ブログ

モンブランとマロンシュー

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日小布施を散歩したとき、くりの木テラス

モンブランとマロンシュー を買いました。

くりの木テラスのモンブランとマロンシュー


さすが小布施本物の栗をふんだんに使ったモンブラン

甘過ぎず栗の香りがする、上品な美味しさでした。


ここに来るといつも買うマロンシューも美味。

僕はシュークリームカスタードより、生クリームの方が好きですが

くりの木テラスの 
マロンシュー は、当然生クリームにもが混ざってます。


モンブランも美味しいけど、約半分値段の、マロンシューもお気に入りです。

続きを読む

小布施散策

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 秋の小布施を散策 してきました。


道を歩いていて、花水木(はなみずき)のを発見しました。

花水木の実


花水木がなるとは知りませんでした。

には、たしかに、花水木がかかってます。


小布施平日でも結構な人出です。

昼前食事をしようと店を探したら 
40分待ち だそうで、断念。


ケーキ屋くりの木テラスケーキでも、と思って入ったら

スープリゾットと、ピザトーストがありました。


スープリゾット


はっきりした味で、なかな美味しいリゾットでした。

サラダドレッシングも、濃い目の味で美味でした。


コーヒー紅茶のポット


コーヒー紅茶は 
オカワリ用に ポットで出してくれます。

ポットには、冷めないように、フードが掛かってます。

なかなか気のきいたサービスです。

続きを読む

マー君吠えた!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

プロ野球の 日本シリーズ が開幕しました。

日本シリーズは、恐らく多くのファンが望んだ巨人対楽天。

初戦たった4安打2点巨人が、ラッキーな先勝。

楽天9安打0点でした。


第2戦は満を持して 
エース登場楽天。

マー君が惜しくも完封こそ逃しましたが、貫禄の勝利

対戦成績タイに戻しました。


完封目前ホームランを打たれて、気合が入ったマー君。

その後は、吠え吠えまくって、気合の勝利でした。


今日から東京での日本シリーズ。

今日どちらに軍配が上がるのか?

盛り上がってます。

続きを読む

高井橋の紅葉(1/1)

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日につづき 高山の高井橋付近の紅葉 です。

高山の紅葉は今が見頃!


今日の写真は高井橋付近メインです。


白馬にも松川がありましたが、こちら高山の高井橋松川に掛かってます。

もちろん、全く別松川です。

高山の松川



高井橋付近には、以前小さな駐車場がありましたが、閉鎖され

の 
山田温泉駐車場 から、歩きなので、ちょっと遠いです。


それでも、名物の、赤い橋からの眺め絶景です。


高井橋の紅葉



高井橋真下の紅葉


高井橋下流の紅葉


高井橋上流の紅葉


道路脇の紅葉


道路脇の紅葉2


道路脇の紅葉3


八滝下の紅葉


ここまで上がってくると、山全体紅葉してます。

続きを読む

須坂高山の紅葉

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

25日金曜日休業日 高山の紅葉 を見てきました。


昨年紅葉の当たり年でしたが、今年高山紅葉見事でした。


台風27号接近中と言う事で、天気が心配でしたが

運よく雨は降らず、ちょうど八滝に着いた頃が晴れて

絶好の見ごろでした。


台風の雨も過ぎて 
最高紅葉狩り日和今日あたりかな


お茶屋さんの話しでは、2〜3日前から色づき始めたそうで

先週は、まだまだだったそうです。

ここ1〜2週間が見ごろでしょう。


八滝展望台


八滝付近の紅葉


展望台から見た八滝全景


八滝のアップ


帰りがけにはもうガスが!


この辺はクマが出るそうです


茶店の秋の収穫祭



紅葉満喫して、帰る頃にはまたが出始めて

あっと言う間紅葉が、飲み込まれてしまいました。


何と言うラッキー!


効率よく高山の紅葉を楽しめました。

でも 
クマにはご用心。

続きを読む

期日前投票してきました

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 期日前投票 してきました。

明日長野市長市議会議員補欠選挙投票日。

みなさん、選挙にいきましょう!


べつに、日曜日投票に行く時間全く無い訳ではありません。


しかし他人任せではまずいので、必ず投票に行くことにしています。

万が一にも、投票しそびれないように、ここ何年かは

必ず事前の休業日に、期日前投票しています。

長野市が少しでも良くなりますように 
みんな選挙行きましょう。

続きを読む

ぎっくり腰が増えています

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

異常な暑さから一気に冷え込んだせいか

最近 
ぎっくり腰のお客様 が多くなっています。

詳細は ぎっくり腰 のページを御覧ください。

無理をせず、早めの対処が大事です。


疲労蓄積すると、ぎっくり腰になり易くなります。

そうなる前に 
体のメンテナンス予防 しましょう。


やってしまった時は、早めの対処休養

できるだけ、ぎっくり腰軽く済ませましょう。

無理をすると、更に悪化させてしまいます。

続きを読む

いろは堂の焼きおやき

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、白馬に行ったとき

いろは堂の焼きお焼き を食べました。

いろは堂の焼きおやき




サービスのお茶と漬け物取り放題です。


結構いいお値段ですが、美味しいので、ここに来るとつい寄ってしまいます。

いろは堂独特の、そば粉の入った焼きおやき。


この日も、いろいろ食べました。

2〜3個たべて、残り包んでもらいました。


でも白馬見物している間に、ひとつまた一つとお腹の中へ。

結局、夕飯の分も買ったはずが、白馬で完食。


美味しいものはいつ食べても旨い!

ぜ〜んぶ美味かった。


ところで、17日新聞に 
いろは堂タイ進出!

記事が載ってました。

タイ在住日本人向けだそうですが、タイ人取り込みたいそうです。

応援してます!

続きを読む

奥志賀のパン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

体育の日志賀紅葉狩りに出かけて

久々で 
奥志賀のパン 食べてきました。

奥志賀のパン



志賀パンと言うと、横手ボルシチパンが有名ですが

実は 
奥志賀パン結構有名。


とっても美味しいので、奥志賀に出かけたときは必ず食べます。

この日は、アップルパイショコラと、ガーリックトースト。


アップルパイシナモンが効いていて、香りで楽しみました。

続きを読む

秋の運動会

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

運動会疲れでご来店の 保育士さん。


秋の運動会の練習で、子供たち一緒

連日かなり走ったそうです。

なるほど、けっこう強いハリで、ママさんバレー選手の様な

ガチガチ背中でした。


もかなりハリがあり、かなりお疲れのご様子。


骨盤矯正 と 簡単な整体の施術だけで

背中が、かなり改善したので、だいぶ軽くなった

喜んでお帰りでした。


スポーツの秋メンテナンスも大切に!

続きを読む