ブログ

天丼てんやの天ぷらそばと天ぷらうどん

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また 天丼てんやのてんやの日に行きました!

5月は、3回全部行きました。

1年分食べたかな?


今回から気になってた

天ぷらそば天ぷらうどん食べました。


てんぷらうどん & 天ぷらそば


うどん温かい方そば冷たい方です。

これで700円です。


いつものてんやの日

上天丼小うどんセット小そばセットガッツリ食べます

この日は、ごはん無いだけでだいぶボリュームダウン。

やっぱりは、小うどんセット小そばセットにします。


いつもは小そば小うどんセットだけど

この日小そば小うどんではなく

フルそばうどんだったみたい。

天ぷら美味しかったです!


それでも、やっぱりご飯無いちょっと寂しい。

でも、てんやさん商品開発努力には敬意表します。

続きを読む

2回連続てんやの日

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また 2回連続で

天丼てんやのてんやの日に行きました!


前回のてんやの日


上天丼小うどんと、小そばセット。

この時は、両方とも温かいそばうどんにしました。

ゆず効いてて美味しかったです。

もちろんエビ2本上天丼も!


今回のてんやの日


今回小うどん温かい方小そば冷たいざるです。

それエビ2本上天丼。

これが750円!


上天丼だけなら、ワンコイン500円です。

てんやさん頑張ってます!


コロナ一息ついて結構混んでました。


ところで、てんやの日メニュー良く見ると

天そば700円でした。

天そばしようかな?


昨日の 
大相撲夏場所12日目

御嶽海は阿炎に押し出されて7敗!


阿炎今場所最後横綱大関戦でした。

阿炎突っ張り起こされた御嶽海

引いてしまいました。


御嶽海今日相手

昨日負け越しギリギリ回避した、大関正代です。


なんと7敗大関同士対戦です。

負けた方が、来場所カド番決定。

頑張れ御嶽海!


結びの一番は横綱照ノ富士が若隆景に勝って3敗を守りました!

長い相撲になりましたが、最後極め出して横綱の勝ち。

今日相手貴景勝です。


大関正代は、ギリギリ負け越し回避!

翔猿足取り寄り倒されてついに負け越し!

しかし、ここで物言い!

協議結果は、取り直し!!


取り直し一番は、押し出して正代!

ギリギリ7敗踏みとどまってます。


結び前の一番は宇良が大関貴景勝に勝ちました!

宇良突き落とし勝って3敗守りました。

優勝争い残ってます。


優勝争いに関わる一番

3敗の一山本に2敗の隆の勝が押し出しで勝って単独トップ!


優勝争い面白くなってきました

続きを読む

リバーサイドホテルの窯焼きピザ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 志賀高原ファイナルスキーツアーで

泊まった宿の窯焼きピザを食べました!


リバーサイドホテルの窯焼きピザ


みんな1枚づつ自分食べたいピザ注文。

回してみんな頂きました。

は、周り誰も希望が無いのを確認してチーズピザ。


写真は、ほんの一部です。

10人くらい食べたから

いつまでたっても終わりません。


多すぎない?

との声ありましたが、若者いるから大丈夫!

若者とは、高校生大学生です。


幼児参加して、大人数でのツアーでした。

久々で、楽しいツアーでした。


ピザだけでも、大人数だと

こう言う楽しみ方あるんですね。


中華大人数一皿づつ

何種類も食べるのが美味しいけど

ピザでも、同様楽しみ方ある事

気づきました。


あ〜美味しかった!

続きを読む

道の駅小布施のランチ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週高山帰り 道の駅小布施で食事をしました。

ランチメニュー


やはり小布施だけあって

栗おこわセットたくさんあります。

この日

味噌ラーメンセットと、担々麺セット頂きました。


味噌ラーメンセットと担々麺セット


担々麺セットも、そんなに辛くなく

美味しく頂きました。


たまに辛い担々麺ありますが、ちょうど良かった!

は、辛い物苦手ではないけど

激辛好きでもありません。

程よい辛さの、道の駅小布施の担々麺でした。


栗おこわは、上品ほんのり甘い

美味しい栗おこわでした。

さすが栗の里小布施栗おこわでした。


今日は憲法記念日です。

世界平和大事にしよう!

続きを読む

丸池ホテルのソースかつ丼とオムライス

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週志賀草津ルートの雪の壁帰り道

丸池ホテルのレストラン

モンテモアでソースかつ丼とオムライスを食べました。


ソースかつ丼


モンテモアと言えば、ソースかつ丼。

漬物味噌汁もついて、とっても美味しかった!

