ブログ

ヤマボクデビュー!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今日は 今シーズンのヤマボクデビューです!

先日戸隠初滑りをしてきましたが

今日は、今シーズン初ヤマボクです


昨年勉強した

外脚インエッヂから内脚アウトエッヂへの体重移動

そこから、外脚インエッヂへの体重移動。

更に外脚加重外脚乗り込む事

意識した練習やってきます!


まずは固いワックスアイロンがけ

滑り良い筈です。


でもワックスを外した時用

-20°対応0°以上対応二つワックス

いつもポケットです。


左右2本意識した練習をやってきます


このところ大雪で、新雪楽しめますように!

続きを読む

南長野運動公園のイルミネーション

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 南長野運動公園のイルミネーションを見てきました!

11月から始まっていたようです。

今年は、かなり規模縮小したみたい。


メインの塔


この大きさは、相変わらず。


光のトンネル


こちらも、例年通りです。


南長野運動公園の池のイルミネーション


こちらは、いつもより華やか感じです。


今年限定して、集中投資したのかな

まだまだやっているようです。

まだは、今年見た方が良いです!

続きを読む

雪の戸隠

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先週定休日は 戸隠で滑らず引き上げました!

雪の戸隠


先週は、戸隠スキー行って

吹雪滑らずに帰りました!


と言うか滑れませんでした。

それでもリフト動いていて

滑っている人はいました!

さすが戸隠!


でも根性無く

あの雪見ていそいそ引き上げました。


まああの雪でも出かけただけ根性あったか?

バカだったか


今年には期待です

続きを読む

ヤマボクオープン!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

どうやら 18日(土)にヤマボクはオープンできたようです!

昨日のヤマボク方面


このところ大雪

ギリギリスキー場オープン間に合ったようです。


は、今週定休日今季ヤマボクデビューです。

今から楽しみです!


それにしても良く降りました!

昨日は、久々晴れていましたが

昨日も、街中には

濃い霧立ち込めていました。


いよいよ冬です!

この冬は、雪かき忙しそうです。

頑張って乗り切りましょう!

続きを読む

琉球泉風のピリ辛肉豆腐丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 長野市檀田の琉球泉風でランチしました!

久々だけど、美味しかった!

ピリ辛肉豆腐丼


相変わらずで、お腹一杯!

たっぷり肉豆腐丼美味しいです。

そーきそばも、肉厚そーき美味い!


ところで琉球泉風カウンターには

首里城復興募金箱置いてあります。


もうに、何万円かの寄付したようです。

おつり入れよう思っていて、忘れました。

次回行ったとき寸志入れよう思います。


首里城焼失は、大事沖縄文化消失です。


長野県観光県ですが、沖縄観光県です。

貴重観光資源復興応援します。


長野県同様新型コロナ影響甚大だと思います。

災害負けずに、頑張れ沖縄!

続きを読む

善光寺イルミネーション

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日から 善光寺イルミネーションが始まりました!

先日散歩善行寺通った時

偶然善光寺イルミネーションリハーサル遭遇しました。


善光寺イルミネーションリハーサル


かなりハッキリした色使いイルミネーションあれば

ような煙たなびかせてその乱反射

幻想的雰囲気醸し出す演出ありました。


表参道のイルミネーション


もう始まっている

表参道イルミネーション綺麗でした。

風物詩イルミネーションまだまだ続きます。

続きを読む

降った〜!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日からの大雪 良く積もりました!

一向止む気配ない大雪。

まだ降ってます。


今朝の相ノ木通り


良く降りました!

そして良く積もりました。


出勤すると綺麗雪かきしてありました。

御親切な方ありがとうございました。


カイロ屋岩岳電柱看板


昨夜も、やっぱり東の風だったみたいです。

電柱

東側からの吹き付けられた跡ハッキリ残ってます。

に、西側看板無く綺麗なものです。

観察ポイントです。


この冬は、また雪かき忙しくなるのかな

続きを読む

山の雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 山の雪が綺麗に積もってました!

横手山頂の雪


横手スキーリフト綺麗写ってます。

高天ヶ原スキー場


志賀スキー場すっかり雪景色です。

菅平の雪


長野市街地からは、菅平スキー場見えません。

見えるのは、スキー場より雪景色だけです。


ヤマボク


ヤマボクスキー場は、まだ積もってはいないようです。

明日オープン大丈夫かな


今年は、多そうです。

続きを読む

セブンの牛乳パン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また セブンのお土産を頂きました!

セブンの、牛乳パンコーヒーです。

セブンの牛乳パン&コーヒー


美味しかったです。


は、コンビニと言えども馬鹿には出来ません。

何十年か前は、ローソンおにぎりこだわって

コンビニおにぎりローソン言う時代ありました。

なんでも当時ローソンおにぎり

コメこだわってダントツ美味い事なってました。

バイク仲間も、みんなおにぎりローソンでした。


は、コンビニスイーツ激戦区です。

そのおこぼれか?

頂いた牛乳パン美味しかった!


になって、ホットコーヒー激戦区かな


は、特別こだわりありません

コンビニコーヒーは、やはりセブン一番好きです。


万人受けするように、調合されているのでしょう。

贅沢言えばコーヒーキリマンジャロ一番好きです。


ブルマンモカ違い良く分かりません

キリマンジャロ入っているかいないかは、スグ分かります。


美味しい感じるコーヒー

だいたいキリマンジャロ入ってます。

でもセブンコーヒーには入っていないような?

それであの味どうやって出しているのかな?

続きを読む

戸隠で初すべり

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 戸隠スキー場がオープンしました!

夕方1本だけ初滑りをしてきました。

動いていたのは、第2リフト1本だけでした。

ワックステストだけで終わりました

昨年勉強した、柔らかいワックスでも外す事もある!

実感し、固いワックス十分滑り楽しめました。


最初から、いきなり固いワックスアイロンがけ

まずは良い感じです。


来週からは、ヤマボクオープンします!

今シーズンは、固いワックス新雪楽しみます!!


でも外した時用の、-20°0°以上二つワックス

いつもポケット入れてます。


戸隠神社


初滑りあと戸隠神社にもお参りしました。

今年も、我が家お札戸隠神社です。

良い年が来ますように!


戸隠中社のお札


これで、我が家来年家内安全!


奉納一覧


令和2年度大鳥居建て替え事業

高額奉賛者一覧がありました。

さすが、守谷商会300万円でした!

凄〜い!

続きを読む