ブログ

初雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 長野市内では初雪が舞いました。

初雪舞う相ノ木通り


カイロ屋岩岳のある相ノ木通りでも

から初雪舞いました。

でも積もらないので

この写真じゃ見えないか


日陰青空駐車場屋根には

積もった雪が残っていました。


今朝もまた、舞ってました。

立冬過ぎて、いよいよです。


も、今年早め

スタッドレスタイヤ履き替えました。


寒さ備えてご安全に!

続きを読む

日馬富士真相は?

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

横綱日馬富士暴行事件

警察の事情聴取が始まりました。

メディア取材だいぶ進んだようです。

やはり、貴ノ岩にも

相当問題あったようですが

それでもなお、暴力許されません。


それにしても

あの日馬富士なぜそこまで

日本人 には 分からない何か は

ありそうです。


もう一つの謎。

それは、怪我状況診断書内容

貴乃花親方対応です。


診断書2通あり

警察提出された診断書には

骨折文字無いそうです。

そして骨折診断書は、あくまで疑い。


厳しい稽古で、知らず骨折治った跡

MRI映ったのか?

今回の怪我の骨折か? は

断定不可のため、疑いとして

全治2週間診断書が書かれたそうで

医師は、なぜ重傷報道されるのか

かしげているそうです。


怪我元気巡業を続ける映像があり

にも、何の跡ありません。


それが、随分たってからの写真には

右目に、ちょうどビール瓶

の様な跡があります。


まだまだ、真相闇の中。


貴乃花親方

元大関貴ノ花先代二子山親方のもと

いじめを許さない 厳しい指導 で

大横綱 にまで登り詰めた

全て に ガチンコ の 貴乃花親方。


引退しても、そのガチンコぶり

現役時代そのまま。


融通利かない所

長所でもあり、短所でもある

もろ刃の剣。


今回事件

全てガチンコ貴乃花親方

寄る所大きいような気がします。


日馬富士には

こんな所引退してほしくありません。

でも

日馬富士モンゴル人一番

品格のある力士だと思ってます。


日馬富士には

清濁あわせ飲め とまでは 言いません

個人信条照らして 許せない事 も

あえて飲み込む度量を磨き

大横綱成長して欲しいと思います。

続きを読む

善光寺菊花展

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

いま長野市善光寺さん

秋恒例の 
菊花展が開催中です。

懸崖作り


未来賞




城山小学校6年生たちの作品だそうです。

小学生と言うけれど

大人顔負け立派作品です。

なるほど、未来賞!


こういう子供達がいると

僕ら老後安心です。


ドーム菊


盆栽仕立て


受賞作


今年もいっぱい綺麗な作品が展示されています。

続きを読む

日馬富士残念

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

日馬富士の暴行事件

状況がだいぶ漏れてきました。


怪我状況

が思っていたのはだいぶ違うようです。


キングカズ眼窩底骨折でしたが

貴ノ岩頭蓋底骨折

もっと重要位置骨折でした。


驚いたのは、喧嘩理由。

スマホをいじりながら聞く態度

横綱激昂、何度も殴り続けた

になっています。


真相は、いまだ闇の中ですが

同席白鵬鶴竜が止めなければ

もっと大ごとになっていた

可能性もあるようです。


貴ノ岩にも問題があったようですが

いかなる理由があっても

暴力許されません。


がかなり入っていたようで

酔った勢いという事でしょうか


もし事実なら、とても残念な事です。

このままだと、引退もあり得る

厳しい状況です。


なんとか、引退だけは

避けてもらいたい所ですが

事が事だけに、予断許しません。


日馬富士の相撲は、まだ見たいな〜!


続きを読む

臥竜公園の池枯れ?

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日終わった、須坂市臥竜公園の大菊花展

竜が池の水が減ってました。

弁天橋


足元干上がってます。


中央の白い橋


土台が見えてました。

は、まっすぐ

途中クランク状になったんですね。


減って基礎

見えて初めて、分かりました。


弁天橋


弁天橋干上がった土の上。

ちょうど白い中央の橋

屈曲クランク曲がり角から撮りました。


ちょっと遠目に


映った紅葉綺麗です。

続きを読む

まさか日馬富士が ・ ・ ・

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日 衝撃のニュースが駆け巡りました。

大相撲横綱日馬富士

暴行休場してしまいました。

モンゴル人力士懇親会での暴行

被害者貴ノ岩。


色々解説はされていますが、怪我状況

キングカズが、イタリア試合中

怪我をした時と同じ ではないか

は思います。


ビール瓶殴ったそうですが

出合頭の、頭突き

の様な状況かも知れません。


朝青龍白鵬なら分かりますが

あの日馬富士

そんな事をするとは信じられません。


いったいあったのか!?