いつも行くと迷いながら結局これ!

今回美味しかったです。


オムライス


もう一品今回は、気分変えてオムライス!

フワットロオムレツに、ケチャップ炒めライス。

それにサラダデザートまでついて大満足でした。


デザート珍しい杏仁豆腐!

それも、レモンスライスのっていて美味しかった!


洋食レストランなのに、中華杏仁豆腐。

しかも、かなり本格的自家製杏仁豆腐でした。


モンテモア


丸池は、もうスキー終わってしまいました

連休ランチは、やっぱりモンテモア!


いつもは、ついついソースカツ丼誘われてしまいますが

以前にも、天ぷらそばとっても美味しかった!


今回オムライス美味しかった

食べようかな?

また行くのが楽しみです!

続きを読む

麺屋むろかわ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 アップルラインの麺屋むろかわで

溜り醤油中華そばを食べました。


溜り醤油中華そば


溜り醤油言うだけあって

黒いけどそんなにしょっぱくなく

玉ねぎみじん切りが、ごっそり乗ってて

美味しいラーメンでした。



黒豚餃子


黒豚餃子

4個308円8個539円があります。

この日二人8個頂きました

4個づつ出してくれました。

ありがたいサービスです。

続きを読む

すし藤でランチ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は、また 屋島橋手前の

すし藤でお昼を食べました!


サラダ


キャベツのせん切り野菜ドレッシング。

ポテトサラダもついて、美味しかったです。

写真忘れたけど、お茶味噌汁がついていて

味噌汁にはふっくらしたアサリ入ってました。


中チラシ中寿し


とってもありました。

いつもながらすし藤さんたっぷりです。

中チラシの人イクラ苦手だそうで、頂きました。


最後に、またお茶漬物出てきました。

行き届いたサービスです。


サービスのお茶と漬物


最後温かいお茶漬物出てきて嬉しくなります。

漬物は、半分以上食べてから写真撮ったのでちょっと少な目。

失礼しました。

続きを読む

キャナリィロウの春メニュー

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は、久しぶり

キャナリィロウ長野稲田店でランチしました!

前菜とドリンクバー


おかわり自由サラダバードリンクバー。

スープ美味しくてついついお代わり。


ジュースいつもオールミックス。


もう春メニューでした。


瀬戸内レモンとエビのパスタ


瀬戸内レモン酸っぱくなくてほんのり甘みが!

エビプリップリで、とっても美味。


ピザはボスカイオーラ


この日ピザは、きのこベーコンボスカイオーラ。

チーズチリオイルたっぷりかけて美味しく頂きました。


お持ち帰り


食べきれなかったピザは、お持ち帰り。

夕飯になりました。


ドルチェ


ドルチェは、ティラミスガトーショコラ

練乳とイチゴのムース。

もう一皿も、練乳とイチゴのムース。

それにズコット大好きベリーのムース。


当然ドルチェともローズヒップティー。

でも写真撮り忘れてざんね〜ん!


ブドウのジュース


ジュースオールミックスだけど

ブドウだけは単独で!


久しぶりだけど、大満足キャナリィロウ長野稲田店でした。

続きを読む

ホテル国際21花梨のディナー!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 ホテル国際21の

中華レストラン花梨でディナーしました!


蔓防解除で、賑わってました。


この日は、麻婆豆腐小籠包

それにエビチャーハン頂きました。

麻婆豆腐とエビチャーハン


もう一つ小籠包食べたけど

写真撮り忘れて、ざんね〜ん!

とってもジューシー美味しかった!


エビチャーハンは、プリップリエビ美味しかった!

麻婆豆腐は、美味しかったけどちょっと辛かったです。

四川風かだったかな?


本当は酢豚食べたかったけど

苦手黒酢酢豚だったので、諦めました。


デザート


この日デザートは、マンゴープリンオーギョーチ。

どれもみんな美味しかった!

続きを読む

えん楽の鍋

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、久しぶりで えん楽の鍋をたべました!

やぐらちゃんこ


この日は、やぐらちゃんこ。

あんまり久しぶりで、煮えたところ取り忘れ。

美味しく頂きました。


こちら写真忘れましたが、締めは雑炊!

たしか以前雑炊には、ダシついてきた思うけど

よく見るとダシ別途メニューありました。

あれラーメンだったかな?


とっても美味しかったです。


行くのが早かったからか

駐車場は、ガラガラでした。

これもコロナの影響か?

思いましたが、帰り駐車場見たら

結構混んでました。


やっぱりコロナ関係なかったみたいです。

経済少しづつ回復傾向にあります。


頑張れ長野市!

続きを読む