ブログ

今日から10月

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日から10月 GOTOトラベルキャンペーン解禁です。

色々思い東京参加するGOTOトラベルキャンペーン。

穏やか日本なって貰いたい!!


今朝は、秋晴れ! とはいかず10月初日です。

いよいよ秋本番です。

紅葉時期に、観光解禁です。


昨日の空


いよいよ長野市も、深まって来ました。

今日あいにくですが

この先秋晴れ多いでしょう。

今年は、穏やかな秋でありますように


イオンタウン三輪店のハロウィン飾り


10月と言えばハロウィン。

イオンタウンでは、ハロウィン真っ盛りです。


長野市内も、いよいよハロウィン一色です。


でも、もともとはアメリカお祭り。

ハロウィン銃撃されて亡くなった服部君

日本でのハロウィン騒ぎを、どう思っているだろうか?


まあ、アメリカ留学するくらいだから

日米友好願っていた事は、間違いないでしょう。


世界平和になりますように。

続きを読む

台風10号通過

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

初めて大規模事前非難行った

台風10号が通過しました。

昨日の長野市




昨日長野市内は、強かったけど平穏でした。

昨年台風19号被害を受けた

長野市長沼地区ではリンゴ落ちなかったでしょうか?

2年続き台風被害勘弁してもらいたい!


結果としては、事前予想されたよりは少ない被害でしたが

それでも九州各地に、大きな傷跡残しました。


かつて経験したことのない大災害予測された台風10号。

結果的には、予想下回る被害留まりましたが

軌道僅かそれれば

本当かつてない大災害なったかも知れません。


海水温上昇主な原因で、水蒸気量多い

これまで減衰していた所でも、発達するため

被害甚大化起きているそうです。


少ないとは言うものの、今回台風でも犠牲者出てしまいました。

確実大災害化進んでいます。


今回初の、事前大規模非難

いづれは当たり前になるのでしょう。


アメリカでは、ハリケーションと言う言葉もあるそです。

ハリケーン避けてバケーション出かける事だそうです。

少なくとも助かります。


地球を大事にしましょう!


続きを読む

明日から営業再開します!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

8月に 県外に出たための営業自粛も今日で終わり。

明日から、営業再開します。

お待たせいたしました。


本当2週間自粛する必要あったのか?

でも一応新型コロナの最大潜伏期間2週間との事なので

それを真に受けて2週間営業自粛しました。


帰ってから2週間過ぎても、症状出ないので

安心して、明日から営業再開できます。


そうは言っても長野県では新型コロナ急拡大中です。

東京でも、減ってはいるものの依然多発しています。


こんな状況で、本当東京GOTOトラベルキャンペーン

参加するのでしょうか

間違いなく全国急拡大します。


長野県でも、よっぽど用心しなければなりません。

上田多いのは、活動活発若者多いためか


ならば長野市でも市中感染用心必要です。

カイロ屋岩岳でも、濃厚接触当たらない

新たなメニュー検討中です。


何事も時代の変化ついて行く事大事です

続きを読む

GOTOトラベル

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

次期首相は 菅官房長官で決まりのようです。

東京都GOTOトラベルキャンペーン参加するようです。

大丈夫?


東京都新型コロナは、収束傾向にはあるようですが

全国的には、まだまだピーク過ぎてはいないようです。


これからが山新型コロナ。

そのさなかに、東京都参加如何なものか?


業界圧力分かりますが、蔓延促進して

あとあと高くつくのは、どうしてくれるの?


それでも政府は、推進したいようです。


長野県でも、クラスター増加中です。

長野県限って見ても終息のまた夢。

用心越したことはありません。


そんな中次期総理菅官房長官決まりの様です。

まあ、新型コロナ対策では、継続性大事ですが

継続しない方が良い事も?


それより長野県

そして長野市は?!


今朝長野市は、天気雨でした。

晴れているのに、ポツポツ。


今朝の空


こんなに晴れているのに、けっこうハッキリとした

ポツポツ当たりました!

続きを読む

ちごはやぶさ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市吉田の 吉田神社境内にちごハヤブサが巣をかけてます。

吉田神社のチゴハヤブサ


お客様教えて頂きました。

行ってみたらみんな写真撮ってます。

混ざって撮ってみました。


イヌワシ好きで、四国石鎚山有名営巣地だそうです。

ところが、長野でも飯山営巣地見つかり

たしか須坂にも、あったような気がします。


それを知って長野帰ったらいつかは見に行こう!

