ブログ

亀田興毅辛勝

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日のボクシングWBA世界戦

亀田興毅 僅差の防衛。

まずは、おめでとうございます。

試合後に、申し訳ないを連発した亀田興毅。

確かに、内容はどちらが勝ってもおかしくないものでした。


有効打亀田に分があったと思いますが

試合のペースは完全に挑戦者でした。

一発を狙ったチャンピオンの作戦とも取れますが

もう少し 
自分のペース で

試合をコントロールできれば良かった。


以前にも悪い勝ち方

ブサイクな試合で申し訳ない

と発言した事はありましたが

それにしても、昨日の試合は

かなり押されていました。

次こそ、圧倒的強さを見せてください。

続きを読む

蒼国来復帰

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

八百長問題解雇された

蒼国来の大相撲復帰が決まりました。

おめでとうございます。

最初から、相撲協会大雑把な幕引きには

疑問の声も有りましたが

法廷闘争まで発展すると

こう言う事もあり得るでしょう。


蒼国来には是非頑張って

結果無実を証明して欲しいと思います。


はるばる
中国内モンゴル から日本に来て

とんだ試練を与えられましたが

その悔しさを、是非土俵で晴らしてください!


2年のブランクは大きいでしょうが

協会も5月場所からではなく

7月場所からの幕尻復帰を認めたのは

罪の意識もあったのかな?


残り3ヶ月、しっかり調整してください。

続きを読む

日本残念!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日サッカーW杯予選

日本ヨルダンに惜敗 ざんね〜ん。

前半終了間際の失点は仕方ないとしても

後半の2点目余計でした。

何としても止めねばならない場面でした。


香川ゴールのあと、流れで掴んだPK

遠藤には冷静に決めて欲しかった。


相手サポーターの

光の妨害 は限度を超えていました

まあこれがアジアアウェーでしょう。


早くアジアのサッカーも

世界レベルになってもらいたいものです。


ヨルダンサポーター

あんな姑息な手段W杯出場しても

本当に嬉しいのかな?


試合後のインタビューで 
ザッケローニ監督 が

試合中に挑発する選手がいた

コメントしてましたが

僕は 
軽率 だったような気がします。


監督を挑発すれば乗ってくる

世界に発信してしまったのでは?


世界中から 
マーク される日本

スキは見せない方が良かったかな。


次の試合、決めてください!

続きを読む

横綱白鵬全勝優勝

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲春場所千秋楽

横綱白鵬最多9度目の全勝優勝

おめでとうございます。

優勝インタビューでは

先場所中に亡くなった大横綱大鵬への黙祷。

白鵬の呼びかけに、満員のファンも応じました。


副賞 も色々あります。

清酒大関からはワンカップ大関1年分。

吉本興業からは

難波グランド花月年間フリーパスが贈られました。

代読落語家の 
笑福亭仁鶴 さん。


千秋楽結びの一番 見ごたえのある相撲でした。

日馬富士も横綱の意地で善戦

良い形は作りましたが、好調大横綱

白鵬には及びませんでした。


安美錦 は千秋楽勝って、7勝8敗。

ギリギリで負け越しましたが

これならまだ三役を狙える所に留まるでしょう。

来場所も期待してます。


稀勢の里 は、千秋楽勝って

大関唯一二桁勝利。

依然、一番期待の掛かる大関です。

何とかをもぎ取ってください!


ところで

元大関雅山が昨日で引退 し

年寄二子山を襲名しました。

よく頑張りました、お疲れ様でした。

これからも相撲界のために

良い関取を育ててください。

続きを読む

WBCドミニカ優勝

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

日本が準決勝で消えた

WBC優勝はドミニカ でした。

決勝ドミニカプエルト・リコ

両チームとも大リーガーを擁する強豪でした。


アメリカ韓国も姿を消した、今回のWBC。

大リーガーなし で臨んだ日本

3連覇達成できず!

やっぱり大リーガーの力は世界一!

