコーヒー&ローズヒップティー


まずブレンドアメリカン。

続いて酸味効いたローズヒップティー。


ドルチェ


この日ドルチェは、ティラミスズコット紅茶のタルト。

それに、ラム酒効いたズコットと、ベリーのムース桃のタルト。


ズコットは、ラム酒入った方入らない方。

どちら美味しかったけど、ラム酒効いた方好きです。

この程度なら、運転にも心配なし!


いつも大満足キャナリィロウでした。


昨日の 
北京五輪女子マススタート

高木菜那は転倒で準決勝敗退!


前回平昌金メダリスト高木菜那

パシュート同じ最終ラップ最終カーブ転倒。

連覇なりませんでした。


今大会は、ことごとく嫌われた高木菜那。

こんなこともあります。

世界お手本にする、美しい隊列日本DNA

後輩たちに繋げてください!


今日は 
北京五輪最終日です!

女子カーリング決勝戦。

日本ロコソラーレ

前回平昌銅メダル争ったイギリス

今度金メダルかけて対戦です。


頑張れ日本!

続きを読む

ロコソラーレ決勝戦進出!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 北京五輪カーリング女子準決勝は

ロコソラーレが決勝戦進出で銀メダル以上を確定させました!!


予選最終戦負けたスイスと、準決勝再戦となったロコソラーレ。

日本リベンジ1戦

随所日本スーパーショット光りました。


スイス1点リード迎えた第5エンド

日本は、4点ビッグエンド大逆転。


二つダブルテイクアウト決めて

大量点取ったスキップ藤澤。


第7エンドスイスビッグエンド。

3点失った日本でしたが、気持ち前向きでした。


吉田知那美

4位決勝進出した日本一番ミス劣勢経験済み。

これ日本最大アドバンテージ!

仲間鼓舞。


第8エンド日本後攻

先攻スイスガードストーンを置き大量点狙います。

このガードストーンを、ことごとくずらすショット:ウィック

連発して、中央開ける日本。


最後は、後攻利点生かして1点堅守した日本

リード2点増えました。


第9エンドは、スキップ藤澤ダブルテイクアウト連発などで

目論み通りスイス1点取らせる事成功。


1点差で、有利後攻迎えた最終の第10エンド。

最終ショットで、スキップ藤澤中心

しっかりドローショット決めて勝ち切りました!

これで決勝進出銀メダル以上確定させました。


決勝戦明日五輪最終日です。

頑張れ日本!

続きを読む

高木美帆金メダル!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 北京五輪スピードスケート女子1000m

高木美帆が金メダル獲得!


今大会5種目エントリーメダル4つ高木美帆

最後1000m金メダル獲得しました。

おめでとうございます!


一大会4つメダル獲得生涯獲得メダル8個

いづれも冬季五輪日本女子最高記録です。


500m悔しそうでしたが

1000mには、本当嬉しそうでした。


長年日本短距離エースとして活躍してきた

松本相澤病院小平奈緒タイム伸びず

500m続いてメダルなし終わりました。

お疲れ様でした。


カーリング女子は日本が決勝トーナメント進出!

スイス負けて決勝諦めたロコソラーレ。

そこに決勝トーナメント進出ニュース!


5勝4敗並んだ日本はじめ3チームのうち

試合前DSC成績トップだった日本

4位になり決勝進出。


同じ4位争い中韓国スウェーデン負けた結果でした。

もし韓国勝っていれば韓国4位争い残り

DSCでは韓国上。

決勝トーナメント進出韓国でした。


スウェーデン勝ちで、決勝トーナメント進出した日本でしたが

前回平昌でも同様起こりました。


決勝トーナメント進出賭けた試合日本負けて

日本ライバルスウェーデン勝った結果

日本決勝トーナメント進出。


見事メダル獲得できた日本。


今回も、そんなツキがありました。

と言う事は日本今回もメダル!

頑張れ日本!


女子フィギュアは坂本花織が銅メダル!

