ブログ

羽生結弦好発進

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の全日本フィギュア

羽生結弦 また自己ベスト更新しました。

得意のショートプログラム

またまた自己ベスト更新。

参考記録ながら、自身の持つ今シーズン

SP最高記録も超えました。


GPシリーズでは体力不足を言われていましたが

ファイナルでは見事克服、準優勝に輝きました。

昨日もエース高橋大輔を大きく上回る

ダントツの一位。

フリーでどんな演技を見せてくれるか

楽しみです。


エース
高橋大輔

ジャンプ多少不調だった様ですが

相変わらず、キレの良いスケーティングでした。


ジャンプミスが響いて

1位羽生に大きく水を開けられました

巻き返しに期待です。


日本のフィギュアは本当にレベルが高いです!


続きを読む

訃報

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日、プロ棋士の 米長邦雄

名人が亡くなりました。

謹んでご冥福をお祈りします。


若くして亡くなられた芹澤八段と共に

テレビにもよく出演し

気さくな人柄で人気者。


将棋は素人の僕でも知ってる棋士でした。

日本将棋連盟会長だったそうです。



17日には、米国日系議員

ダニエル・イノウエ 上院議員 が

亡くなりました。

謹んでご冥福をお祈りします。


日系二世としてハワイで生まれ

第二次大戦中

日系人の強制収容に抗議し

陸軍に志願、ヨーロッパ戦線で

活躍した軍人で、軍の英雄だそうです。


軍の英雄ですから

軍寄りの政治家である事は

間違いありませんが

日系人誇りを持ち続けた

人だった様です。


東日本大震災では自ら現地を視察

復興に協力したそうです。

日米間の太いパイプだったようで

その死が惜しまれます。

続きを読む

今日は投票日

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日12月15日(土)の読売新聞の一面に

拝啓 有権者の皆さんへ

と言う記事が掲載されました。

特別編集委員の橋本五郎さん

と言う方の解説記事です。

選挙に行きましょう!

と言う呼びかけです。


その中から、抜粋紹介します。


ある政党の政策丸ごと賛成は有り得ない。

(割り切るしかない)

自分が大切だと思う政策

政党の順位付けをする。


実現可能性

新聞などで専門家の意見参考

自分が判断する。


政治にベスト、ベターの選択は無い

あるのは『より悪くない選択のみ』


福沢諭吉 と チャーチル の

言葉も紹介されていました。


政治とは悪さ加減の選択である(福沢諭吉)


民主主義とは

これまで存在した政治形態を除いて

最悪の政治形態である(チャーチル)



投票率が低いのは悪い事です。


投票率60%台

と言う見通しもあるようです。


私は選管の回し者ではありませんが

投票行動日本をより良くしましょう!

続きを読む

期日前投票

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の休業日 期日前投票 に行ってきました。

投票日営業日のため、いつも期日前投票です。



尖閣問題では中国領海侵犯に続き

領空侵犯を起しました。

なぜこの時期に?

そんな事をしたら

日本国内の対中強行派

選挙有利になると思いますが。

中国政府日本の衆議院選挙選挙

影響を与えようとする

意図見えみえです。


しかし、
政府国民です。

中国政府行動

中国人民総意とは別物です。


中国政府は本当に日本との対決を望んでいるのか?

それとも

日中関係破綻させた現政権追い落しのための

援護射撃のつもりなのか?


いづれにしても

日本の国政を担う代表者を選ぶ選挙は

日本国民専権事項です。


真剣に国の将来を考えて投票してきました。


郵政選挙 の争点一点のみ。

それで大勝した小泉政権

選挙の 
争点に無かった重要法案 を

数の力で通しまくり

日本をぶっ壊しました。


今回の選挙は郵政選挙

争点すぎて複雑です。


経済、原発、防衛・・・

それだけに慎重に考えました。

投票権は一人一票のみです。


ベストな選択は無いかもしれませんが

与えられた選択肢の中から

よりベターと思われる選択で

有効票を投じる事を心がけ投票しました。


選挙に行こう

タックス オン タックス

続きを読む

土井杏南陸連新人賞

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

日本陸連の年間表彰が行われ

ハンマー投げ室伏選手が2年連続MVP を

取りました。

オリンピックで大活躍の今年、当然でしょう。


ところでスーパー女子高生の

土井杏南 選手も新人賞を受賞しました。

全日本ではエース福島千里についでの2位。


オリンピックリレー最年少記録も更新し

今後の活躍が期待されます、

頑張ってください。


陸上ではないけど

スキージャンプ高梨沙羅

何か表彰されるのかな

ジャンプはシーズン真っ盛りだから

受賞は春以降でしょうか。

続きを読む

ちょっとお疲れ?

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日はフィギュアスケートGPファイナル

エキシビジョン でした。


真央ちゃんの『メリーポピンズ』

相変わらず可愛いね!


