ブログ

吹雪いてます!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今朝長野市内は 久々に吹雪いてます!

今朝の雪


いま長野市内は、降ってます。

結構勢いで、久々吹雪です。


一昨日は、舞いましたが、今朝ほどではありませんでした。

今日は、かなり激しい降りです。


そうは言っても、春の雪。

もう積もる事無いでしょう。


ちょっとだけ積もりました


10時過ぎには、もう積もってました。

でも、すぐ解けます。


このあと、もうひと雪来るのか?

これ最後の雪となるのか


この冬スタッドレスは、もったいなかった!

せめてこの雪で、スタッドレス履いててよかったと思えるように。

でも、事故ご免です。


啓蟄は、先週木曜日3月5日。

24節季は、3月20日春分の日です。


も、どんどん進んでます。


昨日の大相撲大阪場所の中日8日目は、御嶽海が横綱戦で連敗でした。

残念ですが、さすが横綱

不調鶴竜でも、御嶽海圧倒しました。


横綱戦2連敗忘れて今日からまた御嶽海の相撲徹してください!


初日から6連勝は、まったく不安無く御嶽海相撲徹してました。

昨日一昨日横綱戦は、格の違い割り切って

今日からまた自分の相撲徹してください!


大関取り朝乃山も、昨日負けて2敗目です。

御嶽海負けた以外は、自分の相撲取り切っていた朝乃山でしたが

昨日は、豊山やられてしまいました。


今日相手は、関脇の正代。

また、自分の相撲思い出してください!


頑張れ御嶽海朝乃山!


昨日炎鵬は、思い切った立ち合い八双飛びを見せました。

また白星積み上げました。

決まり手は、肩透かし。


無観客で、気合入らなかったか?

ここまで5敗炎鵬でしたが、昨日はやっと炎鵬らしい相撲3勝目。

今場所活躍して、場所を盛り上げてください!

続きを読む

昨日は雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 一日雪が降り続いた長野市内。

飯綱山も雪雲の中


長野市内に降り続く雪


この写真じゃ、分からないかな?


昨日は、三寒四温書きました

それどころか真冬逆戻り長野市内でした。


チラつく程度でしたが、昼過ぎ結構降りました。

それでもたま晴れ間あったので

やっぱり三寒四温かと思いました

午後は結局ほとんど雪でした。


それでも買い物にでると、なぜかそこそこ人出でした。

こもってばかり居ては食料無くなるので

雪の中でも買い物客いるのでしょう!


になっても降りやまず明日の朝は久々に雪かき覚悟しました。

昨夜はゆっくり風呂入り温かくして寝ました。


それでも、さすがに三寒四温。

今朝良く晴れ今日絶好スキー日和になりました。

続きを読む

こんどはひな祭り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

 ジャスコ三輪店のイベント広場は、もうひな祭りです!

ちょっと前は、バレンタインデーでした。

バレンタインデー


バレンタインデー企画も、だいぶ早めからでしたが

ひな祭りも、かなり前倒しです。


ひな祭り


イオンタウンさんも、あの手この手企業努力続けています。


いまコロナウィルスで、経済失速心配されていますが

そこ乗り越えるのが、日本企業たくましいところです。


この危機をどう乗り越えるか!

カイロ屋岩岳さんも、知恵絞りどころです。


今年は、平年並みか、やや高めだそうです。

もういままでのような自然ではなくなってきています。

知恵絞らないといけない所は、まだまだあります。

頑張ろう日本!

続きを読む

春一番

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 関東地方で春一番が吹きました。

去年より、15日早いそうです。

雪解け早いし、春一番早いし、ますます異常気象心配です。


今年は、花粉早く飛び始め、例年より10日ほど早いそうです。


飯縄高原スキー場営業終了し、長野市が一段と寂しくなります。


これも、時代流れでしょう。

あと何年スキーできるのか

本当心配になってしまいます。


そんな中昨日長野市内でした。

では舞ったようです。

今日は、予報です。


なんだか分からない空、の気分きままです。

続きを読む

灯明祭り作品集

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日で終った 善光寺灯明祭りの作品集です。

がんばろう長野


ワン長野


珍しいフルカラー作品です。

作るの大変だっただろうなぁ〜


花火


花火見て踊りたくなります。


君と過ごす時間



いいねぇ〜! 若者よ熱くなれ。


面白い作品がありました。

タイトルは、心模様

最初は一人


いつしか仲良し


ちょっと距離が


随分距離が


なるほど心模様かぁ〜!


中国石家荘市からの作品


末永友誼


友好を深めよう!