当たり前だけど、改めて

大リーガーの凄さを感じました。

ドミニカ は一度も負けなしの全勝

初の完全優勝 です。


その大リーグに、大勢を送り込んでいる

日本もたいしたものです。

日本人選手のこれからの活躍に期待します。

続きを読む

高梨沙羅最終戦2位

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

女子スキージャンプW杯最終戦

高梨沙羅2位

おめでとうございます。

復調したライバル、アメリカの

サラ・ヘンドリクソンには

僅かに及ばず2位。

年間最多勝記録のままで

更新来年以降に持越しです。


沙羅ちゃんは 
飛びすぎて

テレマークが入り難いのが欠点。

飛形点をしてます。

最終戦でも飛距離のリード

飛形点で逆転されてます。


連勝中 はスタートゲートを下げて

加点が貰えるルールを利用して

更に距離を押さえてテレマークを入れ

飛形点の加点をもらう作戦


優勝をさらって来ました。


最終戦W杯女子初の 
ラージヒル だったので

テレマークを入れる自信がなくて

これまでの作戦を使わなかったのかな?

ソチでは、作戦も含めて要検討です。


ガンバレ沙羅ちゃん!

続きを読む

ソチ五輪フィギュア3枠獲得

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日まで行われていた

フィギュアスケート世界選手権 男女上位入賞。

女子は真央ちゃんが表彰台!

男子はメダルは逃したものの

羽生4位高橋6位。

おめでとうございます。

これで、男女とも 
ソチ五輪 の

日本人出場枠を、3人づつ

獲得しました。

ありがとうございます。


それにしても、キムヨナジャンプ

回転スピードは凄いです。

高さ真央ちゃんの方があるのに

軽く飛んで短い滞空時間の間に

綺麗に3回転回り切ってます。


伊藤みどりの時代は

女子の中でただ一人男子なみのジャンプ力

トリプルアクセルを飛んでましたが

キムヨナはその逆です。


真央ちゃんには、ソチまでに安定感を増して

逆転を取ってもらいたい!

続きを読む

ガンバレ安美錦

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲春場所 中日八日目

稀勢の里4敗、心配です。

今場所は粘りがありません。

どこか調子が悪いのかな?

粘る自信がないから攻め急いで

自ら墓穴を掘っている気がします。


これまでの稀勢の里

取りこぼしはあるものの強さも感じました。

今場所は 
日本人NO1. の強さが足りません。

怪我病気でなければ良いのですが。


豊ノ島 は横綱日馬富士を破る大金星。

今日の横綱白鵬戦にも期待が掛かります。


安美錦 は昨日勝って2勝目

ここが踏ん張り所です。

まだまだ勝ち越しは望めます。

稀勢の里が不調の分まで

安美錦に期待が掛かります。

何とか粘って、関脇に!

続きを読む

白鵬時間前に立つ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

大相撲春場所 七日目昨日

結び前の一番、横綱白鵬

時間前 に立ちました。

珍しい事ですが

相当気合が入ったんでしょう。


時天空気合が入り過ぎて

白鵬の気合を呼び込んでしまったかな?

一気の寄りに、あっけなく敗れて5敗目です。


一昨日初日の出た安美錦

昨日も大関琴奨菊に敗れて1勝6敗。

苦しい星です。


まだまだ大関戦が残っているけど

何とか勝ち越してください。

今場所大関たやすいぞ!

稀勢の里はもう負けるなよ!

続きを読む

荒れすぎ?

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲春場所 三日目

いくら荒れる春場所と言っても

荒れすぎでしょう!

三日目終って、上位陣全勝

西の横綱白鵬ただ一人。

日馬富士負けたのには驚きました。

ちょっと足が滑りました。

充実していただけに、残念です。


稀勢の里は昨日は勝って、連敗せず。

ただ、負けたのが安美錦なのはざんね〜ん!

安美錦はまだまだ上位陣が続き

辛抱の取り組みが続きます。

何とか勝ち越して、次は関脇を!

続きを読む