ブログ

新型コロナ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

日本も いよいよ新型コロナの影響が重大になってきました。

昨日の、NHKニュース番組に、iPS細胞山中伸弥教授出演して

年単位長期戦である自覚して、冷静対応呼びかけました。


あまり関係なさそうな、長野県でも5人目感染者が出て

長野県も、いよいよ他人事ではなくなってきました。


もうそろそろ時期です。

今年は、早いので花見楽しみにしていましたが

山中先生呼びかけ受け止め控えようと思いました。


桜は来年も来るけど、死んだ人は戻らない。


山中先生呼びかけに、ハッとしました。


経済大事ですが、もっと大事です。

難しい所ですが、冷静判断したいと思います。


山中先生は、この呼びかけのために、自身ブログ立ち上げ

啓蒙活動されているそうです。

も、山中先生呼びかけ応じて自粛したいと思います。

続きを読む

天聖のチャーハン単品+半ラーメン!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、また 長野市東和田の天聖で

また、チャーハン単品+半ラーメンを食べました。



チャーハンと半ラーメン


今回は、半ラーメン味噌ラーメンにしました。

天聖チャーハンは、とにかく美味い!

そして、ラーメンも!


前回は、醤油ラーメンにしたので、今回味噌ラーメンにしました。

とっても美味しかったです。

熟成味噌ラーメン同じかな?


今度また熟成味噌ラーメン食べてみます。

何でも美味い長野市東和田の天聖!


紹介した友人も、家族でどっぷり天聖ハマッタようで

最近、良くお誘いが掛かります。


ちなみに友人

お気に入りは、武士味噌ラーメンだそうです。

続きを読む

大関朝乃山誕生!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 大相撲の大関朝乃山が誕生しました!

おめでとうございます!


口上

大関の名に恥じぬよう

相撲を愛し力士として正義を全うし

一生懸命努力します。

でした。


母校富山商業目標愛と正義、を入れたそうです。

九州場所から使用している、土俵入り使用する化粧まわしにも

愛と正義

文字入っていました。


師匠高砂親方(元大関朝潮)の口上同じ

一生懸命努力します

は、横綱朝青龍にも引き継がれた高砂部屋伝統。


と思いきや、まったく偶然だそうです。


(綱)を目指すとの、頼もしい発言もあり

期待一層高まります。


これで、世代交代一気進むか?

ますます楽しみ大相撲です。


そんな中信州期待御嶽海は、結局今場所10番止まり。

基礎ドリル徹底して、持ち前相撲勘良さ生かして

早く綱をまく姿を見せてください!


そのためにも、まず大関。

場所では、生まれ変わった姿を見せてください!

頑張れ御嶽海!

続きを読む

昨日は良く降りました

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 長野市内の雪は良く降りました。

カイロ屋岩岳前の雪


カイロ屋岩岳前の雪2


この時期に、かなり降りました。

彼岸過ぎ大雪でした。


午前中いっぱい降り続きその後一日中良く降りました。


このところ異常気象

もうすっかり気分でしたが、やっぱりまだ3月。

おそらくこれ最後の雪でしょう。


もっとも4月でも降った事が、ここ最近でもありました。

まだ抜けません。


長野市最高気温は、23°9°20°来て

13°11°、そして昨日は、2°です。

気温乱高下繰り返す時期です。


体調管理にはご注意ください!


東京五輪が延期となりました。

世界中で、コロナ猛威振るってます。

当然結果でしょう。


中止はあり得ない。


そう言質取ってから1年程度延期申し出た安倍総理。

順当交渉だったと思います。

来年の開催ができますように!

続きを読む

ミニ天丼もあります!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 長野市稲田の天丼てんやでミニ天丼を発見しました。

ミニ天丼


小天丼


ごはん天丼同じで、天ぷら品数少ないのが小天丼。

そこから品数ごはん少なく味噌汁なしミニ天丼だそうです。


試しに、一回食べてみました。

小天丼十分あり、これで値段安いなら

天丼より小天丼お得かな、と思いました

さすがにミニ天丼おやつでした。


値段安くなりますが

これだとおやつ食べてしましそう

高くつくかも知れません。


やっぱりには小天丼ちょうど良いようです。


てんやさん、色々ニーズ掘り起こしてます。

その努力に、敬意表します。


コロナ対策


てんやさんでも、コロナ対策入れています。

当面割り箸にして、お新香サービス停止。

高温殺菌洗浄や、アルコール消毒などなど。


みなさん気を使ってます。


一昨日終わった大相撲大阪場所で

朝乃山の大関昇進が確実になりました。


昨日ニュースでは星数は、目安あと1番足りない

相撲内容評価されての昇進だそうです。


その評価された相撲内容には、場所通して

勝った相撲も、負けた相撲でも

安定感抜群相撲高い事含まれます。


に、一人大関貴景勝引導渡す

カド番への追い込み含まれると思います。


ひきづり下ろしての、大関昇進。

獲物は、壁になってやる、と言っている白鵬です。

立派横綱めざして頑張ってください!