ドーピング問題揺れる

ロシアワリエワミス連発4位終わりました。

その結果日本坂本花織3位銅メダル輝きました。


ワリエワは、SPからは別人のようなミス連発して自滅。

フリー落としました。


に、坂本花織

SPフリーともに自己最高更新しての3位銅メダル!


ところで坂本花織前回平昌ではまだ10代

そこから今回日本エース成長しました。


ダイナミックジャンプ演技武器

着氷でも、引くような綺麗着氷。


美しい演技着けました。


五輪でも、日本エースとして頑張ってください!


ノルディック複合は28年ぶりの銅メダル獲得!

前半ジャンプで、伸び悩む日本救世主となったのは

木島平村出身山本 涼太!

唯一人135m大ジャンプ4位着けました。


後半距離では日本エース渡部暁斗頑張って

最後に、3位銅メダル獲得しました。


現長野市長萩原健司さん達活躍以来メダルです。

おめでとうございます!

続きを読む

ロコソラーレ3位に浮上!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 北京五輪カーリング女子は

日本がアメリカに勝って3位に浮上!


前日前々日韓国イギリス連敗。

今大会初連敗喫した日本ですが

昨日痺れる試合でした。


前半からリード広げて迎えた第7エンド。

アメリカに、大量4点献上してしまいました。

リード一気食いつぶして同点。


それでも慌てず冷静その後試合組み立てました。

追いつかれてもまだ同点。

しかも第8エンド有利後攻

第9エンド1点取らせれば

勝負第10エンド有利後攻取れます。


精神的余裕持てた日本ロコソラーレ。

結果的に、第9エンド1点スチールでしたが

1点加えて3点差迎えた最終10エンド。


不利先攻にはなりましたが

その代わりリード3点増えました。


最終第10エンド

スキップ藤澤ダブルテイクアウト

残り2投球残して

アメリカのコンシードで、日本の勝ち。


これで単独3位浮上し、予選突破大きく前進しました。

残る最終試合は、金メダル最有力

予選突破決めているスイス。


頑張れ日本!

続きを読む

女子パシュート五輪銀!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 北京五輪女子パシュートは

日本が決勝で転倒、銀メダル!


準決勝では一糸乱れぬ芸術的隊列で、ROC圧勝日本。

決勝相手カナダ!


スタートから1秒以上あったリードが、徐々縮んで

ラスト1週で、1秒大きく割り込みました。


これ焦った

最終周直前まで先頭滑ったあと

最後着いた高木菜那

最後コーナー立ち上がり残り60m

バランス崩して転倒!


僅かなリード使い果たしカナダゴール。

目の前から金メダル滑り落ち

五輪連覇逃しました。


ノルディック複合は渡部暁斗が銅メダル!

最後最後おしかった!

ゴール直前先頭立ったのは渡部暁斗。

しかし二人抜かれて銅メダル!


2大会連続銀メダル

誓って臨んだ北京五輪でしたが

惜しくも3位銅メダル終わりました。


また目指してください!

頑張れ渡部暁斗!

続きを読む

昨日は快晴!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 長野市内は快晴でした!

大雪予報でしたが、スカされて快晴。

結構な事です。

おかげで洗濯できました。


夕方の長野市内


夕方は、だいぶ霞んで来ましたが、快晴一日でした。


気象庁反省述べました

これからも疑わしい時勇気もって

警告発してください!


油断していて、大雪見舞われるより

用心していてスカされる100倍マシです。


新型コロナそうです

用心していて不発終わる方100倍マシです。


気象庁ハズレ恐れず

勇気持って英断下してください!

その方国民納得すると思います。


昨日の 
北京五輪カーリング女子ロコソラーレは

中国と韓国に1勝1敗で負けられなくなりました!


昨日は、中国には勝ちました

韓国負けて2敗目喫しました。


前日韓国勝った中国

10−2圧勝した日本。


その勢いで、2連勝行きたいところでしたが

試合、さすが格上韓国には

5−10完敗でした。


最終戦世界ランク1位スイス残して

厳しい戦い続きますが

頑張って予選突破してください!

