ブログ

日馬富士優勝

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の大相撲初場所

日馬富士が横綱での初優勝 を決めました。

おめでとうございます。


先場所は終盤での連敗

大変批判を受けました。


今場所日馬富士らしさが戻り

終ってみれば、今日の千秋楽

全勝優勝 が掛かる大活躍。


先輩横綱の白鵬

昨日は稀勢の里を破り

横綱の意地を見せました。


今日千秋楽結びの一番

意地と意地のぶつかり合いが楽しみです。


安美錦 も、昨日勝って

勝ち越し。


小結が一つ空くので、三役復帰確定です。

今日勝てば関脇の可能性も!


残念なのは 
稀勢の里。

大関陣ではダントツの力を持ちながら

取りこぼしが多いのが残念です。


早く綱を締めた稀勢の里が見た〜い!

今日白鵬を破った大関琴欧州戦

しっかり示してください。

続きを読む

明日までもって!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日久しぶりの晴天です。

長野市内晴れ渡り

遠く志賀の景色まで良く見えます。


菅平もクッキリ見えます



2年連続で現れた 
諏訪湖の御神渡り

どうか明日までもってください!


寒いのは苦手だけど

今日だけ冷えて欲しい です。


明日、金曜日は定休日。

明日こそ、生まれて初めての

諏訪湖の御神渡りを見た〜い!


マジック1 で

自力優勝して胴上げをしたい

プロ野球選手心境です。


いつもは、自分たちは勝ちたい

マジック相手チームには負けて欲しいけど

今日だけは、相手チームは負けないで!

と祈る気持ちが良くわかります。


今日だけ冷えてくれれば

あとは毎日晴れでも良いので

どうか御神渡りが消えませんように!


御神渡り神様、どうか

わがまま願い聞いてください!

続きを読む

アルジェリアテロ

Posted コメント数:0

アルジェリアで邦人がテロの犠牲になりました。

犠牲となられた方々のご冥福をお祈りいたします。

日本企業の現地法人関係者と言う事で

日本のため海外に出向き

国際交流に貢献された方々の犠牲です。

謹んでお悔み申し上げます。


自分は仕事ではありませんが

たまに海外には行きます。

当然、日本より危険ではありますが

それでも、得るものがあるので行きます。


テロは断じて許しがたき蛮行です。

しかし、テロが存在するのも事実です。

自分も更に注意が必要です。


日本企業の方々は防ぎようのない

見えない敵とも戦っておられます。

自分も更に海外を見て、見聞を広めたいと思います。


国際社会が安定する事を切に望みます。

続きを読む

大鵬逝く

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日、昭和の大横綱

大鵬の納谷幸喜さん が亡くなりました。

謹んでご冥福をお祈りします。


僕がまだ相撲に興味を持つ前の

昭和40年頃ヒーローです。


当時子供好きなものは

『巨人、大鵬、たまご焼き』

と言われたほどの、一時代を築きました。


引退後は親方となり

指導厳しかったようですが

以前NHKの特集で見た

大鵬部屋 の成人式の日の恒例

おかみさんが、弟子新成人

帯締めを送る事だったそうです。


取材を受けた新成人達も嬉しそうでした。

ただ厳しいだけじゃないんですね。


相撲界大功労者です。

お疲れ様でした。

続きを読む

安美錦あっぱれ!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の大相撲初場所5日目

安美錦が大関に3連勝 大あっぱれ!!


一昨日は、全大関が負け

大波乱の一日でしたが

昨日も佐渡ヶ嶽部屋の二大関

琴欧洲琴奨菊が敗れました。


その琴奨菊を破ったのが 
安美錦。

3勝2敗

序盤終わって勝ち越しです。


横綱、大関戦全部終ったので

今場所が楽しみです。

頑張れ安美錦!


稀勢の里 も昨日は

元気者の妙義龍に勝って

何とか序盤勝ち越し。

頑張ってくださいよ〜!


