ブログ

諏訪湖の結氷

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

ちょっと足を伸ばして諏訪湖まで

御神渡り を見に行ってきました。

ざんね〜ん! 雨が降り

御神渡りはもう解けていました

それでも、結氷した諏訪湖

厳かな雰囲気をかもし出していました。

結氷した諏訪湖


今年の日本異常な寒波

温暖化の影響だそうです。

来年当たり、また御神渡り

出現する事を楽しみにしています。


たしか

『帰ってきたウルトラマン』 では

根上淳が演じる伊吹隊長。


自分諏訪の出身との設定でした。

諏訪の怪獣温暖化やられたかな?


因みに、本物根上淳さんの

ペギー葉山さんは

『ウルトラマンタロー』 で

ウルトラの母役で出演したそうです。

夫婦そろってのウルトラ家族!

続きを読む

4年ぶりの御神渡り(おみわたり)

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日諏訪湖4年ぶり

御神渡り(おみわたり)

拝観式がありました。

御神渡り(おみわたり)は

毎年当たり前にありました。


それが温暖化の影響で、随分前から

諏訪湖全面結氷しなくなりました。


10年ほど前

何年ぶりかの御神渡り(おみわたり)

ニュースが流れました。


それ以降毎年

あったり無かったり

だったと思いますが

2〜3年連続の事もありました。


今回が4年ぶり だそうですから

あれは5年以上前なんですね。

時の流れるのは速いものです。


今年御神渡りの占いでは

『厳しい中だが

明るい兆しが見える』


作柄『中の上』だそうです。


今年良い年

なりそうな気がします


続きを読む

上田市の農民美術:木彫り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市のお隣り

上田市農民美術作家 


中村実工房 
がBSで放映されます。


本日夜21:00〜21:54

BS-TBS「にっぽん歴史街道」

(案内人は中村勘太郎)

の中で放映されるそうです。


上田に伝わる伝統工芸

長野市内にもカルチャー教室

あるそうです。

詳細は 中村実工房 をご覧ください。

さっそく予約録画を頼みました。


現職三代目だそうで

以前、長野駅前の東急シェルシェ

個展を見ましたが、僕は

三代目『風神雷神』が好きだなぁ〜!

なんといっても顔が良いです。


二代目『飾鉢 虎』

タイガーマスク虎の穴

を連想します。


いづれまた長野市でも

個展を開くでしょうから

楽しみにしています。


因みに、昨年テレビ東京系列の

『開運!なんでも鑑定団』

初代中村實の作品が紹介されました。


引退した島田紳助もビックリ

700円???万円になったそうです。

この件も、中村実工房

ホームページに載ってます。

続きを読む

えびす講

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日の休業日、スキーの前に

長野市 
西宮神社のえびす講 に

行ってきました。


場所は善光寺さんのスグそばの

長野市岩石町(がんぜきちょう)です。

えびす講のお種銭貸出し所


縁日の出店、奥が神社


縁起物のダルマ


これも買いました。

寒い中、負けてくれた

お兄さんありがとう


今年が良い年になりますように。

続きを読む

初日の出

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

新年明けまして

おめでとうございます。


今年皆さんにとって

良い一年でありますように!


天気が良かったので

長野市の高台から

初日の出 を見てきました。


もしかして、長野市に戻って

初日の出を見たのは初めてかな?


はありましたが

しっかり初日の出拝んで来ました。

今年は良い年になりそうです。


日の出前


初日の出


昇った太陽


続きを読む

国営アルプスあづみの公園のイルミネーション

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

国営アルプスあづみの公園

イルミネーション を見に行って来ました。

寒かったけど綺麗でした。

入場料が掛かるとは思わず、しまった!

と思ったけど

せっかく来たので入りました。


入って納得

これで400円はかなりお得です。


ただの電飾と思っていたら

相当手が掛かってます。


かなり本格的な夜景ワールド

広がっていました。

はるばる山梨から来てる人もいましたが

これならはるばる来る価値ありです。


かなり寒いので

お出かけは真冬仕様で!


光のアーチ


光のハート


光の村


サンタさんもお出迎え


白熊もいます


続きを読む

今月のことば(善光寺大本願)

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市の善光寺さん大本願

今月のことば が掲載されてます。

今月はこれです、なぜか心に響きます。



今月のことば

走り続けている時は

目にはいらない風景があります

人生をゆっくりと歩こう

その時 初めて気づく

幸せがあります

善光寺本坊大本願



だそうです。

さすが善光寺さん、良いこと言います。


人生色々な災難が襲ってきますが

いま当たり前の事

失う前に幸せだと

気づきたいものです。

続きを読む

イブイブのダンスショー

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

店が休みの23日のイブイブ

長野市アゲインのJUNK BOXで

DUNCE TIPS の

ダンスショーを見てきました。



今回は 
イブイブ と言う事で

アットホームな内容にしたみたい。


このユニットショーストーリーもあり

コミカルで楽しいショーです。


今回はマジックショーはありませんでしたが

客の裏をかく様なサプライズな演出もあって

結構楽しめました。


最後ステージから

クリスマスプレゼント を

客席に向かって投げる

パフォーマンスもありました。


偶然にも僕の手の位置に一つが

ナイスストライクで飛んできて

とっさにキャッチ!


ラッキーでした。

続きを読む

ホワイトクリスマス

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市内が積もって

ホワイトクリスマス です。


カイロ屋岩岳の前の相ノ木通り雪化粧


夕べは、サンタさんプレゼント

届いたかな?


昨日は 
フィギュアスケートの全日本

高橋大輔選手3コケ

ショートプログラム貯金で優勝。

おめでとうございます。


真央ちゃん、綺麗になりましたね。

たくましさも感じ

今後に期待が掛かります。


ところでリンクは 
少しゆるめ?

TVの解説ではスピードもある

と言ってるけど

ちょっと遅い気がします。


リンクのせいで体力を消耗して

ミスをする選手が多かったりして


リンク一様でないように見えたけど

ハイビジョンだからな?

続きを読む

寒〜!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

いよいよ 冬本番 になってきました。

昨日の長野市内

一日中雪が降ったりやんだりでした。


スキーシーズンになったのは嬉しいけど

やっぱり寒いのは苦手です。


それでもチラつく程度で助かりました。


12月雪は少ないそうなので

穏やかな年内を望みます。





続きを読む