ブログ

ぱてぃお大門のイルミネーション

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

年明けから、長野市善光寺お膝元

ぱてぃお大門のイルミネーション が見事です。

正月だけのサービスかと思ったら

今もまだついているので

灯明まつりまでやってるのかな?


パティオ大門のイルミネーション


角度を変えて


アップにするとこんな感じ



灯明まつり も綺麗だけど

灯明まつりに出かけたら

ぱてぃお大門覗いてみましょう!

続きを読む

うずらもち

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週ブランシュたかやま

スキー帰りに武水別神社にお参り してきました。

更埴ICから10分程で着きました。


武水別神社と言えば、うずらやうずら餅。

こちらがうずらもち


スキー帰りだったので、時間が遅く

神社の中売店閉まっていました。

でも、うずらや旅館に行ってみたら

有りましたうずら餅!


神社の売店ではバラ売りもしてましたが

こちらは 
10個詰め になっていて

バラ売りできないとの事。

ちょっと多いけど、10個を買って帰りました。

縁起物ですから!


うずら餅を食べて、今年元気よく!!

続きを読む

はつえびす

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日、今日長野市岩石町

西宮神社の初えびすが行われています。

西宮神社商売繁盛神様です。

僕も夕べ店が終わったあと

お参りに行ってきました。

お種銭貸出


夕べもやってました



お焚き上げもまだ出せます


どんど焼きに出し忘れた門松 まだ間に合います。

神社入口御札の授与所前

お焚き上げ用入れ物があります。

我が家も、初えびすに出して来ました。


出店もいっぱいで、景気良く!

縁起物の熊手


ダルマ


厄除けのお守り


今年も元気な一年になりますように!

続きを読む

寒波襲来

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今年雪の少ない、過ごしやすい正月ですが

このところ、やたら厳しい寒さが続きます。

快晴の善光寺山門



雪がないのは有難いのですが

放射冷却も手伝ってか、朝夕よく冷え

連日寒さ身にしみます。

寒波君も元気ハツラツ

アメリカでも異常気象に襲われている様です。

温暖化影響を言う人も居ますが

冬が寒いのは、ある意味正常です。


それにしても寒い!

この分だと今年諏訪湖御神渡り

見られるのでしょうか?

昨年初めて御神渡りを見ました。

感動しましたが、このところ寒さと天秤にかけると

微妙です。


このまま長野市寒さが続き

諏訪湖御神渡り見れないのが最悪です。

諏訪湖だけもっと冷えろとは言いませんが

もう少し寒さ和らいで

今年も御神渡り見れるのが最高の結末です!!


長野市内雪がなく雪が豊富

なんとも贅沢な今年の正月ですが

もうちょっとだけ贅沢を言ってみました。

続きを読む

大雪の後の快晴

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週休業日金曜

たっぷり降った後の快晴 でした。

大雪の後の快晴


長野市街地では、それほど積もりませんでした

では 
大雪 だったようです。

おかげで快晴の中、新雪をたっぷり楽しめました。

浅川ループ橋からスキー場への道の雪


さすがに山の雪は凄い!

今日スキー行って来ま〜す。

続きを読む

初詣

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

新年も正月早々 初詣をすませました。

正月の善光寺さん



我が家では、いつも

長野市善光寺さんと

上田別所北向き観音様にお参りします。

北向き観音 は、善光寺向いているため

北向き観音の名があるそうです。


長野市界隈では、初詣善光寺北向き観音

両方お参りする習慣があります。

片方だけしかお参りしない事を

片参り(かたまいりと言います。

今年我が家は、片参りならないように

両方お参りしました。

これで、ご利益が倍返しです!

続きを読む

善光寺さんお正月準備完了

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺さん参道の

敷石敷き替え工事終了しました!

お盆明けから続いていた参道敷石敷き替え工事。

大雪前終わってました。


工事の終わった善光寺さん


新品と交換した敷石


改修前のボコボコの敷石


パテ埋め完了


こちらもパテ埋め



ところで 
お盆明け から始まった今回の改修工事。

最初の 1/4 は1ヶ月以上かかりました。

年内に終わるのか心配でしたが、終わってよく見ると

最初一番広くて他の倍以上もありました。

なるほど、時間かかった訳です。

最初の1/4はこんなに広かった


そこが終わったら、工事進むのが速い速い。

一気に進んで、先週にはもう終わってました。

これで安心して年が越せます。

続きを読む

メリークリスマス

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日はクリスマス長野市内

クリスマス一色です。

イルミネーション綺麗ですが

もいろんなクリスマスが!


アルピコさんでは 
クリスマスバス も運行しています。

今日予定路線

長野駅〜善光寺大門間だそうです。

クリスマスに出会えたら、ラッキー!

クリスマスバス


クリスマスデコレーション

背面にはサンタ乗車中の文字が!


連日晴れ

今日快晴のクリスマスです。

良い一日をお過ごし下さい。

続きを読む

昨日は長野市内雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日長野市内

朝から雪が降り続きました。

いよいよ冬将軍到来です。

スキーのためには

にはが降り積もって欲しいけど

街の中無い方がありがたい。


それにしても、昨日は寒かった!

室内もなかなか暖まらず

昼間エアコン設定温度

高めにしました。

窓を開け放して

節電に協力もしましたが

さすがに雪国の冬は、そうも言ってられません。

節電の貯金をしたので

ここらで少し、貯金下ろさせて頂きました。

南方の方節電に期待します。


ところで 
スキー場 は 志賀高原 が

11月からオープンしてますが

菅平、戸隠もオープンです。

長野市界隈スキー場

続々オープンしています。

今日の休みは行ってみようかな?

そろそろ本格的練習しないと

また点数が逆戻りしてしまいます。

続きを読む

さむ〜い!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

土曜、日曜と 朝よく冷えました!

今朝凍ってました。


雪の積もった長野市北部


長野市内曇天


街中冬支度一色です。


昨日ちょうど安いブーツ

あったので飛びつきました。

ついでにユニクロ

ウォームイージーパンツも買いました。

スタッドレスも履き替えて

冬の準備完了 かな

寒さはまだまだ序の口です。

風邪にご注意ください。

続きを読む