思ってましたが、長野戻って20年以上たちますが

いまだにイヌワシには、お目にかかってません。


ちごハヤブサは、ほどの大きさだそうですが

長野市内でも、いくつ見つかっていて

吉田神社にも、毎年来ているようです。


こんな近くにいたとは!


良い事教えて頂きました。

お客様ありがとうございます。

続きを読む

朝夕は涼しくなりました

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日も 長野市内の最高気温は32°

相変わらず暑い日続きます。

それでもこのところ朝夕涼しくなりました。


今朝も、朝だけ少し涼しく感じました。


まだまだ32°!

涼しい言うにはかなり暑いけど

それでも寝苦しい暑さは、ちょっとだけ和らぎました。


カイロ屋岩岳お客様も、一晩中エアコンをつけて寝た。

と言う方が、数多くいましたが

もう少しで、タイマーだけでも寝られるかも知れません。


そうは言っても、熱中症には十分気を付けて

危険な暑さを、やり過ごしましょう。


連日危険な暑さ比べればまだましになった昨日今日ですが

今週いっぱい用心必要です。


週末は、天気崩れ予想されますが

この暑さにも、もうひと踏ん張りです。


頑張って酷暑の夏を乗り切りましょう!

続きを読む

暑い夏

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日も 長野市内は暑かった!

それでも最高気温33°でした。

連日35°越えよりは、少しおさまってきました。


33°おさまったとは、何とも暑い夏です。

しかしその前暑かった!


一昨日38°その前37°でした。

異常長い梅雨明けたとたんの、急激温度上昇。

これではついていけません。


熱中症ニュース多くなるこの時期

水分補給と、休養十分取り熱中症ご注意ください。


昨日は、から降り、少しは過ごしやすいかと思いました

それでも、やっぱり33°あつ〜い!

昨日午前中ご来店お客様も、蒸し暑い!

言っていました。


あと2週間ほどは、この状態続きます。

気を付けてお過ごしください。

続きを読む

真っ赤な夕焼け

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 夕焼けは綺麗でした!

真っ赤な夕焼け


昨日夜7時ころ出る真っ赤な夕焼け

とても綺麗でした。


慌てて写真撮りました

あっと言う間薄暗くなってしまいました。

サクラ散り際のように(はかな)かったけど

とっても綺麗でした。


写真より、玄関映った夕焼け写真良かったかな


でも、これだけ綺麗な夕焼けと言う事は、今日暑くなりそうです。

昨日長野市内最高気温37°!!!

異常です。


今日平和一日なりますように!

続きを読む

あつーい!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 長野市の最高気温は35°でした!

あつ〜い一日でした!

長い梅雨明けたと思ったら、連日30°越え。

昨日ついに35°でした。


今年、暑い暑い夏やってきました。


新型コロナでは、政府東京都対応ですが

は、東京都対応支持します。


暑さの中熱中症危険高まりますが

新型コロナ熱中症症状似ていることから

救急搬送対応にも、影響出ているようです。


消防士さんご苦労様です。

市民安全のために、ありがとうございます。


それにしても、昨日暑さ異常でした。

こんな日がこの先もまだ2週間は続きます。


特にお年寄りいるご家庭ご注意ください。

水分良く摂り室温管理にも気を付けて

休養良くとってください。


暑い夏乗り切りましょう!

続きを読む

やっと梅雨明け

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 やっと関東の梅雨が明けました!

梅雨明けの長野市の空


長い長い梅雨やっと明けました。

それにしても今年梅雨長かった。


その間大きな災害もあり、異常気象毎年です。

このあとも、台風などの災害心配です。


台風と言えば、この梅雨

一度台風来ない梅雨でした。


台風来て梅雨前線をもっていって、梅雨明ける。

そんなパターンもありますが、今年例外でした。


毎年異例続く日本列島。

そろそろ何か考えないといけません。


昨日の 
大相撲7月場所の14日目

結びの三番が凄かった!


見ごたえバッチリでした!


まず正代が照ノ富士に勝ちました!

照ノ富士2敗トップですが

3敗守った正代にも優勝出てきました。


結び前は御嶽海が勝って3敗を守りました!

御嶽海は、琴恵光掬い投げ敗って3を敗死守しました。

また引いた御嶽海ですが、引き板について来ました、


攻撃的引きは、御嶽海武器になっています。

御嶽海には引きがある!

思わせておいて、相手出足防ぐ効果あります。


目指せ3回目の優勝御嶽海!


そして 
結びの一番で朝乃山が敗れました!

勝ったは照ノ富士弟弟子伊勢ケ浜部屋照強。

兄弟子照ノ富士優勝に、みごと援護射撃成功させました。


続きを読む