そして、世界平和でありますように。

続きを読む

合格発表

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 長野県の公立高校の合格発表でした。

合格者皆さんおめでとうございます!

合格発表は、いつでも緊張します。


は、学区制初年度だったので、なんだか分からないうちに終わりました。

から思えば学区制導入長野県学力一気落ちました。

東京都同じです。

但し東京都私立台頭し私立公立上回る結果となりました。


長野県は、佐久長聖が初めて公立上回る私立となりましたが

私立台頭するに、学区制見直され公立上位変わりません。

地方では、これ健全方向だと思います。


教育は、各校それぞれが特徴競う形になってます。

これ健全発展と言えるでしょう。


将来担う若い皆さん。

思いっきり勉強して思いっきり楽しんで我々未来明るくしてください。

そのために我々も、将来若者考えなければなりません。


長野県公立高校試験終わりましたが、他県では、これからもあります。

新型コロナウィルス拡散前終わってラッキーだったかも知れません。

運の良い長野県合格者皆さん、これからも頑張ってください!

続きを読む

灯明祭り賑やかでした

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日で終った 善光寺灯明祭り、賑やかでした。

淵之坊の宵明り膳


今年ありました淵之坊宵明り膳。


長門屋


今年も、長門屋に入りました。

中野土人形飾ってありました。


半ざる半かけ


今年も、長門屋半ざる半かけ頂きました。

灯明祭り時だけの、お買い得。


常住院


綺麗な明かりが、誘います。

お菓子コーヒーもあります。


蓮華院


綺麗傘の花咲き誇ってます。


常智院の門の灯かり


常智院の障子の灯かり


厳かな雰囲気の中に、優しさがあります。


世界平和でありますように。

続きを読む

今朝は雨

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

9、10日から一転 今朝の長野市内は雨でした!

この雨で、相ノ木通りも、ほぼ解けました。


カイロ屋岩岳前の道


カイロ屋岩岳相ノ木通りも、ご覧のとおり。

このままは、終るのでしょうか


この分だと、今年は、また異常猛暑心配です。

昨日長野市最高気温11°でした。


それでも、まだ頑張って残っている相ノ木通りもあります。


僅かに残った相ノ木通りの雪


こんなに残った所もありますが


この雪も、今日中には解けるでしょう。

今日長野市予想最高気温は、14°です。

一気進みそうです。


異常気象も考えよう。

続きを読む

善光寺灯明祭り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日終った 善光寺灯明祭り、見てきました。

行ったのは、昨日8日(土)2回。

昨日よく晴れていましたが

8日(土)は、見てきました。


東庭園の灯明


いつも厳かな雰囲気で、我々迎えてくれます。


本堂東の青いライトアップ


東庭園側から行く

最初目に入るのが、本堂東側青いライトアップです。


大雪の善光寺灯明祭り


黄色に浮かぶ善行寺大雪。

写真見ると結構大雪だけど

歩いているそれほど気になりませんでした。


本堂から見る青いライトアップ


本堂回廊から見た本堂脇に当たる、ライトアップ。

舞ってます。


黄色いライトアップ


黄色と言うより、黄金光輝く善行寺です。

通常黄色で、約30分ごと3分間だけ五色変化楽しめます。


緑のライトアップ



紫のライトアップ



赤いライトアップ



青いライトアップ



緑の山門


山門綺麗ライトアップされてます。


五色のライトアップの案内


山門前広場設置された、案内看板です。


鐘楼のライトアップ


背景は、本堂正面黄色と、本堂東側青色ライトアップ漏れ灯かりです。


世界平和でありますように。

続きを読む

信濃美術館

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善行寺さんお隣 信濃美術館では、いま工事の真っ最中です!

信濃美術館工事中


だいぶ出来てきました。


信濃美術館と東山魁夷館の案内


信濃美術館と、城山公園工事セットです。

東山魁夷館は、一足先営業再開してます。


善行寺表参道イルミネーションの看板


いまは、善光寺灯明祭り真っ最中!

英語版看板もあって、善行寺さん国際的です。


東山魁夷館の看板


東山魁夷館は、一足前開館してます。

いま年間パス買うととってもお得です。


もう第三期展示です。

第三期は、4月7日(火)までです。


昨日の長野市内は一日雪でした!

飯山では、雪祭り始まりました。

やっと来た長野市。

今朝もまだ降り続いています。


千曲川被災地でも、一休みでしょう。

これだけ降っては何もできません。

まあちょうど良い休憩タイムでしょう。


一休みして、また頑張ってください!

続きを読む