ブログ

御嶽海、稀勢の里また黒星

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲秋場所中日の8日目

また 
御嶽海と、横綱稀勢の里が

仲良く、そろって負けました!


1日おきで、二人そろっての負け。


御嶽海 は

ここまで全敗平幕を相手に

元気なく押し出されて、あっさり負け。


いつもなら、土俵際回り込んで

粘り逆転する、御嶽海。


昨日は、その粘り全く無し。

どこか調子悪いのか?

怪我でもしてなければ良いのですが。


終盤、まだまだ上位対決残してます。

このままだと、大関取り黄色信号です。


今日相手は、大横綱白鵬。

結果ともかく、いつもの

御嶽海の相撲を見せてください。


頑張れ御嶽海!


もう一人 
横綱稀勢の里 も

ここまで全敗小結玉鷲

あっさり押し出されてまた黒星。


今日の相手は、カド番ながら5勝3敗

勝ち越し執念を燃やす、新大関栃ノ心。


どちらも応援したくなりますが

まずは、稀勢の里横綱意地を見せてください。


昨日は、久々で 
安美錦が幕内で勝ちました。

前回懸賞金を、へのプレゼントに使った安美錦。

昨日も、久々幕内最初の一番琴勇輝勝ちました。


決まり手は、珍しい徳利投げ!


まだまだ元気安美錦。

来場所最年長再入幕を待ってます。

続きを読む

御嶽海、稀勢の里、1敗守る

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲秋場所7日目

大関取りの関脇御嶽海と、横綱稀勢の里が

ともに勝って、1敗を守りました!


前日二人そろって負けたので

連敗したような気になります

二人とも、まだ1敗です。


昨日そろって勝って1敗を守ってます。


御嶽海 は

元気者貴景勝の張り手に苦労しました。


何度も叩かれて、それでもに出る

自分の相撲貫きました。


土俵際危なかったけど

上手く回り込んでの突き落とし。


まるで、足の裏があるよう。

勝利への執念で掴んだ1勝!


この先も、大関への執念を見せてください。


横綱稀勢の里 は

千代の国に、攻め込まれましたが

得意の左下手が生きて、最後は寄り切り。


連敗しませんでした。


連敗避けたけど、危ない相撲が続きます。

取りこぼし無くして復活してください。


横綱と言えども、8場所連続休場明け。

まずは勝ち越して肩の荷下ろしてください。

今のままだと、上位対決全敗恐れもあります。


その前に、出来れば二桁勝っておきたい。

そのためにも、取りこぼし許されません。


この先、大関以上御嶽海には負けるとすると

残り全部勝っても8勝。

薄氷踏む土業は続きます。


ところで 
今日の幕内最初の一番は安美錦です。

昨日一昨日連敗して幕内で取る一番。

懸賞金をもぎ取って

また奥さんハンドバック

プレゼントしてください


そして、勝ち越して

来場所は、また幕内復帰してください。


頑張れ最年長力士の安美錦!

続きを読む

御嶽海、稀勢の里、ともに黒星!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲秋場所6日目

大関取りの関脇御嶽海と

復活の横綱稀勢の里が、ともに負けました!



御嶽海 の相手は、1敗大関豪栄道。

立合い、踏み込まれても押し返しました。


しかし、そこから大関底力押し込まれ

もろ差し作るも

かんぬききめられたまま

土俵際まで追いつめられ

寄り切られてしまいました。


結びの一番で 
横綱稀勢の里 は

ここまで全敗の、千代大龍

土俵際でかわされて、振り向く

あっさり押し出されてしまいました。


動き悪くなかったけど、ここまで綱渡り。

それが昨日、ついに途切れて

初黒星喫してしまいました。


なんとか、今日から立て直してください。


昨日も、今場所好調入っていただけに

攻め急ぎもったいない!

ちょっと浮いていたか!


頑張って横綱仕事集中してください。

続きを読む

御嶽海5連勝!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日大相撲秋場所5日目

大関取りの関脇御嶽海が、初日から5連勝で

優勝争いの先頭に並んでます。



今場所初の、大関戦。

相手は、カド番大関栃ノ心。


ここまで1敗で、頑張っている栃ノ心ですが

今場所も、絶好調御嶽海。


しっかり自分の相撲で、大関寄り切りました。


今日も、1敗大関豪栄道。

今日も、自分前に出る相撲

成長した、御嶽海を見せてください。


大関昇進には、今場所11番必要。

横綱3人大関3人。

という事は、横綱大関からは

最低でも、2勝4敗成績は上げないと

昇進厳しい御嶽海。


2勝言わず

全勝のつもりで、頑張ってください。


復活した横綱稀勢の里も

初日から5連勝で、優勝争い中です。


連日動きの良さ危ない場面凌いでいます。

まずは全勝で、中日勝ち越しを目指してください。


左差し横綱ですが

昨日は、正代相手に

強引上手投げ勝ちました。


左差しから、左おっつけ進化して

また、左差しに戻った稀勢の里。


左四つで、右上手からの正統派相撲も見せて

なお一層今場所が楽しみになりました!


頑張れ稀勢の里!


現役最年長力士の安美錦も

昨日勝って、4勝1敗。


十両優勝争いトップを走っています。

昨日勝って元気な所を見せました。


来場所は、是非とも幕内に!


