ブログ

ぎっくり腰にご注意ください

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今年も、季節の変わり目となり

ぎっくり腰のお客様が増えています。


ぎっくり腰のお客様には、毎回

やる前の予防大切と、言っています。


それが浸透したのか、ぎっくり腰予防

腰痛でのご来店も、同時増えています。


やはり、ぎっくり腰予防一番です。

やってしまう前の、腰痛段階での

予防重要です。


これから、深まりとともに

寒さは一段と深まります。


腰痛は 腰痛 のページを

ぎっくり腰は ぎっくり腰 のページを

それぞれ、ご覧ください。


それでもやってしまうのが、ぎっくり腰です。

夏の疲れ出やすい時季です。


これから、にかけて

無理せず早めの対処で、ぎっくり腰予防

やってしまったら カイロ屋岩岳!


出張整体もありますので

早めご来店お待ちしています。

続きを読む

秋のキャナリイロウ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日長野市稲田

キャナリィロウで

秋メユーを頂きました。


前菜


いつもの通り、スープジュース飲み放題!


おかわり自由


こちらも


こんなに、頂きました。


パスタ


この日のパスタ

大黒本しめじのクリームソース。

フェットチーネ生パスタです。


もちもち食感大黒本しめじ旨味

良く絡んでました。



ピザ


ピザは、コスティエーラ。

エビフリット乗った

バジルの効いたトマトソースピザ。


また食べたい美味しいピザでした。

残りを、お持ち帰りして夕飯にも頂きました。

次回あるかなぁ〜


珈琲


ドルチェともは、先ずブレンドコーヒー。


ドルチェ


いつものティラミスと、マロンケーキ

それに、葡萄のタルト。


ドルチェ2


こちらもティラミス桃のタルト。


紅茶


紅茶もしっかり頂きました。


この日もお腹いっぱいになりました。

続きを読む

本庶教授ノーベル賞

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 京都大学の本庶佑特別教授が

ノーベル医学生理学賞を受賞しました!!!



免疫学日本得意分野

その中でも、免疫抑制機能の 
PD−1

と言う、特殊なタンパク質研究

評価されたそうです。


この研究を発展させた 
オプジーボ と言う

癌治療薬が、画期的

抗生物質発見以来

医学界大発見だそうです。


元々免疫細胞

免疫機能強化するスイッチ

免疫機能抑制するスイッチがあるそうです。


機能強化研究世界主流の中

本庶教授は、がん細胞

免疫細胞機能抑制スイッチを入れて

免疫の攻撃からがん細胞守っている事着目。


この機能応用して、がん細胞

抑制スイッチ押させない研究を進めたそうです。


その成果が、特殊たんぱく質

PD−1 の発見

これの応用が 画期的癌治療薬

オプジーボ だそうです。


これまでにない、がん治療新分野開拓

高く評価されたそうですが

同じ京大山中伸弥教授iPS細胞同様

応用範囲が、極めて広範囲である事が

特徴だと思います。


免疫抑制研究 と言う事は

リュウマチなどの 
膠原病(こうげんびょう)にも

適用範囲広がる事期待できると思います。


膠原病は、自分免疫細胞暴走

自分免疫

自分攻撃する病気です。


がん研究は、ニーズ高い研究なので

その成果評価されての受賞でした。


しかし、膠原病重要課題一つです。

がん と 膠原病 両方に 応用可能な基礎研究

となれば、人類初大発見!

と呼べるかも知れません。


医学生理学賞 と 化学賞 更には 物理学賞

将来 
三つノーベル賞受賞者 になるかも!?


じつは、免疫活性化スイッチ(ふた)をする

PU−X が研究されてたりして?!


とにかく、無限可能性秘めた研究の様です。

続きを読む

台風24号通過

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨夜 超大型の台風24が通過しました。

台風一過の青空


長野市内は、幸いにして

それほどでも無かったけど

夜中に、かなりが降りました。


台風規模にしては、少なく

収穫被害は、少なく済みそうですが

それでも、台風被害甚大。


農家悲鳴が聞こえて来そうです。


問題は、雨。

予報通りに、0時前後激しい雨が降りました。


あれだけ降れば、千曲川氾濫心配です。


今の所大きな被害聞こえてきません

このまま、最小被害治まります様に。


前回21号合わせて1年2回

大型台風来るのは、観測史上初だそうです。


長野市では、21号の時は甚大な被害までは

出ませんでしたが、今回24号の方が

明らかに被害大きそうです。


しかし、農家被害強風

21号の方が大きかったかも!


