ブログ

逆もまた真実

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日はスキーの加重と荷重の迷いがありましたが

加重も荷重もあり だと分かりました。


ほっと一安心。

荷重だけの練習をしていたら

ストレス溜まりました

先日講習を受け、求められているのは

加重と荷重両者の使い分けだと分かりました。

そのつもりで練習したら

なんとなく前より良い感じ!


またまた、練習楽しくなってきました。

この調子で、今年こそは

ひと皮剥けたいと思います。

先日、練習に付き合ってくれた先生方

だいぶ滑り変わって

圧感のある 良い滑りになった

言ってくれました。

今年はどこまで上達できるか。

楽しみになってきた〜!


フカフカの新雪を滑りました


夕焼けが出るまでゲレンデを満喫

続きを読む

赤ちゃんの弟に指噛まれる

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日テレビで 投稿動画の紹介 をやってました。


赤ちゃん指を噛まれ大騒ぎの兄動画

父親紹介したら、一気に人気が上がって

とてつもないクリック数になったそうです。


子供の頃 自分にも心当たりがあります。

よちよち歩ける様にになった頃

自分噛ませて

母親助けてもらいました。

しかも、懲りずに何度も!


喋れなくても『弱く噛め』

と言う言葉理解出来た弟。

『やめろ』と言うと、ちゃんとやめます。


ところが、『強く噛んでごらん』理解できるのに

今度は『やめろ』理解できません。


多分、痛くて弟が分かる言葉『やめろ』

言えなかったのでしょう。


でも、そこは子供の考える事。

はまだ幼いので

『やめろ』理解できないと思い込み

何度同じ実験繰り返しました。

当然毎回返り討ちにあいます。


動画を見て思い出しました!

続きを読む

今年の流行り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今年もスキーシーズン開幕です。

11月に熊の湯で見たデモ合宿。


今年ハヤリ前半縮みながらの

荷重 の様です。

ところが、やってみるとこれがやたらに難しい。

今までは、上級者滑り前半伸びながら

加重 だったので

なんとなくイメージ掴めました。

ところが、今年全く逆動きです。


そのつもりで動いて見ますが

なんとも素人っぽい滑り。

進化してるのか?、退化してるのか?

分からなくなってしまします。


もちろん上手い人滑り

それなりにサマになってるので、進化でしょう。

しかし、自分はどんどん退化しているみたい?


何とか今年のツボを掴みたい所です。

続きを読む

善光寺さんお正月準備完了

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺さん参道の

敷石敷き替え工事終了しました!

お盆明けから続いていた参道敷石敷き替え工事。

大雪前終わってました。


工事の終わった善光寺さん


新品と交換した敷石


改修前のボコボコの敷石


パテ埋め完了


こちらもパテ埋め



ところで 
お盆明け から始まった今回の改修工事。

最初の 1/4 は1ヶ月以上かかりました。

年内に終わるのか心配でしたが、終わってよく見ると

最初一番広くて他の倍以上もありました。

なるほど、時間かかった訳です。

最初の1/4はこんなに広かった


そこが終わったら、工事進むのが速い速い。

一気に進んで、先週にはもう終わってました。

これで安心して年が越せます。

続きを読む

クリ約

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日はクリスマスでした。

小田和正のクリスマスの約束

10年ぶり位録画しました。


いきなり吉田拓郎が毒を吐き

なかなか楽しい滑り出しでした。

モンキーズナンバーあたりまで見て

今日の仕事のために寝ました

今日帰ったら、早速つづき見ます。


クリ約 は、10年くらい初めて見て感動しました。

以来、毎年楽しみに待ってましたが

なぜか当日見忘れて、録画もせず

昨日は本当に久々でした。

サンタさんプレゼントだったかな?


クリ約も良いけど

多彩なゲスト本気トークがまた楽しい。

さだまさしコンサートトークで人気ですが

クリ約もまたトーク魅力の一つです。

小田さん素敵なプレゼントありがとうございました!

続きを読む

メリークリスマス

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日はクリスマス長野市内

クリスマス一色です。

イルミネーション綺麗ですが

もいろんなクリスマスが!


アルピコさんでは 
クリスマスバス も運行しています。

今日予定路線

長野駅〜善光寺大門間だそうです。

クリスマスに出会えたら、ラッキー!

クリスマスバス


クリスマスデコレーション

背面にはサンタ乗車中の文字が!


