ブログ

桜散る

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市の 城山公園の桜は散ってしまいました。

先週二日連続

城山公園

綺麗散ってしまいました


城山公園の桜通り


散り初め美しい。

満開美しいけど、散り初めも美しい!

儚い桜潔さ(いさぎよさ)が、日本人引きつけます。


まだ葉桜残っています

散った桜すら流されてしまいました。

は、九分葉桜


開花から二日後には満開

それから約1週間葉桜。

今年速いです!


県立美術館の雪柳


代わり見つけたのが

県立美術館咲く雪柳。


こちらたくましく咲いてます。


善光寺御開帳開催


御開帳ガラガラです。

週末混雑しますが、平日ガラガラ!

こんな御開帳は、初めてです。


期間延長して、分参呼び掛けられています

こんなに静かな御開帳は、過去例がありません。


これだけガラガラなら

新型コロナ心配ありません。


それでもコロナ増えています。

用心しましょう!

続きを読む

昭和の森公園の桜

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市上野

昭和の森公園の桜は、先週金曜日までは咲いてました!

金曜日昼には降りました

午前中は、かろうじて晴れ持ちました。


長野市上野昭和の森公園

ギリギリセーフ! でした。

おそらく、平地では長野市最後見てきました。


駐車場の桜


こちらは、満開の桜吹雪でした。

おそらくはもう、散っているでしょう。


清泉女学院大学の桜


桜吹雪綺麗でした。


松寿壮と清泉女学院の間の桜


前日流れたか思いました

辛うじて残ってました。

続きを読む

臥龍公園の桜

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市お隣り

須坂市臥龍公園の桜!

名所ですが、駐車場が無い!

ちょっと離れた駐車場止めて行きました。


弁天橋の桜


竜が池掛かる中央橋。

そこからの眺めが、また綺麗です。


竜が池の桜


竜が池は、散り初めですが

まだまだ綺麗でした。


米子川にかかる鯉のぼり


臥龍公園流れる米子川。

その川ほとり駐車場。

臥龍公園には、ちょっと距離がありますが

道中綺麗なので、楽しみながら行きました。


いままで気づかなかったけどは鯉のぼり掛かってました。

もすぐ5月端午の節句です。


米子川ほとり散りかけでした。

続きを読む

長野マラソン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日 3年ぶりで長野マラソンが開催されます。

例年約1万人参加者開催される長野マラソン。

今年は、3年ぶりで、参加者約7000人ほど。

それでも長野風物詩長野マラソン。


2年連続、新型コロナ影響中止されましたが

今年開催されました。


善光寺御開帳開催中長野市

イベント帰ってきました。


諏訪では、御柱開催中イベント盛り沢山長野県。


観光県長野県。

人出心配ですが、経済回ります。

新型コロナ拡大注意しつつ

徐々活気取り戻してください!


連休スキーです。


長野マラソンスタート8時20分。

もうそろそろスタートした頃でしょう。

選手ボランティアみなさん

頑張ってください!

続きを読む

長野市長沼の桜

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市長沼台風災害ちょっと上流

村山橋の麓の桜も綺麗です!

昨日散ってしまったか?!

一昨々日までは、満開でした。


白とピンクの桜


花桃ではありませんでした。

山桜かな?


河原に一面の桜


堤防越え河原下りると一面桜畑!


桜の中のコンコン様


随分古くからあるコンコン様ようで

昭和30年ご寄進がありました。

続きを読む

城山公園の桜

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

 城山公園では、桜が満開です!

でも今日散っちゃうかな?

桜のトンネル


毎年この時季楽しみな桜のトンネル。

今年健在です。


毎年、この桜のトンネル見る

春が来た思います。


県立美術館脇の桜


今年は、新型コロナ対策出店少なく寂しい花見です。

それでも何年ぶりか盛況です。


城山小学校脇の桜


たまたま快晴で、午前中だったためか

見事な桜です。


県社協の桜


本当一気咲きました。

長野市内は、どこもかしこも桜が満開です。

でも今日天気予報雨です!

長く楽しめますように!

続きを読む

びんずる市

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

3月第4土曜日

びんずる市が行われていました!

随分久しぶりです。

新型コロナ感染対策久しく中止だったと思ったら


先日偶然通りかかった久しぶり開催されていました。

いつ再開したんだろう


善光寺東庭園に立つ昇り


随分久しぶり光景です。


県立美術館の出店


どこもかしこも出店でいっぱい!

久しぶり賑やかさです。


ランドスケープミュージアムの屋上も賑やか


県立美術館も、城山公園総出協力!

御開帳準備合わせて長野市久々人出です。


新型コロナが蔓延しませんように!

続きを読む

長野市開花宣言から二日で満開!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週土曜日長野地方気象台

ソメイヨシノの開花宣言を出しました!

でも、当日城山ではまだ咲いていませんでした。

それが日曜日柳町交番裏公園を見たら満開でした。

一昨日日曜日長野市内最高気温27°

昨日26°でした。


9日開花11日には満開?

開花2日後には満開です!

城山満開かな


4月9日の善光寺の桜



4月10日の柳町交番裏の公園の桜



今年寒くて良く降りました。

でも、もう通り越してです。


山の雪融けないか心配です。

季節進むのは速いです

続きを読む

御開帳回向柱

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日晴天誘われて 善光寺御開帳に行きました!

通りかかって寄って見たら結構空いてました。

そのまま素通りしそうになりました

余りに空いているので

このチャンスお参りしちゃおう!

お参りしました。


お参りのあと出てきたらもう人混み。

ラッキーでした。


お参りした時は、殆ど人混みは無く

お参りして出てきたらもう行列!


いまチャンスお参りしなさい!

と言う天の声でした。


光触媒コーティングの回向柱


混雑言ってもこの程度。

週末混雑比べれば可愛いもんです。


それにしてもナイスタイミングでした。

やっぱりついてるカイロ屋岩岳。


当然回向柱触れる前後には手指消毒です。

しかも触るのは触らない角部分だけ。

用心してます。


見てる同じ考え少数いました

大半は、中央部分平たい部分触ります。


こういう時高い人得だなぁ〜

と思いました。

続きを読む

今日から御開帳

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日晴天。

今日から善光寺御開帳が始まりました!!

御開帳開始


開幕前日昨日晴天でした。

一昨日異常寒かったけど、前日昨日快晴でした。

まだ前日でしたが、結構人出でした。


昨日の人出


さすがに休日。

これでもまだ前日です。


新型コロナリバウンド傾向出始めましたが

これで御開帳だと、確実増加傾向なりそうです。

用心します。


は、お参りだけして

昼間参拝控えようかな?


前日だと言うのにあの人混み竦みます。


回向柱前立本尊結ぶ紐準備完了。

結構人混みで、景気よりもコロナ心配になりました。

今年イベント難しい!


諏訪御柱善光寺御開帳。

どちらも無事に終了しますように!

続きを読む