続きを読む

高木美帆500m銀メダル!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 北京五輪スピードスケート女子500m

高木美帆が銀メダルを獲得!


おめでとうございます!

W杯順位スタート日本エース小平奈緒9組です。

最強オールラウンダー高木美帆4組スタートでした。


その早い順位でのスタート高木美帆

自己ベスト37秒12好ダイム

選手プレッシャーをかけます。


高木美帆1位のままレース進み

小平奈緒登場。

スタート決まり連覇期待かかりましたが

後半伸び無く17位連覇逃しました。

お疲れ様でした。


迎えた最終組前アメリカエリック・ジャクソン

37秒04金メダル獲得しました。


日本高木美帆銀メダルでしたが、とっても嬉しそうでした。

大本命だった1500m悔しそうでしたが

500m銀確定には、小躍りしそう喜びようでした。


ここまで4種目出場して銀メダル2個!

このあと、まだパシュート決勝残ってます。

最後1000mもあり、大車輪活躍です。

頑張れ高木美帆!

続きを読む

小林陵侑が銀メダル!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 北京五輪スキージャンプラージヒル

小林陵侑選手が銀メダルを獲得!


おめでとうございます!


1本目142m大ジャンプ!

2本目期待がかかりました。


しかし、2本目138m大ジャンプ

僅か及ばず銀メダル!

よく頑張りました。

お疲れ様でした。


ここまで確実結果残してきた小林陵侑選手。

ノーマルヒル金メダル続いて

ラージヒルでも結果残しました。


惜しくも2冠達成とはなりませんでしたが

これだけ結果残し続ける事出来たのは

実力者証明です。


高梨沙羅ちゃんそうです

環境左右されやすジャンプで、確実結果残し続ける事

一流選手証明です。


環境影響受けやすい競技だからこそ

結果残し続けた事は、それだけ対応能力高かったから!


ノーマルヒル金メダル

唯一不利追い風でも1位飛んだ結果です。


ラージヒルたまたまメダル金ではなかったけど

一流選手ある事証明しました。


まだまだ25歳!

も、その次も、そのまた次

結果残し続けるでしょう!

頑張れ小林陵侑!


女子カーリングではロコソラーレまた白星!

今度の相手はデンマーク!

一進一退厳しい試合でしたが

最後最後での大逆転!


相手2点リード迎えた最終第10エンド。

最終ショットスキップ藤澤放った一投

ダブルテイクアウト3点を取るビッグエンドとなり

最後の最後での大逆転勝利!


続くROC戦でも、逆転勝利3連勝!

絶好調ロコソラーレ勝ち数伸ばしています。

頑張れ日本!


女子アイスホッケースマイルジャパン

昨日の準々決勝フィンランド戦

1−7で大敗を喫して北京五輪は終わりました!


お疲れ様でした。

夢をありがとう!


決勝進出6位入賞。

これまで立たなかった世界

ぐっと近づいた北京五輪でした!

続きを読む

藤井聡太竜王最年少5冠達成!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 王将戦で藤井聡太竜王が

最年少5冠を達成しました!


おめでとうございます!


羽生善治棋士記録越える

19歳10ヶ月での最年少5冠達成です。

に、8大タイトル独占可能性噂されています。


王将戦でも、4連勝圧勝でした。

一時期天敵とされていた

渡辺明名人ストレート勝ちタイトル奪取。


8大タイトルでも、一番時間のかかる名人まで

あと2歩まで来ています。


名人なるためには

今年3月までに名人への挑戦権争うA級昇格

更に6月から始まるA級順位戦勝ち抜いて

挑戦権獲得しなければなりません。


その間に、5冠タイトル防衛

残るタイトル挑戦

いばらの道続きます。


それでも藤井聡太5冠なら

達成できそうな気がするのはなぜでしょう


とにかく凄い若者です。

頑張って道を究めてください!

続きを読む