ブログ

雪の戸隠

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週定休日は 戸隠で滑らず引き上げました!

雪の戸隠


先週は、戸隠スキー行って

吹雪滑らずに帰りました!


と言うか滑れませんでした。

それでもリフト動いていて

滑っている人はいました!

さすが戸隠!


でも根性無く

あの雪見ていそいそ引き上げました。


まああの雪でも出かけただけ根性あったか?

バカだったか


今年には期待です

続きを読む

ヤマボクオープン!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

どうやら 18日(土)にヤマボクはオープンできたようです!

昨日のヤマボク方面


このところ大雪

ギリギリスキー場オープン間に合ったようです。


は、今週定休日今季ヤマボクデビューです。

今から楽しみです!


それにしても良く降りました!

昨日は、久々晴れていましたが

昨日も、街中には

濃い霧立ち込めていました。


いよいよ冬です!

この冬は、雪かき忙しそうです。

頑張って乗り切りましょう!

続きを読む

善光寺イルミネーション

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日から 善光寺イルミネーションが始まりました!

先日散歩善行寺通った時

偶然善光寺イルミネーションリハーサル遭遇しました。


善光寺イルミネーションリハーサル


かなりハッキリした色使いイルミネーションあれば

ような煙たなびかせてその乱反射

幻想的雰囲気醸し出す演出ありました。


表参道のイルミネーション


もう始まっている

表参道イルミネーション綺麗でした。

風物詩イルミネーションまだまだ続きます。

続きを読む

降った〜!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日からの大雪 良く積もりました!

一向止む気配ない大雪。

まだ降ってます。


今朝の相ノ木通り


良く降りました!

そして良く積もりました。


出勤すると綺麗雪かきしてありました。

御親切な方ありがとうございました。


カイロ屋岩岳電柱看板


昨夜も、やっぱり東の風だったみたいです。

電柱

東側からの吹き付けられた跡ハッキリ残ってます。

に、西側看板無く綺麗なものです。

観察ポイントです。


この冬は、また雪かき忙しくなるのかな

続きを読む

山の雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 山の雪が綺麗に積もってました!

横手山頂の雪


横手スキーリフト綺麗写ってます。

高天ヶ原スキー場


志賀スキー場すっかり雪景色です。

菅平の雪


長野市街地からは、菅平スキー場見えません。

見えるのは、スキー場より雪景色だけです。


ヤマボク


ヤマボクスキー場は、まだ積もってはいないようです。

明日オープン大丈夫かな


今年は、多そうです。

続きを読む

別所北向き観音の史跡

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日別所北向き観音分参で 北向き観音様の史跡を見てきました!


愛染桂


天然記念物愛染桂です。

故川口松太郎原作の、日活映画愛染桂モデルとなったため

縁結びの御零木としても親しまれているそうです。


北原白秋


何故か北原白秋歌碑があります。

何故ここあるか分かりませんでした。

行ったときは、もう少し詳しく調べてきます。


こんなところにも、日本文化がありました。

続きを読む

千曲公園

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日北向き観音分参帰り

道と川の駅の向かいの鼻岩の上にある千曲公園にも寄りました!

道と川の駅上田から見える鼻岩。

その、鼻岩にある千曲公園。

ここからの眺め絶景です。


千曲公園からの眺め


千曲川越しに見える上田市街並み。

公園の東屋


ここ一休みできます。

千曲公園の由来が書いてあります


その昔塩尻岩鼻続いており

上田盆地でした。

ネズミ増えた対策として唐猫放ったそうです。

追われたネズミが、西かじって流し千曲川となったとか。


一帯は、イワナズナイワナデシコ自生地帯だそうです。

大正15年4月25日地域寄付千曲公園整備され

2026年4月25日(土)開園100周年迎えるそうです。

続きを読む

武水別神社のうずらもち

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日北向き観音分参帰りに 武水別(たけみずわけ)神社に寄りました!

餅つき


着いたら神社境内餅つきやってました。

何か神事でしょう

おごく


見ていた観光客にもおすそ分けがありました。

結構なもの、頂きました。

これ食べて無病息災過ごせますように!

うずらもち


武水別神社名物うずらもち買いました。

たしか去年買ったような?

相変わらず美味しかった!

続きを読む

道と川の駅で一休み

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日分参で 上田市の道と川の駅で一休みしました!

正月混雑回避のため、昨年から始まった分参。

今年も、分参してきました

いつも通る道と川の駅上田

鼻岩とトンビ


この付近名物鼻岩!

ストン落ちた断崖絶壁

道と川の駅から良く見えます。

上空にはトンビくるり描いていました。

菅平の雪


遠くには、被った菅平。


道と川の駅のヘリポート


公園もあり、ヘリポートもあります。

広大施設です。


害獣駆除対策考案されたジビエバーガー

馬鹿バーガー売ってました。

は、ジビエダメなので、食べませんでした。

続きを読む

分参してきました!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日定休日 上田市の別所北向き観音様に分参して来ました!

正月混雑回避のため、昨年から始まった分参。

我が家でも、分参してきました

早いのは、我が家だけではなかったようで、にも参拝客居ました。

別所北向き観音


分参中


由来


北向き観音様由来書いてあります。

御本尊は、千手千眼観世音であり

北斗星暗夜指針となるように

現世ご利益導く霊験があるそうです。


南向き善行寺相対し

両方お参りしないと方参り(かたまいり)となる事など解説されています。

北向き観音様である事は知ってましたが、北斗星からんでいたとは!

世の中知らない事は、まだまだあります。

続きを読む