ブログ

大相撲秋場所

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

明日から始まる大相撲秋場所

初日と二日目の取り組みが

昨日発表されました。



大関取り御嶽海

初日の相手が、正代

二日目は、千代大龍です。


先場所途中休場新大関

栃ノ心は、いきなりのカド番大関です。

今場所復活を望みます。


今場所注目中心

何といっても

御嶽海大関取り です。


先場所は、横綱大関休場の中

関脇に上がって初めて13勝

初優勝を飾って、長野巡業凱旋しました。


優勝力士宿命超多忙

故郷上松町帰ったのは

巡業終了後だそうですが

十分リフレッシュも出来た筈。


今場所は、上位陣揃います

上位に、風穴をあけて

連続優勝で、大関掴んでください!


先場所は、結果だけでなく

終盤までもつ体力証明しました。


今場所更に取りこぼし無くして

上位食って大関と言わず

横綱を目指して

一気駆け上がってください!


頑張れ御嶽海!


ベテラン安美錦 は、先場所

十両4枚目9勝の星をあげて

今場所は、十両筆頭です。


今場所勝ち越して、自らの持つ

最年長再入幕記録更新して

来場所は、また幕内

戻って来てください!


8場所休場の横綱稀勢の里は

進退の掛かる場所


何としても復活して

日本人唯一横綱を守ってください。

稀勢の里復活祈ります。

続きを読む

アベックベスト4

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

大相撲は、日曜からですが

昨日、全米OPテニスで

男女とも準決勝に進出しました。


日本エース錦織圭

その錦織より速いサーブの、大坂なおみ。


男子の 
錦織圭 は

グランドスラムの自己ベスト

準優勝した、14’全米OPでの

決勝で負けた相手チリッチ

今回は、3−2フルセットの末

勝って準決勝進出。


相手は、ジョコビッチです。


今の勢いで、何とか2回目

決勝進出してください。


頑張れ錦織!


女子は 
大坂なおみ が

ウクライナツレンコ

ストレートで下して、準決勝進出。


体力的にも余裕があるようで

勝利後インタビュー最後には

おやすみなさい!

と、愛嬌振りまいていました。


日本人選手が、4大大会

男女揃って準決勝進出するのは

史上初じゃないかなぁ〜!?


大相撲と重なって

スポーツ観戦が忙しい

の始まりです。


頑張れ錦織圭、大坂なおみ!

続きを読む

台風21号

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

一昨日通過した 台風21号は

全国で大きな被害を出しました。



長野市内は、少なかったものの

もの凄い暴風吹き荒れました。


カイロ屋岩岳ご近所でも

室内にいても、響き渡る程

とてつもないでした。


心配になり、に出てみると

被害こそないものの

小さなゴミ散乱していました。


カイロ屋岩岳入居する建物では

現在塗替え工事中

足場保護シート

張り巡らされています。

風に膨らむ保護シート


風の通り道をあけてます


風でここまで膨らむシート


4面どこも暴れるシート






心配で、業者に問い合わせると

強い最上階階段吹き抜け

影響一番受けるので

そこのシートだけ外せは

問題ない、との事でした。


強風にあおられる保護シート



こんなに暴れてます



たしかに昨日確認しても

何の被害ない様です。


それにしても、凄い風でした。


日本被害

これ以上広がらない事祈ります。

続きを読む

大谷翔平16号!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 大リーグの大谷翔平投手が

松井秀喜選手の1年目に並ぶ

16号ホームランを打ちました!


凄い!


大リーグでも二刀流大谷選手。


先日怪我から復帰して

投手としても復活しました。


昨日は、打者としても

元ヤンキース松井秀喜選手

1年目ホームラン数並びました。


まさに、一流打者の仲間入り。


しかも、これまで打てなかった

左投手からの、初ホームラン。

ご立派です!


先日は、投手としても復活

残念ながら、負け投手。


それでも、二刀流復活

また、ファンうならせた

大谷翔平。



末恐ろしい逸材です。

続きを読む

人力車のラーメン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、はじめて

人力車のラーメンを食べました。

お店のかたに伺うと

以前の、くるまやラーメン

同じだそうです。

単なる店名変更だったみたい。


かた焼きそば


以前から、あったか否かは

不明ですが

美味そうなので、食べてみました。


また食べます。


辛ネギ味噌ラーメン


以前、味噌ラーメン と

ネギ味噌ラーメン の

全く違いました。


味噌普通味噌ラーメンでしたが

ネギ味噌ラーメン

なぜかとても美味かった!


発酵食品混ぜるうまみが増す

と言われるので

そんな効果もあるのかも


今回も、それを期待しました。

ちょっと辛味強くなったけど

同じ ネギ味噌ラーメン でした。


今回は、標準中辛でしたが

もう少し辛味弱い

小辛もあるそうです。


は、小辛試してみます。


ネギ味噌ラーメンネギ

発酵食品か、どうかは

よく分かりません

味噌鍋 に キムチ は

とても良く合います。


上野五臓六腑味噌鍋

キムチトッピングで入れると

全く別の鍋に変わりました。


お店のかたが、まかない で

やっていた裏技だそうです。

美味さ発見楽しみです。

続きを読む

池江璃花子MVP

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

水泳大活躍の 池江璃花子選手が

アジア大会のMVPに輝きました!