続きを読む

やっぱり優勝は白鵬!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 昨日の大相撲大阪場所千秋楽

やっぱり優勝したのは大横綱白鵬でした!


なんと7年ぶりとなる、千秋楽相星決戦での優勝決定戦でした。

そんなに久しぶりかなぁ〜!?


千秋楽結びの一番優勝決まると言う、願ってもない形優勝決まりました。

とにかく審判部期待応えた両横綱気迫ぶつかり合い。


白鵬鶴竜対決の、いつものパターン巻きかえ合い激しい相撲でした。

この勝負決めたのは、やっぱり白鵬!

さすが白鵬です。


史上初無観客開催で、異様な場所でしたが

こんな場所しめたのは、やっぱり大横綱白鵬でした。


おめでとうございます!

そしてお疲れ様でした。


朝乃山は大関昇進確実!

もう一つ注目の一番大関貴景勝朝乃山一番朝乃山。

今場所不調大関貴景勝

激しい相撲押し出した朝乃山11勝目あげました。

貴景勝は、これで来場所カド番です。


朝乃山は、場所終了後審判部

大関昇進のための臨時理事会開催要請。

八角理事長も、これ了承したそうです。


朝乃山は、千秋楽一番大関掴み取りました!


星数では僅か基準及ばない11番ですが

一人大関貴景勝カド番追い込んだのは、朝乃山自身。


審判部も、この部分大きく評価したのだと思います。

千秋楽の貴景勝に勝った一番は2勝以上の価値がある!!!

それ審判部判断だったと思います。


貴景勝が、力士敗れてカド番だったら

朝乃山昇進は もう一場所先送り? だったかも知れません。


しかし一人大関貴景勝引導を渡し

カド番追い込んだのは、他でもない朝乃山。

まさに実力もぎ取った大関と言えるでしょう。


これからも、更に上を目指して精進してください!


今場所4敗のうち、2横綱負けたのは仕方なし。

実力者御嶽海負けたまでは、まだありです。

しかしそれだけなら12勝3敗ギリギリ大関圏内。


豊山取りこぼし大きかった。

今後は、横綱目指すためにも、取りこぼしなく安定してください!


頑張れ朝乃山!


御嶽海は、千秋楽負けて10勝5敗大阪場所終えました。

久々二桁10番あげながらも、三賞すらかからなかった御嶽海。

期待高さからすれば当然結果ですが、大関チャンスそう長くは続きません。


貴景勝カド番来場所が、最後のチャンスと思って

ふんどしを締め直して更に更に精進してください!


頑張れ御嶽海!

続きを読む

優勝は千秋楽結びの一番横綱決戦!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 昨日の大相撲大阪場所14日目

優勝争いは千秋楽結びの一番になりました!


さすが横綱昨日揃って勝ち

今日千秋楽結びの一番優勝決する事になりました。


2敗対決横綱白鵬碧山

横綱豪快上手投げを決めて碧山土俵転がしました。


昨日結びの一番

大関取り朝乃山横綱鶴竜土俵際逆転下手投げくだしました。


行司軍配朝乃山上がりましたが、物言い結果

朝乃山落ちておりから落ちた横綱僅かに勝り

行司軍配差し違いで、横綱勝ちました。


この結果今場所優勝

今日千秋楽結びの一番横綱対決決する事になりました。


審判部14日目取り組み

13日目全取り組み終了後まで伸ばした甲斐がありました。


両横綱も、審判部期待良く応え

千秋楽結びの一番での優勝決定と言う、願ってもない形になりました。


流石横綱です!


今場所大いに盛り上げた碧山お疲れ様でした。

優勝逃したものの大活躍敢闘賞確実でしょう。

精進して、来場所も頑張ってください!



これで今場所後大関昇進かなり厳しくなった朝乃山。

今日に勝ち越しをかける不調の大関貴景勝との一戦は特に重要です!

と言うのも、今日勝てば11勝になるもさることながら

勝てば大関貴景勝カド番追い込める事重要です。


たとえ今場所後大関昇進見送られても来場所にはつながります。

そして、カド番となる貴景勝来場所負け越せば大関不在となります。

さすがに、横綱大関二人避けたい審判部

朝乃山大関昇進条件緩める可能性があります。


いくら何でもそこまで先読みすぎですが

過去には、横綱双羽黒昇進時小柄千代の富士一人横綱時代

稲葉修元法務大臣反対意見はあったものの、体格の良い横綱望まれて

優勝経験ない横綱誕生しました。


もっとも双羽黒はその後一度も優勝しないまま廃業してしましました。

逆にこれ昇進条件緩和ブレーキをかけるかも知れません。


いづれにしても、

大関一人誕生させたい審判部としては朝乃山好成績望んでいます。

それ応えるためにも、今日貴景勝戦何としても勝ちたい朝乃山。

自力大関掴み取ってください!


