ブログ

メリーポピンズ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

フィギュアスケートGPシリーズ

ロシア大会 も終りました。

小塚選手2位ファイナル進出

おめでとうございます。

ファイナルでの活躍に期待します。


織田選手5位

ファイナルは厳しそうです。


村上佳菜子選手も

僅差の3位で前回6位なので

ファイナルには厳しいでしょう。


お二人とも、幸運を祈ります。


ところで 
上海大会エキシビジョン

真央ちゃんが舞ったメリーポピンズ。


ネットで見つけましたが

なかなか良かったです!


コミカルな演技で、リズミカル可愛く。

会場にしてました。


カタリーナビットカルメン は

今でも有名ですが

いづれ 
浅田真央と言えばメリーポピンズ

と言われるくらいの代名詞になりそうな

そんな演技でした。


真央ちゃん上海大会でも優勝しましたが

今シーズンは世界取りそう

そんな気配を感じます。


ジャンプでは失敗しましたが

メリーポピンズを見て僕はそう思いました。

今シーズン真央ちゃんはやります。


真央ちゃんのメリーポピンズ

片足のバックスケーティング

浮いた方の犬のシッポの様に

くるくる回すところ。


見る側コミカル可愛くて

つい手拍子を送りたくなりますが

片足あの動き

バランスかなり悪くなるハズです。


それが、あれだけ安定しているのは

強い体幹 と

少ないステップでのスピードアップ

バランスを保てるからです。


スピード上がれば上がるほど

直進安定性が増しますから。

トレーニングで鍛え上げた成果でしょう。


真央ちゃん頑張れ!

続きを読む

二横綱二人立行司

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

大相撲、一年納めの九州場所

把瑠都は今日から休場 となりました。


昨日の相撲で、左膝裏を傷めたようです。


角番の今場所

このまま負け越す関脇に転落です。


十分療養して、来場所十番勝って

大関復帰してください。

あの力相撲魅力です。


日馬富士横綱昇進

2年と4場所ぶりの2横綱になりましたが

その場所で大関が一人落ちるのは残念です。


そういえば今年の初場所、取組中

力士に押し出されて、土俵から転落

救急車で運ばれた 
木村正三郎


先場所まで三役格行司でしたが

今場所から立行司式守伊之助

昇進しました。


立行司が2人になるのも

ずいぶん久しぶりの事です。

時代の流れを感じます。


次は稀勢の里の時代!


そろそろ、大横綱片鱗を見せてください。

いちばん 綱の似合いそうな日本人力士 です。

お願いしますよ〜!

続きを読む

志賀の紅葉

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市内ままだ紅葉シーズンですが

志賀の紅葉 はそろそろ終わりかな?


先週はまだ部分的に残ってました。


はもうで紅葉は終わってましたが

そのかわり、紅葉が真っ盛りです。


でも、この週末はまだ残ってるかな?


志賀の紅葉


志賀高原、琵琶池紅葉


の方では天気が良いと、こんなに見事な紅葉が!






でも、熊の湯もう雪です!


スキーができるのは

来週以降だそうです。


もうちょっと の辛抱です。

続きを読む

臥竜公園の菊花展

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市菊花展善光寺ですが

今 
須坂市臥竜公園の菊花展 が見事です。

なかなか凝ってます。

真っ白な菊


変わった菊


に生(む)す菊


懸崖づくり


鶴と亀


須坂の街並みをあらわした創作展


今年はペンギンもいます


この写真だと、ちょっと分かり難いけど

真ん中の白いのが竜ケ池の橋


下の白い石竜ケ池を表してます。

にはボートも浮かんでます。


ペンギン は動物園じゃなくて竜ケ池に居ます!

