ブログ

南アフリカ決勝進出!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の ラグビーW杯準決勝は

南アフリカ が ウェールズ を倒して決勝進出しました。


双方譲らぬ接戦でした。

双方ワントライづつ僅かペナルティーゴール一つで、勝負決しました。


両チーム良く戦いました。


これで日本勝った南アフリカが、決勝進出。

日本勝ったからには、是非とも優勝して

せめて日本優勝チーム負けたと言えるように!

南アフリカには頑張っていただきたい。


頑張れ南アフリカ!


それにしても昨日は寒かった!

じつは昨日定時あがってゆっくりテレビ観戦予定でした。

ところがあまりに寒くストーブ灯油切れている思い込んで

予約録画したまま、灯油買い出かけてしまいました。


そして、帰って結果だけ見て、そのままビデオ最初から見直して

やっと最後まで見て安心して夕食食べました。


ところが灯油買って帰ってストーブつけようとしたら、タンクは満タン!

だったら 
生で見てから買いに行けばよかった!


うっかりやってしまいました。


まあ南アフリカが勝ったから良かったけど!

続きを読む

オールブラックス敗れる!!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の ラグビーW杯準決勝は

イングランド が あのニュージーランド を倒しました!!!


12年間負けなしオールブラックスが、イングランド敗れました。


試合は、終始イングランド押す展開。


試合前の、オールブラックスハカV字対抗するイングランド。

試合は、開始前から火花散らしました。

それでもノーサイドホイッスル鳴ると選手達互いに抱擁。

ラグビー精神発揮しました。


イングランドエディー・ジョーンズ監督は、前回日本大活躍立役者。

日本人で、日本第2の故郷。

その日本での大活躍ファン応援増えそうです。


もう一つの準決勝は、今日 ウェールズ と 南アフリカ です。

日本倒した南アフリカには、是非とも決勝に進んで、優勝してもらいたい


もし南アフリカ決勝進出したら、難しい選択です。

エディー・ジョーンズ率いるイングランド応援か?

日本勝った南アフリカの応援か?


もちろん、ウェールズ決勝進出なら、日本中イングランド応援でしょう。

そうなるとイギリス同士決勝です。


しかし、どうせなら南アフリカ決勝進んでもらいたい!

頑張れ南アフリカ!

続きを読む

昨日も雨

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日もまた 雨でした。

長野市でも、結構降りましたが、関東では、もっと大雨だったようです。

この異常気象なんとかしないといけません。


一昨日先一昨日は、晴れましたが、昨日大雨でした。

日替わり勘弁してほしいです。


県内各地では、初冠雪お知らせも届き始めています。

季節は、確実進んでいます。


災害とともに、冬支度始めなければなりません。


その前に、高山紅葉が気になります。

飛騨高山ではなく 
上高井郡高山村松川渓谷紅葉 です。


風光明媚高山も、台風19号がけ崩れ現在復旧中だそうです。

あの美しい紅葉を、今年も見た〜い!


一刻も早い復旧を祈ります。


今日はラグビーW杯準決勝 イングランド 対 ニュージーランド です。

大会3連覇目指す優勝候補筆頭ニュージーランド

イングランドが、どこまで通用するか!?

どちらも頑張れ!

続きを読む

キャナリィロウの秋メニュー2

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また 秋のキャナリィロウを楽しみました。

おかわり自由のサラダバー


ドリンク取り放題で、美味しく頂きました。


ピザ


ちょっとけピリ辛チリソースも、たっぷりかけて、残った分お持ち帰り。


玉子ピザ美味しいけれど

こちらお持ち帰りができないので、もっとお腹が空いてる時に!


今年秋メニューには、ピザ無いのでレギュラーメニューから。

なかなか美味しいピザでした。


パスタ


去年食べた大黒ほんしめじフェットチーネ。

大粒大黒ほんしめじ美味かった!

きし麺みたいなフェットチーネに、クリームソース良く絡んでグーでした。


ドルチェ


ドルチェは、ティラミスと、葡萄タルトに、ベリーのムース。

ガトーショコラと、紅茶のムースに。ナッツのチョコケーキ。

デザートもどうしても欲しくなります。


この日ティラミス外しませんでした。


新メニューで、最初からドルチェセットになっているものもありました。

100200円お得みたい。


ブレンドコーヒー


ドルチェのともは、ブレンドコーヒー。


ローズヒップ&ハイビスカスティー


甘いドルチェは、酸味効いたローズヒップ&ハイビスカスティー。

シメの酸味が心地良い!


この日大満足キャナリィロウでした。

続きを読む

天丼てんやの小天丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また 天丼てんやに行きました。

食べたのは小天丼。

天丼てんやの小天丼


小天丼は、天丼白身魚オクラしめじ変わりごはん同じ量です。

これ十分でした。


それにしても天丼てんや味噌汁は、いつまでも熱いです。

最初から最後まで、熱々です。


お椀が、ちょっとずん胴で、表面積体積が多いのかな?

なかなか良く研究されています。


でもこれ以上ずん胴になると、倒れやすくなって、安定感欠きます。

程よいバランス止めているのかな?