お帰り待ってます安美錦!

続きを読む

天井の雲海

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日夕方

須坂、若穂方面の山の上に

雲海が広がっていました。


天井の雲海


通常の雲海山の上

足元広がります

昨日は、ちょうど長野市から見える

から見た雲海でした。


菅平あたりから見ると

足元雲海遠く長野市見えそう。


ただ、残念ながら、菅平雲の中。

あの雲海見えそうもありません。


から見たら綺麗な雲海が見えそうですが

昨日雲海は、どの山からなら見えるだろう?


けっこう気になります。

続きを読む

サンチのランチ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長野市権堂 イーストプラザの

サンチでランチを食べました。


サンチ


から一度、行って見ようと思ってました。

今回はじめて行ったけど、美味しかったです。


エビサンド


エビフライサンドイッチ。

アップで



キーマカレー


アップ


キーマカレーと言うと

結構辛いイメージがありましたが

食べやすいキーマカレーでした。


エビカレー


アップで


キーマカレーより、こちらの方が辛口。

最初それほどでもないけど

食べているうちに、少しづつ辛さ増してきました。


でも、激辛ではなく

食べやすい辛さです。

程よい辛さの、美味しいカレーでした。


エビフライは、サンドイッチ一緒かな?


続きを読む

御嶽海連勝!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 大相撲秋場所二日目

御嶽海連勝。



今場所が、大関取り御嶽海

昨日は、千代大龍攻め込まれましたが

土俵際で、上手く回り込んで

最後は、押し出し。


動きが良いです!


大関取り死角なし。

このまま、勝ち進んでください。


横綱稀勢の里も連勝スタート。

昨日は、元気者貴景勝

攻め込まれましたが

逆転突き落とし凌ぎました。


差し手生きてました!


もう、取りこぼし無いでしょう。

このまま、優勝争い絡んでください。


先場所十両優勝で、幕内に帰って来た貴ノ岩。

暴行事件被害者で、十両まで落ちていましたが

復活して、先場所十両優勝。

今場所も、初日から2連勝

復活を印象付けました。


このまま、優勝争いに絡むか!?


遠藤不調心配ですが

期待力士が、ほぼ全員好調今場所。


優勝争いが楽しみです。


十両筆頭の安美錦も連勝スタート。

今場所こそ十両優勝

再度、自身の持つ最年長再入幕記録更新して

来場所は、幕内復帰してください。


そして、若手御嶽海とともに

幕内を、大いに盛り上げてください。


頑張れ安美錦!

続きを読む

御嶽海好発進!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

始まりました 大相撲秋場所。


大関取り御嶽海初日の相手は

学生時代からのライバル正代。


先場所初優勝で、自信を深めたか御嶽海。

立合い差し込まれましたが、踏み止めて

一気寄り圧倒。

押し出し正代を退けました。


上位揃う今場所ですが

このまま、取りこぼしなく

終盤迎えてください。


頑張れ御嶽海!


横綱稀勢の里も白星発進。

8場所休場明け稀勢の里。

途中出場の場所も、初日全敗。

9場所ぶりの、白星発進です。


左おっつけの、自分を作って

横綱昇進した稀勢の里。


しかし、昇進後最初の場所

左大胸筋傷めて

長期休場余儀なくされました。


帰って来た稀勢の里

差して

右上手拘らない相撲

初日白星で、復活を印象付けました。


この相撲が、どこまで続くか分かりませんが

横綱なってから相撲変えた稀勢の里。

新たな型を、この場所完成させてください


まだまだ、進化する稀勢の里。

御嶽海とともに、綱を張り続けてください!

続きを読む

澤正撮影禁止

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 久々で澤正の

うなぎとかつ丼を食べに行きました。


相変わらず、美味かった!


ところが、いつの間にか

撮影禁止になってました。


店内撮影禁止


澤正の玄関



と言う訳で、今回写真なし!

過去投稿消しました。


美味い店には、こだわりがあるようで

企業秘密漏れないようにかな


一通り消した筈だけど

残っていたら、教えてください。

全部消します。


お店で伺うと

ネット投稿しなければ良いそうで

個人楽しむだけならOkだそうです。


良いもの提供してくれる

お店のこだわり

尊重してます。

続きを読む

大坂なおみ初優勝!!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今朝 全米OPテニスで

日本の大坂なおみ選手が初優勝!!!


おめでとうございます!


テニス4大大会での、日本人初優勝です。

錦織圭は、準決勝ジョコビッチ敗れました

決勝に進んだ、大坂なおみ。


あの女王 
セリーナ・ウイリアムズ に

6−26−4

ストレート勝ちで、初優勝。

とにかく凄い!


松岡修造錦織圭と、みんな待ち望んだ

グランドスラム初優勝 は

なんと、二十歳大坂なおみ達成。


あの、伊達公子成し遂げられなかった

偉業を、この若さ達成です。


大坂なおみ武器は、何と言っても

時速200キロ高速サーブ。


この試合でも、サーブ武器

何度も、ピンチ凌ぎました。

そして、最後サービスエース。


錦織圭より、速いサーブ大坂なおみ。

まだ、若干二十歳。


伊達公子グラフ破った時衝撃でしたが

それ遥かに凌ぐ4大大会初優勝。


まだまだ、楽しみです。

頑張れ大坂なおみ!

続きを読む