また脱走したのかな?(笑)

続きを読む

交渉事

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

次期 米大統領はオバマ に決まりました。

日本では、日米同盟重視オバマ再選

歓迎する向きもあるそうですが

保護主義的オバマの再選で

日本はまた一段と難しくなりそうです。


よく 
日本人は交渉下手 と言われます。


日本一商い(あきない)の上手いのが三河の商人。

その三河商人を手玉に取るのが華僑(中国人)の商人。

その中国人が手玉に取られるのがアラブの商人。

そして、そのアラブ人を手玉に取るのがインド人。

したがって、世界一交渉上手インド人

と言う話を聞いたことがあります。


以前テレビで見た

アラブ人 に何かを売った人の話です。


交渉の最後で金額が決まり

じゃあ、おつりは$500と言うと

$500は持っていないのでと

更に値切られたそうです。


仕方なしOkすると額が決まり

いざ支払の時

相手の支払の現金の中には

しっかり$500札が!

これがアラブ式の交渉だそうです。


日本人の感覚からすると

最後に$500を使う所が

何とも間抜け ですが

交渉終了後には履行の義務はあるようです。


僕は 
中国の免税店 で

似たような経験をしました。


日本円でも買い物ができる

と言われて5000円の買い物をしました。


ところが、1万円を渡して

早く5千円のおつりを出せと言うと

1万円でこれも付ける、あれも付けると

決しておつりを返しません。


この時は

ツアーの 
中国人ガイド が割り込み

相手の売り子をまくし立て

5千円を取り戻してくれました。


次からは

おつりが必要な時は1万円札をにぎりしめ

先におつりをよこせ!

と言う事にしています。


応じなければこの交渉は決裂です。

たとえどんなに欲しいものでも。


こういう(やから)を相手にするのだから

日本のトップも大変です。

TPPアメリカの手玉に取られませんように。

そのためにも、僕は選挙に行きます。

続きを読む

秋晴れの善光寺

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々に、長野市の中心

善光寺 が快晴に恵まれました。

快晴の善光寺


善光寺の山門


雲一つない


善光寺のお隣、長野市城山公園噴水


さすがに 
 は出てません。

続きを読む

都庁のライトアップ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日東京に出た時

帰りのバス待ちの新宿でみつけた

都庁の紫のライトアップ

乳癌撲滅キャンペーン協賛のライトアップ


乳癌検診も受けましょう。

予防治療に勝る治療なり。


日本での本格的な健康診断

長野県の佐久 から始まったそうです。

健康長寿長野県!

続きを読む

フィギュアGP中国大会

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

フィギュアスケート

GPシリーズ第3戦上海大会

今回も日本勢大活躍しました。


女子は 
浅田真央 が登場。

SP2位からの逆転優勝。


得意のジャンプでは

失敗してしまいましたが

ここ2年取り組んできた総合力逆転

新しい真央ちゃんを見せてくれました。


男子は今回も

日本人1−2フィニッシュ!

町田樹GP初優勝

ファイナル出場を決めました。


らしさを欠いて

ミス連発の 
高橋大輔 も

底力を発揮して2位

弾みをつけました。


今年も日本人大活躍

GPシリーズが楽しみです。

続きを読む

ボクシング二人の日本人チャンピオン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日はボクシング

世界タイトル戦 が2試合ありました。


宮城で行われたWBC

バンタム級フライ級

ダブルタイトルマッチ。


いづれも日本人が勝ちました。

おめでとうございます。


バンタム級山中

圧勝のKO勝ち
 でした。


最後の左は相手の顔が歪んでました。

折れなかったかな?


フライ級五十嵐 は

苦しみながらも判定勝ち。


前半優位に試合を進めるも

終盤猛反撃に苦戦。


それでも何とかしのぎ切って

初防衛成功。


お二人とも更に勝ち星

積み重ねてください。

続きを読む

巨人日本一

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日のプロ野球

日本シリーズ巨人優勝

おめでとうございます。


第6戦までもつれた今年の日本シリーズ

見ごたえのあるシリーズでした。


先日テレビの解説で

長嶋一茂 が面白い事を言ってました。


阿部が出ないと巨人は苦しいが

出れば第7戦は使えない。

それでも、第6戦で決めるためには

阿部スタメンが必須。


巨人第6戦で決める為

阿部を使うだろう。


それで負けたら

一気にファイターズ有利

と言うような内容でした。


実際、試合は 
その通り になり

阿部大活躍巨人優勝しました。


阿部心意気が引き寄せた優勝

と言えるかも知れません。

良く 
体のケア をして

来シーズンに備えてください。

続きを読む