御嶽海は、昨日隆の勝一方的押し出されて4敗目。

今日阿武咲戦に、久々11勝目をかけます。

頑張れ御嶽海朝乃山!


昨日御嶽海勝った隆の勝は、今日12勝目をかけて

昨日三役で初めて勝ち越した関脇正代挑戦です。

こちらも勝てば敢闘賞は間違いなし!

頑張れ隆の勝!

続きを読む

碧山2敗目!!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 昨日の大相撲大阪場所13日目、優勝争い独走中の碧山が負けました!

平幕で、優勝争い単独トップ碧山が、元気もの隆の勝圧倒されました!

これで碧山2敗後退。

依然優勝争いトップではありますが、単独ではなくなりました。


今場所絶好調でしたが、前日白鵬負け

さすがに優勝目の前チラついたか?

一昨日まで相撲嘘のよう消極的引き相撲で、良い所なく負けました。


そして、昨日取り組み終了後決まった今日取り組み

なんと、横綱白鵬碧山!


審判部、思い切った決断をしました。

これで今日、もし碧山白鵬勝てば千秋楽横綱対決崩してでも

鶴竜碧山組まれる可能性出てきました。


一人大関貴景勝不調で、混沌としてきた優勝争い。

2場所連続平幕優勝は、なんとしても阻止せよ!

との審判部指令受けたのは、大横綱白鵬。


その白鵬は、昨日大関取り朝乃山根性押し出しました。

あわや同体か!

と言うキワドイ相撲でしたが、物言いつかず2敗守って

再び優勝争いトップ並びました。


信州期待御嶽海は、昨日勝ちこしている宝富士

冷静さばいて優勝以来久々となる2桁勝利をあげました。

決まり手寄り切り。

あと2日今の相撲続けてください!


頑張れ御嶽海碧山!

続きを読む

御嶽海と白鵬が負け!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 昨日の大相撲大阪場所12日目、御嶽海と白鵬が揃って負けました!

関脇正代は、3年ぶり白鵬戦金星で、6勝6敗五分の星に戻しました。

正代の粘り勝ち!


立ち合い白鵬何度張りて繰り出す白鵬に、それでも出続ける正代。

張られながらも、出続けた正代が、最後勝ちました!


正代寄り切られた白鵬は、2敗に後退。

面白くなってきました。


その当日に、御嶽海1敗碧山敗れて3敗に後退。

昨日良い所なく一方的押し出された御嶽海。

自分相撲取ったのは碧山の方でした。


上位対戦終わっているとはいえ、3回目優勝大きく遠のいた12日目でした。

まあ、今場所目標二けた勝利。


先場所先々場所と、入門以来初二場所連続負け越し平幕落ちた御嶽海。

復活場所としては上々です。

これまで負けた相手は、横綱と、優勝争い独走中碧山だけ。


残り全勝で、来場所につなげてください!


大関取り朝乃山は、昨日幕の隆の勝押し出して2敗を守りました。

今日相手は、昨日2敗目喫した横綱白鵬です。


頑張れ御嶽海朝乃山!

続きを読む

戸隠神社

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日の 戸隠スキーで戸隠神社にもお参りしました。

戸隠神社中社の案内看板


中社だけでも、いろいろあります。

駐車場案内看板を見て、こんなにあったか!

と思いました。


戸隠神社の鳥居


は、すっかり解けてます。


戸隠神社


例年になく雪の少ない戸隠神社本殿です。


御神木


御神木周りも、少な目です。


本殿脇の雪


それでも、本殿脇日陰には、まだ残ってます。


戸隠神社五社の案内


社務所玄関には、戸隠神社五社案内もあります。

さすが有名な観光地サービス良いです。


本殿への階段は閉鎖中


少なくても、さすがに本殿への急な階段は、まだ閉鎖中です。

階段脇の、緩い坂道通れます。


来年は、いつまでスキーができるか心配になりますが

とりあえず千曲川災害この冬だけは、穏やかな冬良かった。

これも神のご加護割り切ります。


今年こそは穏やかな年でありますように。


昨日の大相撲大阪場所の11日目

御嶽海と朝乃山はそろって勝ち2敗を守りました!


御嶽海は、大栄翔圧倒し、送り出して勝ちました。

これぞ御嶽海の相撲です。


朝乃山も、竜電寄り切って自分の相撲勝ちました。


二人とも自分の相撲取り戻して順調白星積み上げてます。


しかし朝乃山は、このあと上位対決待ってます。

まあ、今場所大関貴景勝不調なので、白星計算できますが

二横綱残して2敗は痛い。


そして御嶽海も、今日1敗トップを走る碧山戦です。

とんだ伏兵当てられたと思ったら、御嶽海は3枚目。

上位対決終わっているので、当たって当然です。


もっとになると思いましたが、3枚目で落ちた御嶽海。

番付から行けば、当たり前の事でした。


今日も、自分の相撲徹してください!

3回目優勝目指して!


頑張れ御嶽海朝乃山!

続きを読む