ブログ

大相撲9月場所

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

いよいよ始まりました 大相撲9月場所

東京場所、納めの場所です。

綱取り大関日馬富士

順調に連勝スタートです。

今回は決めそうな気がします。


稀勢の里 は、今場所は立ち合いも良く

危なげない勝ち方で連勝中。

頑張って、綱取りの足掛かりをつかんでください!

ベテラン安美錦も二日目から連勝です。

もう一度三役に返り咲いてください!!


横綱、大関がそろって勝ったのは二日目のみ。

三日目は大荒れで

把瑠都、琴欧洲、琴奨菊の3大関に土が着きました。


昨日は把瑠都琴奨菊が休場。

琴奨菊は休むほどのケガかな?

そして、鶴竜は豊真将に敗れる波乱。

豊真将は琴奨菊に続いての大関食い

勝ち越して 
殊勲賞 を目指してください。

琴欧洲も連敗で、今場所も厳しそうです。


締まった場所のスタートだったのに、残念です。


横綱白鵬天敵と言えば、大関稀勢の里

ですが

綱取り大関日馬富士が、苦手両大関

休場は残念です。


今場所横綱、大関が盛り上げてくれる事

を期待します。

続きを読む

日本イラクに勝利

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日のサッカーワールドカップアジア予選

日本勝利 おめでとうございます!

まさかの香川の欠場に

イラクの大幅なスタメン変更。

不穏な空気で始まったイラク戦でしたが

前半から良い形で攻めた日本。

岡崎−前田で決めてくれました。


香川に変わって先発出場の清武

良い動きでチャンスメイク。


吉田オーバーヘッドシュートあり

日本代表、見せてくれました。


その後も、何度か危ない場面がありましたが

何とか失点を免れ

1−0で勝ち、勝ち点3をもぎ取りました。


ブラジルに向け 
大きく前進した日本。

この後、アウェー2試合続きますが

是非とも出場を決めてください。

続きを読む

脱走ペンギン名前公募

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市のお隣り、須坂市動物園で今話題の

脱走ペンギン 名前募集中です。


こいつらの名前です。


ペンギン池前の募集案内



雌雄不明のため、オス、メスどちらでも良い名前

覚えやすく今回の行動が思い出される名前募集との事。


ちなみに

葛西臨海水族園 の脱走ペンギンの名前は

さざなみ に決まりました。

個体識別番号の337

各地で目撃されたあと元に戻ったので

寄せては返すさざ波(337)をかけたそうです。



須坂の結果は9月23日(日)午前10時30分

ペンギン舎前で発表だそうです。


問い合わせ先は以下に。

〒382−0028
長野県須坂市臥竜2丁目4−8
臥竜公園管理事務所(須坂市動物園)
☏026−245−1770


続きを読む

ゴールボール金

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

ロンドンパラリンピック

女子ゴールボール金メダル獲得!

おめでとうございます。


パラリンピック団体種目では

日本初金メダルだそうです。

車いすテニス国枝慎吾選手

金メダル、お疲れ様でした。


僕がパラリンピックで一番面白かったのは

車いすテニスゴールボール

そして 視聴覚障害者柔道です。


視聴覚障害者柔道 は

組み合ってからの

はじめ! なので

ある意味、健常者以上

柔道らしさがあります。


障碍者の皆さん

これかも頑張ってください!

続きを読む

ホエー豚丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の定休日、軽井沢ホエー豚亭

ホエー豚丼 を食べました。

ホエー豚丼





いつもスキーのシーズンインは

軽井沢プリンスですが

昨年、味をしめたショッピングモール内

ホエー豚亭ホエー豚丼。

10月まで待てずに、昨日食べてきました。

相変わらず美味かったです。


ちょうどピークを過ぎたころ着いたので

待たずに食べられてラッキー!

モール内を散策して帰りました。

続きを読む

トラの猫足

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市で猛獣動物園といえば茶臼山ですが

お隣り須坂臥竜公園

須坂市動物園にはトラ がいます。

須坂動物園の虎


最近は脱走ペンギンで有名ですが

お食事タイム に行くと

餌を食べる所が見られます。


以前、見に行ったとき

オスはバリバリ食べてましたが

は恥ずかしがって中々近づきません。


でも、ちょっと脇見をして振り返ると

トラは餌を越えて至近距離まで来ていました。

トラと目が合い思わず後ずさり、焦りました。

(平日定休でなければ出来ない体験かも知れません)


あんなに大きなものが何の音もなく一瞬の隙

至近距離まで瞬間移動です。

まるで 
忍者 の様でした。


改めて、野生の凄さと怖さを感じました。

続きを読む

夏バテの眠り猫

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺仁王門の

眠り猫 は夏バテぎみです。

今日も一人でで寝ています。


シャッターチャンスが無く

写真がなかなか取れませんが

実は眠り猫、パパのようです。


春先からチビ が1〜2匹

パパの後をついていました。


は明らかに子供でしたが

その子もでは立派な大人です。


最近やっと人前でも逃げなくなったので

そのうち写真も撮れるでしょう。

続きを読む

鏡池

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今、長野市戸隠の 鏡池 が綺麗です。


戸隠を映す夏の鏡池


に映った戸隠が美しい。

当たり前だけど、本当に
上下対称!

池に映った方が見易いかも?

さすが鏡池。


葛飾北斎富岳三十六景にある

逆さ富士ではありませんが

本当に、逆さ戸隠!


写真撮った時

それなり立ってました。

それでも写真見てみる

はそんなに目立ちません。


それよりも

綺麗映った逆さ戸隠とっても綺麗!

まさに映った逆さ戸隠です。


鏡池とは、良くつけた名前です。

続きを読む

鬼無里戸隠:解答

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

鬼無里にあって戸隠にないもの

それは 
信号機 と 焼きおやき でした。


長野市からオリンピック道路を通らず

R406白馬に行くとき

鬼無里で突き当たる交差点の信号機です。


に曲がるとR406白馬

に曲がると県道36号線戸隠へ。

鬼無里唯一の信号機がこれ




白馬から戸隠へ行くときのアングル
(直進が戸隠方面、右折が長野市)






白馬から鬼無里まではR406

長野市は鬼無里唯一の信号を右折してR406。

県道36号線はこの信号を直進して

戸隠でバードラインに突き当ります。


しかし、このバードラインの交差点には

信号機はありません。


その交差点がこれ



因みに、長野市から戸隠経由で野尻湖に行くには

バードラインを通ります。

県道36号線は、かなりな山道

交通量が少ないから信号不要。


もちろん、戸隠では他の交差点にも

信号機はありません。


ただし観光地なので、時期になると

駐車場誘導員手旗信号

いたるところに出没します。


これからの季節

戸隠から鬼無里経由白馬行き

涼しい山道で
最高のツーリングコース です。

農家忙しい季節なので

景色は最高ですが、運転には十分ご注意ください。



もう一つ
鬼無里 で有名なのは

蒸してない
焼きおやき です。

戸隠蕎麦は有名ですが

鬼無里にも蕎麦はありました。


戸隠蕎麦を食べて

鬼無里では焼きおやき。

白馬に着いたら温泉で汗を流す。

贅沢かな?

続きを読む

パラリンピック

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

いよいよ パラリンピック が始まります。

長野五輪アイススレッジスケート

金メダリストの、土田和歌子さん

今回こそ、マラソン金メダル

取れますように!


北京ではまさかのクラッシュ

巻き込まれ、無念の棄権。


冬季長野五輪 から

夏の五輪に変更しての活躍

息の長い選手です。


アラフォーママさん選手

頑張ってください!

続きを読む