ブログ

また大の一

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また 半額のうちに

奥裾花温泉鬼無里の湯のレストラン 大の一 に行きました。


2月末まで、全メニュー半額だったので

半額キャンペーン終了間際2月28日(金)に、また行ってきました。

前回食べられなかった、鍋焼きうどんと、生姜焼き定食を食べました。


鍋焼きうどん定食


生姜焼き定食



どれもみんな美味しかった!

大の一さん、冬場閑散期に、特売キャンペーン覚えさせて

繁忙期ガッチリ稼ごうという、憎い作戦お見事です。


カイロ屋岩岳も、毎年梅雨6月だけ雨の日5%引きをやってます。

今年も、たぶんやります。

お楽しみに!


帰りに、いろは堂おやきを買って帰りました。

いろは堂の焼きおやき


この日特別メニューは、じゃがいも菜の花です。

みんな美味しかった!


続きを読む

小回りも切ってよい?!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日、また スキーに行きました。

昨日の戸隠


北アルプス


また一段と雪が解けました。

前日で、ザクザクでしたが、それでもこんな状況です。


昨日は、バーン状況判断して、小回り練習をやりました。

昨日は戸隠。

午後ついて、急斜面に行ったら、結構混んでました。


大回りには不向きで、小回り凄い集団いたので

それお手本に、小回りだけ練習でした。


小回りは、ズレズレで良いと思ってましたが、この集団は、結構切ってます。

斜面終盤は、彫刻刀削ったような跡残ってました。


大回り用でも、この滑りなら良いかも?

と思ってやってみたら、結構良い感じです。

少なくともこの板では、切れる小回り良さそうです。


これまでこの板大回り用、と決めていましたが

オールラウンド使えるかもしれません。


コブも、最近は、コブ削り落とす滑り練習しているので

案外これ1本で行けるかも?

新たな発見があった一日でした。


ただこの滑り得点アップかなり厳しそう!

良く考えて作戦練ります。

続きを読む

昨日は雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 一日雪が降り続いた長野市内。

飯綱山も雪雲の中


長野市内に降り続く雪


この写真じゃ、分からないかな?


昨日は、三寒四温書きました

それどころか真冬逆戻り長野市内でした。


チラつく程度でしたが、昼過ぎ結構降りました。

それでもたま晴れ間あったので

やっぱり三寒四温かと思いました

午後は結局ほとんど雪でした。


それでも買い物にでると、なぜかそこそこ人出でした。

こもってばかり居ては食料無くなるので

雪の中でも買い物客いるのでしょう!


になっても降りやまず明日の朝は久々に雪かき覚悟しました。

昨夜はゆっくり風呂入り温かくして寝ました。


それでも、さすがに三寒四温。

今朝良く晴れ今日絶好スキー日和になりました。

続きを読む

三寒四温

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今朝、また 雪が降りました。

三寒四温と言いますが、今年いつもよりひと月早い三寒四温です。


いまは、新型コロナウイルス対策冷え切っています。

異常気象続いていますが、新型コロナ天の警告でしょうか


暑さ寒さも彼岸まで、と言いますが

今年彼岸にはもう暑くなっていそうな勢いです。

それでも今日予報当たり一日曇空です。

風邪ひきやすいこの時期新型コロナダブルパンチです。


水分良く取りうがい手洗い心がけ風邪予防努めてください!

今年は、注意必要です。


戸隠スキー検定会も、新型コロナ中止になりました。

今後予定未定だそうですが、月末までには収束して欲しいと思います。

続きを読む

大阪王将で夕食

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、また 長野市丹波島橋の大阪王将で食事しました。

餃子セット


王将と言えば餃子。

その餃子定食で、ラーメンチャーハンセットになってます。


王将チャーハン美味しいです。

そこラーメンセットになって、かなりお得です。


五目焼きそば


焼きそば美味い王将。

この日も、美味しく頂きました。


王将言えばもう一品鶏の唐揚げ美味いです。

この日は、食べなかったけど、単品メニューもありました。

それが定食だけになったと思ったら、また復活してました。


もしかして見落としてただけなのかな

あの美味しい鶏のから揚げがなくなるありません。

でもいくら探してもなかったけど、先日確かありました。


強い要望応えたのか?

単純見落としただけなのか?

いづれにしても、うれしい復活です。

また鶏カラ食べようかな?

続きを読む

大迫傑また日本新!!!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の 東京マラソンで佐久長聖出身の大迫傑選手が日本新を更新しました!

MGC3位で、東京五輪代表逃した佐久長聖出身大迫傑選手

自身持つ日本記録21秒更新して、2度目日本記録更新。

報奨金1億円を手にし、この夏東京五輪代表大手掛けました!!


スタートから2位集団着け途中一旦下がったものの、終盤脅威の追い上げ

日本人トップ井上大仁追いつき一気には追い越さず、様子を見て

井上はキツそう判断すると、そこから一気突き放しました。


大迫冷静判断光ったレース運び

見事日本記録更新と、日本人最高位4位フィニッシュ。


ほぼ五輪代表にしました。

あとは最後ファイナルチャレンジ来週びわこ毎日マラソンです。

タイム出やすいとされる東京マラソン絞って

有力選手集中したでの日本人最高位での、日本記録更新!