連日晴れ

今日快晴のクリスマスです。

良い一日をお過ごし下さい。

続きを読む

キャナリィロウでクリスマス

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は天皇誕生日クリスマスイブイブ

キャナリィロウ冬メニュー のランチを楽しみました。

サラダバー


サラダバーは、お約束の山盛り前菜。

フォーク、スプーン、割り箸


スプーンフォークの他に割り箸も用意されてます。


サラダ


ドレッシング3種類から選べます。


デビルと唐揚げのパンチェッタ


冬メニューにもデビルと唐揚げのパンチェッタ

入ってました。

とっても美味しいから人気なんでしょうね。

もちろんドルチェつき。

確か今回で3回連続だけど

美味しいからメニューを見たら

ついつい頼んでしまいます。


冬メニューのピザ


今回はピザピリ辛。

辛味だけを抜く事もできるそうです。

せっかくなので、そのまま注文しました。


お持ち帰りのピザ


食べ切れなかったピザお持ち帰り用に包んでくれます。


ドルチェ


クリスマのためか、メニュー豊富。

ティラミスもありましたが、初めてティラミス以外を三つ。

でもブルーベリーは外せません。

あとは、モンブランメープルシフォンをいただきました。

紅茶は前回見つけたローズハイビスカス。

香りが良く、酸味の効いた珍しい紅茶です。


25日まで クリスマスディナー もやってるそうです。


ところで今長野市稲田キャナリィロウ

凄い人気です。

先日ランチに行きましたが

行列入れませんでした。

40分待って諦めて帰りました

その間に何人ものお客さんが

駐車場Uターン。

中には、車を降り行列を覗いてから

帰る人も。


よく見ると、開店11時になってます。

以前11時半でしたが

昼の行列が凄いので11時に早めたみたい。

昨日はそれを知っていたので

11時の開店に合わせて行きました。

おかげでゆったりランチを楽しめました。

恐るべしキャナリィロウ!

続きを読む

フィギュア五輪代表決まる

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

五輪代表選考会を兼ねた昨日の

フィギュアスケート全日本選手権

鈴木明子羽生結弦優勝で膜を閉じました。

昨日の女子のフリー内容濃い激戦でした。

鈴木明子逆転初優勝!

村上佳菜子のSPフリー通しての復活。

真央ちゃんトリプルアクセル

2度挑戦するも、いづれも失敗。

それでも後半立て直して3位に食い込みました。


ソチ五輪代表は、女子順当真央ちゃん

優勝鈴木明子選手

準優勝村上佳菜子選手。

男子は、優勝羽生結弦選手と

準優勝町田樹選手

最後怪我不調

高橋大輔選手になりました。

さすがに5位高橋大輔の名前が呼ばれた時は

場内どよめきました。


僕が期待した、3位小塚崇彦選考漏れ

やはり高橋大輔実績上回りました。

選考会時間が掛かり

男子の第3枠 でもめてるのかな

と思っていたら、発表は高橋大輔でした。

怪我さえ治ればメダルを取れる

との判断でしょう。


もう一人、僕が期待した安藤美姫ですが

ミス連発で選考から漏れました。

まだ若いし、もう子供もいるし

しっかり鍛え直して

息の長い選手になって欲しいです。

応援してます!

続きを読む

全日本フィギュア凄い!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の フィギュアスケート全日本選手権

凄いハイレベルな戦いでした。

女子ショート真央ちゃん

ほぼ完璧な演技で、ダントツトップ。

伝家の宝刀 
トリプルアクセル は

着氷の後僅かに揺れた様にも見えましたが結果

本人自覚回転不足。

今のフィギュアルール厳格になった分

減点問答無用です。


今シーズン不調村上佳菜子選手

今月からプログラム修正しての挑戦。

会心の演技に、思わず嬉し泣き。


強化指定選手外れての、予選会から勝ち上がった

ママさん選手安藤美姫。

出産から8ヶ月での、驚異の復活です。

トップとの点差大きいけど、それでも3位につけてます。

前評判では安藤美姫優勝以外

五輪出場チャンスは無い事になってます。

しかし、8ヶ月での驚異の復活にプラスして

五輪まであと2ヶ月以上。

五輪の選考委員には、多くの女性アスリート

希望与える考慮もいれて欲しい所です。

それも最後のフリー表彰台を決めたらの話ですが。


男子ハイレベルな戦いで

世界一厳しい五輪選考会でした。

優勝は今や日本のエースとなった羽生結弦。

偶然意図的か、世界チャンピオン

パトリックチャンに今季3度挑戦して

2勝1敗の成績で五輪に挑みます。

成長著しい町田樹2位3位復活した小塚崇彦。

怪我に苦しむ元エース高橋大輔は5位でした。

羽生結弦以外はが選ばれてもおかしくない

厳しい選考会でしたが、僕は個人的には

復活した小塚選手に頑張ってもらいたいと思います。

もうすぐ発表です。

続きを読む

フィギュア全日本始まる

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日から

フィギュアスケート全日本選手権 が

始まりました。


昨日男子ショート羽生結弦

国内初SP100点超

ダントツトップ。

GPファイナル勢いそのままに

新エースの活躍です。

町田樹GPシリーズから絶好調。

確かにジャンプ高速回転安定してます。


嬉しいのは、久々に小塚崇彦復活した事!

なんとかソチにつないで欲しい!


これまで、日本の男子牽引してきた

エース高橋大輔は、怪我の影響で

ミス連発4位スタート。

本人も最後の五輪と言ってる様に

おそらくこれが最後チャンスでしょう。


とにかく日本のフィギュアスケートレベルが高い。

昔のソ連みたい!

その元築いたのは

小塚選手のおじいちゃん。

みんながんばれ!!

続きを読む