日馬富士 は

動きが良くない様な事を言われてますが

それでも上位陣ではただ一人全勝。


三日目の、対戦中に

相手に頭を着ける相撲は良い相撲でした。


横綱らしくはないかも知れませんが

日馬富士らしさチラリと見えて

僕は安心しました。


どんどん調子を上げてください。

続きを読む

渡部暁斗連続表彰台

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

スキーノルディック複合W杯で

長野市北野建設所属の

渡部暁斗選手 が

連続表彰台に立ちました。

おめでとうございます。


第6戦での3位につづき

第7戦では2位になりました。


ノルディック複合 と言うと

同じ長野市の北野建設所属

萩原兄弟大活躍しました。


かつては日本のお家芸でしたが

ジャンプ同様 
ルールの改正 で

日本勢苦戦していました。


ジャンプで点数を稼いで

距離で逃げ切るのが日本の勝ちパターン

ジャンプの点数下げる事で

日本の独走歯止めを掛ける狙いの

ルール改正でした。


ところが 
渡部暁斗選手 は

ジャンプ出遅れても

距離で逆転 するパターン

これまでの日本には無いタイプの選手です。

長野市北野建設の所属と言う事で

今後の世界での活躍を応援します!

続きを読む

高梨沙羅2位

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

スキージャンプ女子W杯第7戦

高梨沙羅選手 準優勝。

おめでとうございます。


優勝アメリカサラ・ヘンドリクソン。

永遠のライバル?です。


高梨沙羅はこれまで7戦して3勝

表彰台6回の大活躍でW杯総合トップ。


しかも、表彰台を逃したのは

第6戦での4位1回のみ。

第5戦までW杯12戦連続表彰台の大活躍。


あとは
テレマーク が入れば完璧なんだけどね〜。


そのテレマーク練習中大転倒の影響が

心配されましたが

天才少女には無関係だったようデす。

ソチをにらみ、二人のサラちゃんに注目です。

続きを読む

錦織圭無念

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

正月で浮かれてる間に、スポーツでは大きな動きがありました。

テニスの錦織圭がブリスベン国際で準決勝A・マレー戦を途中棄権。

続くエキシビジョンマッチの、クーヨンクラシック棄権したそうです。


痛めていた左膝悪化したようで、グランドスラムの 
全豪 のための欠場

見られているそうです。


ブリスベンでのビッグフォーA・マレー戦

善戦すれば良い弾みが着くところだったのに

それどころではない様です。


日本テニス界期待の星大事に至りませんように!


スキージャンプの 
高梨沙羅 は、大転倒のあと余裕の復活を見せましたが

錦織圭選手にも全豪での活躍期待します。

続きを読む

明治神宮土俵入り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日、新春恒例の 明治神宮横綱土俵入り が行われました。

3年ぶり両横綱そろい踏みで、盛り上がったようです。


いよいよ初場所が始まります。

両横綱の活躍も見ものですが

特に 
日馬富士 には頑張って欲しいと思います。


先場所はボロクソに言われましたが、結果が全ての厳しい世界。


日馬富士なら実力を発揮すれば、当然結果はついて来ます。

期待しています。


日本人力士 の活躍期待します。

特に稀勢の里には頑張って、を締めてもらいたいと思います。


ベテラン安美錦にも期待しています。

是非もうひと花咲かせてください!

頑張れ安美ちゃん応援してます。

続きを読む

高梨沙羅復活

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

年末の練習で大転倒した スキー女子ジャンプの高梨沙羅選手 余裕の復活!


ドイツW杯第5戦復活優勝しました。

二本ともダントツ完全優勝お見事!


転倒時には、衝撃で気絶して転んだ記憶がないと余裕のコメント。

映像で見る限りかなりの衝撃の様ですから、当然かも知れません。


まだ若い16歳、体も軟らかく、大事に至らなかったのも幸運なら

一番 
恐怖心 が植えつけられる 転倒シーン が

気絶して 
記憶にない のも幸運


モータースポーツでもクラッシュ直後

もし可能なら、タイム無視で、とにかく1週走れと言います。


恐怖心定着する前ハイテンションの時にとにかくコースを回って

走る感覚取り戻せと言う事です。


しかし 
天才少女 には無用な心配だったようです。


やっぱり彼女は何か持ってます。

ソチに向けて、頼もしいエースの復活です。

続きを読む