ブログ

今日は3・11

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日は3・11です。

週末に合わせて、昨日は各地で

追悼イベントが催されたようです。

長野市内午前中

にはもチラつきました。

午後快晴でしたが

はまたでした。


僕は仕事で、特にどこにも行きませんでしたが

昨日は日曜日だったので

何かに参加された方も多かったと思います。

本日も3.11のニュースが多く報道されています。


忘れない事 も、復興支援の一つだと思います。


被災地はもちろん

いまだに 
日本中 が事故の影響を受けています。

それでも前進しなければなりません。


なんでもそうですが

出来る事から少しづつです。

どんなに長い道のりでも

最初の一歩を踏み出さなければ

いつまでも止まったままです。

日本が確実に前進しますように。

続きを読む

黄砂

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市内昨夜は 黄砂が降り注ぎました。

車の窓も黄砂がベッタリ


夕べは雨が降りました

くるまを見たら見事なまでに汚れてました。

晴れた日黄砂うっすらと降り積もりますが

黄砂結構汚いです。

町中が黄砂でどんよりした気分です。


今日快晴

お出かけには 
マスク が要るかな?

これも春の予感です。

ただ、今年はPM2.5も心配です。

そういえば、昨年大連に行ったときも

ナゼかマスクの人が多く居ました。

みなさん気にしてるんですね。

続きを読む

今月のことば:習慣

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺さん

今月のことば が書いてあります。

善光寺大本願の今月の言葉


運命を大きく変えるのは

努力ではなく

小さな習慣です


善光寺 本坊 大本願


だそうです。


確かに習慣は大事です。

カイロ屋岩岳も習慣を大事にしてます。


カイロ屋岩岳 座右の銘

『天才は努力しない。基礎ドリルのみが天才を生む!』


何事も、ドリルでしか上達の道は無し。

歯を食いしばって、努力しても

天才にはかないません。


唯一天才になる

好む好まざるとに関わらず

基礎ドリルを、どれだけ反復したかです。


天才とは、意識して或いは

無意識に、または強制されてでも

基礎ドリル積み重ねた人の事です。

続きを読む

春よ来い

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は春になって虫が動き出すと言われる

啓蟄でした。

長野市善光寺山門の雪も、やっと全部消え

部分通行止めも解除になりました。

雪が消えた善光寺山門


青空をバックに善光寺山門



ここ何日かは暖かく、だいぶすごし易くなりました。

今年はも 
雪が豊富 で

もうこのまま 
雪は打ち止め にして頂きたい所です。

続きを読む

善光寺山門の雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

だいぶ暖かくなりましたが

長野市善光寺の山門には

まだ雪が残ってます。

善光寺山門の雪


善光寺山門通行止め


山門の屋根 に残った雪が落雪の危険があるため

部分的に通れません。

ほんの僅かの雪ですが

あの高さから落ちたら確かに危険。

改修時雪止め策を施しておけば良かったね!


次回改修ではおそらくが講じられるでしょう!

次回がいつかは不明です?

続きを読む

春一番

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は関東では 春一番 が吹きました。


昨日は、たまの休みで仲間とスキーでした。


帰りのラヂオのニュース

春一番が吹いた事を知りました。


山は雨。

カッパが必要なほどではないけど

結構濡れました。


それでも久々で仲間楽しむ事ができ

充実した休日でした。


さすがに、関東で春一番が吹いただけあって

山でも風が強く、じっとしているだけでも

風に背中を押されました。


リフトに行くとき追い風 になるように

コース選んでをしてきました。

続きを読む

雨降って駐車場かたまる

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

雨のあとの スキー場です。

凍った駐車場


諏訪湖おみわたりではありません。

池の氷でもありません。

スケートリンク みたいな駐車場でした。


雲海に浮かぶアルプス


もう一枚


アップにするとこんな感じ


神々しいなぁ〜!

続きを読む

友好都市、姉妹都市

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

日曜日に終った

長野市善光寺の灯明祭り

長野市の姉妹都市、友好都市

からの参加もありました。


友好都市 は

中国河北省石家庄市

姉妹都市 は

アメリカのフロリダ州クリアウォーター市

だそうです。


僕は知りませんでしたが

わがやの 不良ばあさん がご存知でした。

恐れ入りました!


姉妹都市・友好都市


友好都市姉妹都市

市民の手作り灯明

展示されました。

続きを読む

善光寺常夜灯終了

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺の 灯明祭り

昨日で終了しました。


今年は何度も行きました。

毎日賑やかでしたが

昨日は最終日とあって

かなりの人出でした。


今日長野市内朝から大雪ですが

昨日晴れてて良かったです。


今年一番収穫

やっぱり 
中学生の弦楽器演奏会 かな!

また来年も楽しみにしています。


善光寺鐘撞堂



善光寺本堂東側の紫のライト


ちなみに、乳癌撲滅キャンペーン

イメージカラーピンク

以前、東京都庁ライトアップをしてました。


ピンクにすると

似た色になります。

(ピンクの方が明るいけどね)


今年の入賞作品

じいじばあば


森の神様ダーダラボッチ


ブライダル


木に集う人々


続きを読む

猛吹雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

金曜日スキー

とてつもない猛吹雪 でした。

全く前が見えません


からの写真です。

ピンボケではありません。

左手に僅かに

道路脇の木 が見えます。


この日は一日こんな感じ。

たまにが出ますが、スグにまた吹雪。

とっても寒い一日でした、いや半日か。


逆に、条件が悪い分だけ

基礎トレに徹する事が出来て

実りある一日でした。


あ〜寒かった!

続きを読む