びわこ毎日マラソンと言えば、かつて瀬古選手怪我選考レース欠場。

そこ救いの手差し伸べた陸連が、急遽代表レース設定したのがびわこ毎日。

しかし、そのびわこ毎日で、大迫日本記録2時間5分29秒切るのは至難の業。

事実上大迫五輪代表決定しました。


まだ早いけどとりあえず大迫選手おめでとう。

MGC3位から、苦しい道のりでしたが、見事結果残した大迫選手。

東京五輪での活躍期待します。

頑張れ大迫傑選手!


昨日は 
大相撲でも、大阪場所の無観客開催が決定しました!

新型コロナウィルス影響で、各種イベント中止縮小余儀なくされています。

やむを得ない決定で、コロナウィルス早期解決待たれます。


大相撲史上初の、無観客開催。

当然テレビ中継されるでしょう。

みんな家にいて外出控えているから、相当盛り上がるかも知れません。


横綱大関場所は、上位空いている証拠。

若手チャンス場所でもあります。

御嶽海にも、ふんどし締めなおして頑張ってもらいたい!

頑張れ御嶽海!

続きを読む

やっぱり中止!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日心配した通り 3月の戸隠の検定会も中止になりました!

昨日連絡がありコロナウィルス対応のため、中止だそうです。

ガーン!


但し希望者には、レッスンのみやって頂けるようです。

肝心検定会中止では、どうしよう


来年ためにも受講した方が良いのですが

そのために貴重営業日潰してまで講習だけというのも ・ ・ ・

ここが思案のしどころです。


スキーシーズンは、これで終わりにしようかな

今年短いスキーシーズンでした。


山側直角直角三角形正しいのか?

前側痛くなると言う事は、何か問題ある筈です。


積み残して良いのか?

シーズン最後大問題発生しました。

さてさてこの答えいつ出るでしょか?


マスクアルコール来て今度トイレットペーパー不足です。

どうせ足りるものなのに業務使う人には、困った話です。

皆さん冷静に対処しましょう!

続きを読む

人混み回避

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日今日は ジャスコ全店で5%オフ!

いつもなら、相当混雑になるところですが

昨日ジャスコ三輪店では、駐車場半分以上空きでした。


買い物出かけた我が家不良婆さんでは、レジ混まず

とにかく人出少なかったそうです。


新型コロナウィルスで、日本中出控えモードです。

月曜日から、学校臨時休校予定され、新型コロナウィルス対策

一気景気下降線です。


パンデミック回避には、今が正念場。


そのためにも、検査治療法確立急務です。

韓国では、一般化したPCR検査も、日本ではまだまだです。

今一番重要なのは、確立している検査一般普及です。


日本韓国違い何か?

よくよく検討して頂きたいと思います。


東京都スキー連盟の、準指検定会中止になったそうです。

3月第4日曜日の、戸隠検定会実施されるのかな

微妙です。

続きを読む

冬のキャナリィロウ2

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日この冬二度目の キャナリィロウに行きました!

冬メニューあったけど、この日はレギュラーメニュー頂きました。

前回美味かったラグーソースパスタにもひかれましたが

この日久々バジルスープパスタ頂きました。


取り放題のサラダバー


例によってスープオールミックスジュース取り放題サラダバー。

何でも全部おかわり自由。


マルゲリータ


この日ピザは、マルゲリータ。

残った分お持ち帰り。

お持ち帰りのピザ



バジルときのこのスープパスタ


もう一品は、バジルのスープパスタです。

ニンニク良く効いていて、とっても美味しかったです。

ニンニク大好きです。


ローズヒップティー


ドルチェともは、酸味効いたローズヒップ&ハイビスカスティー。

この酸味が、甘いドルチェよく合います。


ドルチェ


この日ドルチェは、お約束ティラミスベリーのムース。

それに、ナッツラム酒の入ったケーキでした。

さらにバナナのシュークリーム。


みんな美味しかったです。

大満足この冬2度目キャナリィロウでした。

続きを読む

こんどはひな祭り

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

 ジャスコ三輪店のイベント広場は、もうひな祭りです!

ちょっと前は、バレンタインデーでした。

バレンタインデー


バレンタインデー企画も、だいぶ早めからでしたが

ひな祭りも、かなり前倒しです。


ひな祭り


イオンタウンさんも、あの手この手企業努力続けています。


いまコロナウィルスで、経済失速心配されていますが

そこ乗り越えるのが、日本企業たくましいところです。


この危機をどう乗り越えるか!

カイロ屋岩岳さんも、知恵絞りどころです。


今年は、平年並みか、やや高めだそうです。

もういままでのような自然ではなくなってきています。

知恵絞らないといけない所は、まだまだあります。

頑張ろう日本!

続きを読む