スーパー高校生池江選手水泳

出場した全8種目

6個と、2個獲得。


東京に向けて、日本エース

更なる成長と、大活躍

大きな希望が見えた

アジア大会でした。


まだまだ、急カーブ成長中!


今後も、いくつかの日本記録

世界記録達成するでしょう。


伸び盛りの18歳。


東京五輪での大活躍

から楽しみです。


頑張れ世界の池江璃花子!

続きを読む

菅平に掛かる虹

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日茨木水戸では二重の虹が出たそうですが

長野市から見た菅平には微かな虹が見えました。

菅平にかかる虹


菅平方面の、にかかる

僅かな虹が、見えないか!?


やっぱり、写真じゃ見にくいです。

肉眼では、はっきり見えました。



にも色々あります。

太陽の回りに出来る、丸い虹。

昨日水戸で出た様な

二重の虹。


たしか、二重の虹

内側普通の虹

外側

配置内外逆転

だったと思います。


も、色々あります。

続きを読む

犀北館の中華

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

犀北館中華レストラン

かた焼きそばを食べました。


二人で行って、中華のメニュー。


は、大好きなあんかけ焼きそば。


それを見た連れが、自分も

と言いかけて

これは入ってるの


じつは、連れ苦手。

だったら、海鮮焼きそばもあります

と言われて、メニューを覗き込み。


どうやら 
肉のないかた焼きそば が

食べたそう。


すると、ボーイさんが

メニューには無いけど

炒め麺海鮮焼きそばだけを

かた焼きそば(あん)に

変える事もできます!

と ご案内。


なかなか、気の利いたサービスです。


じゃあ、それを という事で

この日は、二人そろって

あんかけ焼きそば にしました。


海鮮かた焼きそば


海鮮だけあって、無く

海の幸がいっぱい。

メニューには無い、裏メニューです。


かた焼きそば


こちらは普通の、揚げ焼きそば。

美味しかったです!

ガッツリ頂きました。


杏仁豆腐


デザート杏仁豆腐。

上品甘さで、美味しかったです。


久々犀北館ランチでした。

続きを読む

頑張れ稀勢の里!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日のニュースで

秋場所前の横綱稀勢の里の

映像が流れました。



順調回復ぶり伝える映像でしたが

痛めた左大胸筋

コブの様になっているのが

になりました。


筋肉しなやかな方が良いです。


ぎっくり腰 も、そうですが

痛めた所固くなると

また同じ所を、傷め易くなります。


骨折 も同じで、一度骨折して治った所

太く固く、なって、折れなくなります。


逆に固くなった場所と隣の普通境目

折れ易くなります。


固さ一様一本

外力一様歪んでも

ストレスが、全体分散して折れません。


しかし、一ヶ所だけ固い

そこだけ歪まず

固い所と、隣の普通の所境目

ストレス集中して

そこ折れやすくなります。


古傷 が再発し易いのは、このためです。


骨折事後長引くのは

この、境目滑らかにつながって

安定するまで時間がかかるからです。


折れた場所つながっただけでは

完治とは言えません。


が 
鎖骨の7、8か所の複雑骨折 から

完全回復するまで、2年以上かかりました。


の 
稀勢の里 の大胸筋

ちょうど、そんな状態かも知れません。

そこが、心配です。


かと言って、これ以上休めない

進退かかる場所。


なんとか復活して

御嶽海を張るまで

頑張ってください!

続きを読む

番付発表

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 大相撲秋場所の

番付が発表されました。


当然の事ながら

我らが信州の御嶽海

東の関脇となりました。


いよいよ 
御嶽海の大関取り が

始まります。


ニュースでも、御嶽海

好調ぶりが報じられています。


場所前巡業では、横綱稀勢の里

たっぷり稽古をつけてもらって

自信深めた様子です。


しかし、そこが少し心配です。

稀勢の里横綱ですが 
連続休場中。


御嶽海結果の良さが、そのまま

横綱大関通用するのか


先場所は、たしかに13勝2敗

好成績で優勝しましたが

休場横綱大関戻ってくる今場所。


どこまで 
同じ活躍 ができるのか


心配の種は尽きません。


しかし、逆に明るい話題

何といっても、先場所実績です。


優勝と言う結果よりも

相撲内容変化 です。


それまでは、終盤失速

まだまだ体力不足を伺わせました。


先場所

いくら横綱大関休場が相次いだとは言え

終盤当たる相手同じ。

それでも、最後まで

前に出る自分の相撲 を、貫きました。


これは、今までにない変化です。

確実地力上がってます。


この勢いで目指せ大関御嶽海!


昨日の 
記者会見 では

終了後痺れて『待った!』の声も。


優勝会見 では

重さに根をあげるなど

まだまだ、若い力士側面も見せました。


同じ事

当たり前にこなす横綱、大関に比べれば

まだまだ 
発展途上 ですが

それでも、これだけの実績残しました。


陽気な所が、また可愛い。

相撲界逸材です。


頑張れ信州の御嶽海!

続きを読む