品行方正

は、日馬富士こそ横綱の鏡

思ってました。

それだけに信じられない思いです。


横綱上がった頃

憎らしいくらいに強かった日馬富士。


しかし土俵の外での

優等生ぶりは、旭天鵬同クラス!

モンゴル人力士一番優等生

だったと思っています。


モンゴル力士の、内輪飲み会と言う事で

緩んでいたのか?


或いは、日本人には分からない何か

があったのか


サッカーW杯ドイツ大会決勝

ジダン頭突きレッドカードになった様に

モンゴル人しか分からない据えかねる

よっぽどの事が、何かがあったのか


日本人には分かりません

欧米では、中指立てる行為

相当な事であり、に係わる事もあるそうです。


それ該当する事でもあったのか


いづれにしても

暴力正当化することは出来ません。


大い反省し

事態収拾される事を祈ります。

続きを読む

寝違い注意報

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

このとろ 寝違いのお客様が増えています。

詳細は 肩こり、寝違い のページをご覧ください


カイロ屋岩岳で言う寝違いとは

寝て起きた時

違えていたもの以外肩首周り不調

寝違い同じ症状もの含みます。


肩こり感じる人寝違い感じる人

背中不調感じる人。

感じ方は、人それぞれです。


首回り背中不調

カイロ屋岩岳にご相談ください。

魔法の様!

喜ばれるお客様も多くいらっしゃいます。


しかし、魔法ではありません。

技術です。

寝違いはカイロ屋岩岳!

是非ご相談ください。

続きを読む

大相撲九州場所初日

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

いよいよ年納めの

大相撲九州場所が始まりました。

昨日初日土俵入り。

最年長再入幕をはたした

39歳安美錦が入場すると

横綱の様に、観客沸きました。


その安美錦初日の相手は

同じ帰り入幕琴勇輝。

復帰初戦は、琴勇輝

上手投げ土俵転がしました。


アキレス腱断裂大怪我からの復帰。

それだけでも凄いのに

最年長再入幕のおまけつき。

今場所も、若手に負けない

元気な相撲を見せてください!


関脇御嶽海

栃煌山自分の相撲で押し出して

白星スタートをきりました。

目指せ大関御嶽海!


心配なのが、横綱稀勢の里。

これまで負け無い

平幕に落ちた玉鷲押し出されて

黒星発進となってしまいました。


久々本場所

早く相撲勘取り戻してください


もう一人、先場所優勝

横綱日馬富士黒星発進です。

相手は、急成長小結阿武咲。

叩き込まれて、おっとっと!

今日から自分の相撲白星を重ねてください。


横綱唯一勝ったのが

40回目優勝を目指す白鵬。

小結に戻った、元大関琴奨菊

上手出し投げで下しました。

今場所も、白鵬中心土俵続きそうです。

続きを読む

今月のおことば

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺大本願 11月のお言葉です。

今月のことば


いやいや仕事をすると

  びょうきになる

仕事がたのしくなると

  人生に光が出てくる



善光寺本坊 大本願


なるほど。

たしかに、楽しく仕事をする事は大事です。


そのためにも、好きこそものの上手なれ!

好きな事楽しみながら上達できます。

好きな事楽しみましょう。


昨日は、今年最後善光寺びんずる市でした。

今回は寄ってる時間ありませんでしたが

近くを通ったら、賑わってました。

好きなこと頑張っている人たち

大勢いました。


みんなで長野を元気にしましょう!

続きを読む

臥竜公園の大菊花展

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今年も、長野市のお隣、須坂市

臥竜公園で菊花展が開催中です。

この週末終了です。


大菊花展


大きな看板でお出迎え。


創作菊1


創作菊2


扇。


創作菊3


蔵の町、須坂。


創作菊4


米子瀑布かな


創作菊5


こちらは、竜が池。


懸崖作り


ハート形の懸崖作り


優しい作品です。


お地蔵さん


いつもの無い代わりに

今年は、お地蔵様が居られました。


俳句


やっぱり詠者

気になったみたい。


7本立て


大きくて立派な、7本立て。


千輪作り


良く揃ってます。


ご立派



須坂市臥竜公園菊花展

いつも壮大で、ご立派です。

続きを読む