この黄金比見つけるのに、どれだけ研究したんだろう?


てんやさん頑張って!


今日も朝から大雨でした。

は、小降りになりましたが、ご注意ください。

台風19号災害復旧進みます様に。

続きを読む

日本こんどは南アフリカに勝てず

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の ラグビーW杯準々決勝 日本 こんどは 南アフリカに負けました。

ざんね〜ん!

日本W杯終わりました。


前半、ことごとく決定的ピンチも、南アフリカ反則救われた日本。

それだけ相手日本の力認識し、プレッシャーかかっていたのでしょう。


南アフリカトライ一つに、ペナルティーゴール一つ日本。

前半は 3−5 で折り返しました。


しかし後半押し切る南アフリカに、自陣でのプレー続く日本。

細かくペナルティーゴールを決めて、じりじり点差広げる南アフリカ。


徐々形勢不利になる一方。

トライ決められ突き放される日本。


そして最後ワンプレー、それでも攻める姿勢崩さない南アフリカ。

何度かトライ目指して日本陣内攻めまくる

最後ボールタッチライン蹴り出してノーサイド。


最終プレイ合図すぐボール蹴り出せば勝ち確定するのに

それでも最後ワントライ狙うところは

前回負けた日本に、少しでも多く点差をつけたい、優勝候補意地でしょう。


とにかく昨日南アフリカ強かった!

厳しく早いタックルで、日本得意繋ぐラグビーさせてくれません。

日本得意スクラムも、なかなか押し切れません。


日本良い所を、徹底的つぶされて日本のラグビーさせてもらえませんでした。

に、南アフリカ強さ際立った試合でした。


それでも 3−26 と意地見せた日本。

目標だったベスト8達成した日本。

目標ベスト4、そしていつかは優勝です。


夢をありがとう!

頑張れ日本!


続きを読む

また雨です

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日また 雨が降りました。

台風19号被害続く中での、雨降りです。


被災地では乾き粉じん問題になっています。

お湿り程度小雨歓迎ですが、本格的雨降り困ります。


地盤緩んでいる所多く僅かな雨でも災害続発危険高まります。

決壊した、千曲川堤防復旧しましたが、復旧まだまだ道半ばです。


こんな時に、追い打ちは、もう勘弁です。


今日幸い晴れの予報ですがこの後も、まだまだ予報続きます。

これ以上災害起きないこと祈ります。


今日はラグビーW杯準々決勝 日本 対 南アフリカ です。

アジア決勝トーナメント進出した日本!

大会直前テストマッチでは、南アフリカ大敗喫した日本ですが

ここまで凄まじい勢いで、前回大会続き南アフリカ倒してください!


頑張れ日本!

続きを読む

被災支援

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

このところ長野市長沼の 千曲川決壊被害の親戚のお手伝いをしています。

一番被害の大きい赤沼は、まだ見ていませんが、上流側でも甚大被害出ています。


同じ上流でも、被害床上床下では

僅か数センチ違いでも規模全く違います。


また被害床下でも、停電影響甚大で、何もできない所もあるようです。


15日(火)午後から、16日(水)一日休んで手伝ってきました。

昨日定休日なので、一日手伝いましたが、日に日にゴミの山積み上がり

災害大きさ実感しました。


手伝い初日あったゴミの山は、もう満杯閉鎖されていました。

ゴミ捨て場探すと、堤防上ブルーシート敷いた所があり

ご近所迷惑ならない様にブルーシートからはみ出さない様にゴミ捨てました。


土日手伝いませんが、次行った時には、きっともう、ここ一杯になっているでしょう。

ゴミ捨て場になります。


災害支援は、色々ありますが、ゴミ問題も、最重要課題だと実感しました。

それと同時に、私有地ゴミ捨て場提供してくれた個人には、感謝し切りです。

行政の、迅速対応望むばかりです。

続きを読む

ココスのランチ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長野市柳町の ココスでランチをしました。

照り焼きチキン


めった食べない照り焼きチキン。

でも美味かった!


スープ


美味しい玉子スープでした。

良くかき混ぜて玉子たっぷりすくって、おかわりして頂きました。


ハンバーグとエビフライランチ


エビ2匹も付いていて、ちょっ贅沢気分で、頂きました。


なぜか、このところハンバーグランチ続いてます。

まっ美味いから良いか!

続きを読む

サイゼリヤでハンバーグ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日イオン三輪店の サイゼリヤでランチしました。

ハンバーグ


初めて食べたサイゼリヤハンバーグ。

結構美味かったです。


ドリンクバー


珍しくドリンクバーつけて頂きました。


パスタ



ピリ辛チキン


サイゼリヤ食事をすると、なぜかいつも頼んでしまうピリ辛チキン。


ピザでも、パスタでも、ハンバーグでも、何となくもう一品。

美味いです。


ちょっとピリ辛だけど、そんなに辛くはなくワンポイントチョイ辛です。

つい頼みたくなるチョイ辛ピリ辛チキン。

今回も、たのんでしまいました。

続きを読む