また素晴らしい演技に期待しましたが

以前の切れが無いのが気になりました。


シリーズ終わり

どっと疲れが出たのかな


フリーの演技も

解説絶賛してましたが

ちょっとスピードの乗りが悪かった様に

感じました。


腰痛も出ていたみたい。


それでも観客をわかし

確かな存在感を示してくれました。

まあ、何はともあれ

シリーズチャンピオン!

お疲れ様です。


ゆっくり休んで、次に備えてください。

続きを読む

真央ちゃん優勝

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日のフィギュアスケートGPファイナル

浅田真央優勝 おめでとうございます。

以前は苦手のショートミスをして

フリーでは得意のジャンプ逆転のパターンでした。


今シーズンは逆にショートトップに立って

フリーでは、ジャンプだけではなく

プログラム全体高得点を出して逃げ切るパターンに。


ファイナルでもこのパターンで優勝

4年ぶり3回目の快挙です。

オリンピックに弾みがつきました。


鈴木明子選手も3位に入り、日本勢二人表彰台。

おめでとうございます。


男子
高橋大輔選手が優勝羽生結弦選手が2位

日本勢の1−2フィニッシュ!

ファイナル優勝高橋選手

ソチにむけて幸先良いスタートになりました。

この調子で頑張ってください。


今年のファイナルは日本アベック優勝。

男子1−2フィニッシュと日本フィギュア大活躍です。

しかも、男子はチャンピオン

パトリック・チャンを抑えての1−2フィニッシュです。

ソチに期待が掛かります。

続きを読む

中村勘三郎さん逝く

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日早朝 歌舞伎俳優の

中村勘三郎さんが亡くなりました。


謹んでご冥福をお祈りします。


僕は歌舞伎は見ませんが

中村さんはテレビで良く見てました。


大好きな役者でした。

お若いのに残念です。


NHK
元禄繚乱大石内蔵助

演じたころからのファンでした。


気さくな感じで

親しみの持てる歌舞伎俳優でした。


色々と
新しいチャレンジ もされていたようです。

一門のご発展を祈ります。

続きを読む

タックス オン タックス

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

家計を直撃する ガソリンと軽油 の値段。

しかしこの両者

課税方法は別で、計算式が全く違います。

有利なのは軽油税。


簡単な例で軽油の値段が上がって

ガソリンと同じになったとします。


ガソリン代50円軽油代も50円として

ガソリン税は50円、軽油税も50円とします。


消費税抜き の単価は両方とも 100円 です。


でも
消費税込みの支払額

ガソリンが105円 、 軽油は102円 です。


そう、ガソリンはガソリン税込みで

100円の5%が消費税ですが

軽油は軽油代のみ50円の5%が消費税です。

消費税は、ガソリン税のみ課税対象

軽油税は非課税です。


これが悪法

タックス オン タックス

概要です。


なぜか?

取れるところから取る

圧力団体にのみ配慮する政治家

談合の結果としか考えられません。


軽油 は、それを大量消費する

強力な 
圧力団体 が存在しますが

ガソリン は一般消費者が大半

有力な 
圧力団体は存在しません。


選挙を棄権することは

このような圧力団体中心の政治

を後押しするだけです。


消費者の圧力団体は無くても

投票率が上がれば

圧力団体以上の効果が期待できます。


皆さん選挙に行きましょう。

そして、必ず有効票を投じましょう!


選挙に行こう もご覧下さい。

続きを読む

横審きびし〜い!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

大相撲九州場所 9勝6敗の新横綱日馬富士

横審からは厳しい指摘がありました。


それにしても鶴田委員長、『横綱の資格がない』

とは、ずいぶん厳しい事を言ったものです。


二場所連続全勝優勝 では

横綱にしない理由が見つかりません。


何事によらず

トップに立つ者の責任は重いものですが

一人くらい

横綱を育てる思いやり を

込めた発言もあって欲しかった。


日馬富士大関に上がった時の勢いでは

スグにも横綱になりそうでした。


それが長く低迷したのは

僕の個人的な感想ですが

軽量なのに
無理に横綱相撲 を取ろうとして

自分を見失った、という事だと思います。


ところが

横綱に上がる時は厳しい立ち合いが戻り

力強い日馬富士に戻ってました。


もう一度自分を取り戻してください。


白鵬大横綱ですが

日馬富士軽量力士。


朝青龍のように

気合で相撲を取るタイプ です。

厳しい立ち合い

強いバネが魅力です。


朝青龍は気合がはじけ過ぎて

品格を問われましたが

日馬富士の師匠は元横綱旭富士

厳しい厳しい
伊勢ヶ濱親方。


兄弟子には
安美錦 がいます。

日馬富士素直な性格との話も聞きます。


親方兄弟子の言う事を良く聞けば

品格云々心配ないでしょう。


自分らしい相撲を取れば

結果も着いて来る筈です。


軽量を良く自覚

同じ軽量の大横綱千代の富士のように

横綱と言えども

時には相手に頭を着けるくらいな

覚悟が欲しいものです。


あの土俵入り美しい。

もっと長く見ていた〜い。

続きを読む