ブログ

大雨の増水

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

このところ台風の影響で

長野市内各地で増水 してます。

連日大雨警報注意報。

注意が必要です。

東京電力小田切ダム満タンです。

満タンの小田切ダム



裾花川でも 
増水中。

増水した裾花川



千曲川はかなりの 増水。

でも、まだまだ余裕はありそうです。

増水した千曲川


写っているのは 
中州の林 です。

川の両岸はまだまだ余裕があります。


水不足は一気に解消しましたが

土砂崩れの危険が出てきました。

用心しましょう。

続きを読む

2020年東京五輪決定

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今朝IOC総会

2020年の東京オリンピックが決定 しました。

おめでとうございます!


紆余曲折のあった今回の投票。

結局、東京安定性が評価された結果です。

各分野での積極的働きかけも功を奏したようです。


安倍首相原発問題真剣に取り組む姿勢

アピールした事も大きかったでしょう。


経済では、消費税率アップ国際公約だから避けられない

との風潮があるようですが、今回安倍首相演説

原発問題積極的に関わる事が国際公約になった

と思います。


是非とも 
原発問題収束 させて

東京五輪成功 させてもらいたいと思います。

続きを読む

マー君世界新

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日プロ野球パリーグの試合で楽天

田中将大投手が24連勝の世界記録達成!

おめでとうございます!

過去の記録80年前大リーグの記録だそうです。


既に開幕連勝記録更新済みですが

こちらも20まで伸ばして世界新。

前回は打たれながらも、見方の援護で勝ちましたが

マー君投げると、打線は本当に良く打ちます。

昨日先制される苦しい展開から、見事逆転!


以前、元大リーガー田口荘さんが解説で

正確な投球術ファインプレー生む

と言ってました。

テンポの良い投球は、守備だけでなく

打線にも好影響を与えるのでしょう。

全てが良いサイクルで回っているマー君。

この先も好ご期待です。

続きを読む

琉球泉風のゴーヤとトマトの冷やしそば

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また、長野市稲田

沖縄ぬ食堂琉球泉風

ゴーヤとトマトの冷やしそば を食べに行きました。

前回、味をしめたこのメニュー!

そろそろ終るので

メニューから消える前

もう一度食べに行きました。


まだ有って良かった〜!


トマト酸味ピリッと利いていて

とても美味しかったです。


ゴーヤとトマトの冷やしそば



他にも同じ人は居るそうで

このメニューだけは通年メニューにして!

と言う声も結構あるそうです。

マスター御一考を!

続きを読む

夏バテのトットちゃん

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

台風前に、長野市のお隣り須坂市の

須坂動物園に行ってきました。

脱走ペンギンも夏バテぎみ!

夏バテのトットちゃん


もう脱走する元気もなさそうです。

トットの仲間たち



須坂動物園にはにも人気者がいっぱいです。

赤カンガルーの 
ハッチ は死んでしまいましたが

トラカピバラ、などのランチタイム

ディナータイムも人気です。

ワオキツネザル


ベンガルトラ


カピバラ


続きを読む

竜巻き

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

一昨日埼玉と千葉で

竜巻の被害がありました。

被害に遭われたかた、お見舞い申し上げます。

自然猛威凄いです。


近年、温暖化影響も云われていますが

アメリカ化、都市化影響の方が

大きい様な気がします。

生活空間都市化

竜巻発生しやすいメカニズム が

そろった所に加えて、別の要因

温暖化ドーナツ化などの影響もあるのでしょう。

複数要因

関連しあっている事は間違いありません。


竜巻ではありませんが、僕が小学生の頃

学校校庭つむじ風が上がり

そこに飛び込むヤツがいました。

自分でもあれがやりたくて

つむじ風が起きるのを楽しみに待っていましたが

その時以来、お目にかかっていません。

起こらない事願っています。


今、長野市内でも同じ事が起こる可能性

上がっているのは確かです。

用心が必要です。

続きを読む

恩師と再会

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、分杭峠に行った帰り

かつての恩師に伊那で再会しました。


中学、高校の頃習っていた少林寺拳法先生

総本山指導者でもある先生です。


仕事引退されたそうですが

少林寺拳法でも現役

お孫さんも習い始めたそうです。


長野県の 
少林寺拳法創生期 の大先生

当時、先生の指導を受けた外国人留学生

短期間で黒帯を取り、新聞記事にもなりました。

当時、長野県で伊那市長野市にしか

少林寺拳法道院(道場)がなく

毎週指導のため

伊那市から長野市まで通ってくださいました。


昔話花が咲き

あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。

70才とは思えない若々しいお姿

健康秘訣も伺いました。


は当時

整体の技を習うのが一番の楽しみで通ってました。

先生の息子さんも、少林寺拳法を生かして

整体店を開業されているそうです。

浅からぬ縁を感じました。


お土産に、讃岐うどんをいただきました。

少林寺拳法総本山

香川県多度津町にあります。

本部に行かれた時のお土産でしょう。

本場四国の讃岐うどん

続きを読む

福来で豪遊?

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

またまた行きました、長野市稲田長野高専前

中華料理の福来。

先日味をしめたので

ちょっと遅めのお盆のお客様があった際

またまた福来に行きました。


紹興酒


中華には紹興酒が良く合います。


紹興酒で乾杯


この日は運転手付きだったので

紹興酒も頂きました。

飲酒運転はしてません!


五目あんかけ揚げ焼きそば


パリパリの麺にあんたっぷり!


牛肉の牡蠣油炒め


牡蠣油が効いて良い風味。


マーボナス


辛くないしっかり味です。


福来チャーハン


エビチリ


こちらは、甘辛しっかり味です。


みんなとっても美味しかったです。

また行きます。長野市稲田の福来!

続きを読む

分杭峠

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の休みは 分杭峠に行ってきました。

日本でも有数パワースポット

いまや、有名な観光地にもなってます。

テレビなどでも、たびたび紹介されています。


前から興味はありましたが、このあとが混みそう

丁度良い時期だとおもい、思い切って行ってきました。


気場


樹齢150年の樹


気場への通路の景色


気場の座席?



特別何かがあったわけではありませんが

急斜面のせいか、少しクラクラしました。

影響もあったと思います。

の中で遮られている事もあるかも知れません。


移動は駐車場からシャトルバス。

と言っても、道幅極端に狭いので、マイクロバスです。


気場マイクロ降りてから歩いて100mほど。

座れるように木製の座席?階段状用意されています。

ここに座って大地の気を感じて帰る、シンプルなものです。


観光案内 では、健康に導くもので

開運効果無いと書いてあります。

しかし、たまたま現地では霧雨程度でしのげました。

全く濡れる事も無く、ラッキーでした。

平日なので空いていて心静かに過ごせました。

良い気をたっぷり浴び、充実して帰ってきました!


分杭峠手前の入野谷で食べた蕎麦


食べた感じは十割ソバではありません

何故かソバの色が良く出た蕎麦でした。

続きを読む

がち家の濃厚つけ麺

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日は、また 長野市吉田のがち家 で昼食。

濃厚つけ麺


なぜかこの日全員濃厚つけ麺。

メニュー


17日には本郷駅近くにも

系列店を出したそうです。

いつ行っても混んでます

2号店まで出すとは立派です。

美味いものの人気は凄い!

続きを読む