全国では、かなり大きな被害も出ている様です。

善光寺さん庇護と、山国信州感謝します。


日本早く立ち直ります様に。

続きを読む

台風24号

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日長野市内は、から強風です。

超大型の台風24が近づいています。

強い雨予想されます。

ご注意ください。


昨日長野市内最高気温は、18°

この秋一番冷え込みでした。


週末台風

せっかくの週末予定台無しですが

安全第一!


日頃できない、家の中の事をやって

無難週末を過ごしましょう。


も、今日早く帰って

風呂掃除でもやろうかな


もちろん、仕事第一。

遅いご予約大歓迎です

続きを読む

寒〜い!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 長野市内の最高気温は19°でした。

一気寒くなりました。

あの暑かった夏が、の様な寒さです。

それでも、まだ昼間暖かったけど

朝晩は、結構冷えます。


今日天気良く気温も少しは上がりそう。


それでも、一日長袖でも過ごせそう。


先日ブログで、この冬は雪が多そう!

と、期待も込めて書きました

その日に、長期予報発表になり

暖冬の兆しあり!

だそうです。


但し一冬通せば平年より気温高い

一時的冷え込みには、ご注意だそうです。


という事は、山だけ雪積もって

長野市内は、少ない過ごしやすい冬!

になるかも知れません。


ついでに、諏訪湖御神渡りも見れれば

こんな贅沢な冬はありません。


神様是非そんな冬にしてください!

続きを読む

美和神社の秋祭り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 美和神社の秋祭りでした。

さすがに、美和神社お祭りはとっても賑やか。


賑やか


新しい鳥居は、ごった返していました。


年輪


今年、立て直した、新しい鳥居

年輪綺麗でした。


途中で、が舞い始めましたが

みなさん構わず楽しんでいました。

祭りの出店賑やかです。

たこやき


大量たこ焼きを、とてつもない速さ

焼き上げていました。

凄い!


タピオカ



チョコバナナ


子供甘いものが好き!


綿あめ


祭りと言えば、綿あめです。


ソーダ水


色んな色がありました。


大阪焼き


おいしそう〜!


さすがに、が降り始めて

すぐに引き上げましたが

祭り楽し過ぎて

全く気付かない人もいたみたい。


神事


1年成果感謝して

お参りしました。


そのあと、抽選券も貰って

3等が当たりました。



僕の時の3等は、ポテトチップス。

ビールつまみ頂きま〜す!



続きを読む

貴乃花親方クビ!?

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日からニュースにぎわす

大相撲の貴乃花親方の引退問題。

どうやら、一門入れるか否か問題

だったみたい。


NHK刈谷解説委員によると

貴乃花親方会見選択肢無いと言うのは

必ずしも、全てでは無い様子。


中には貴乃花親方

受け入れたい親方もいる様で

あの日馬富士問題で、対立した

伊勢ケ浜親方同意したとのまでありそう。


ただ、相撲協会全体では、半分近い擁護派

半分近い貴乃花親方アレルギーがいる様で

どの一門にも受入派反対派がいて

結局行先無くなったみたいです。


このまま、相撲協会追い出して

第2相撲協会でも作られたら

古い話で、東京大阪分かれた時の様に

なってしまう事が、心配になります。


両方、もっと知恵を出して

円満解決してください。


貴乃花親方は、相撲協会だと

は思います。


続きを読む

吉田神社の秋祭り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 吉田神社の秋祭りでした。

吉田神社の鳥居



から、あいにくの雨でしたが

夕方には、ほとんど上がり

なんとか秋祭りになりました。


吉田神社の本殿


も、午後の空き時間に

お参りだけ、行って来ました。


祭りの出店


最近は、少子化寂しくなりましたが

吉田神社は、出店たくさん

賑わってました。


カイロ屋岩岳ご近所

一番賑やかなのは美和神社ですが

吉田神社は、その次くらいかな

続きを読む

朝から雨です

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

このところ多くなってきました。

秋雨前線が活動を活発化してるかな?

収穫の秋は、まだまだこれからですが

今年は、雨不足収穫心配です。


果物野菜高いだろうなぁ〜!


いよいよ、本格的台風シーズンですが

災害起きませんように。


このところ、急に寒くなりました。

昨日一昨日暑かったけど

今日寒そうです。


寒暖差ご注意ください。


高温からの、急激冷え込み

紅葉美しくするそうです。

今年は、紅葉楽しみです。


2012年2013年紅葉美しかった。

今年も、あんな紅葉看れると良いなぁ〜!


今年は、猛暑だっただけに

から、紅葉楽しみです。


それと、長期予報分かりません

猛暑が一転、急激な冷え込み

大雪期待です。


多すぎるのも困ります

スキー場は、フル稼働稼いでください。


異常気象に泣いたここ何年か

雪不足この冬取り戻せます様に。


笑われるかも知れませんが

この冬こそ、スキーヤー天国なります様に!

続きを読む