ブログ

てんやの日

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今月18日定休日 天丼てんやの

てんやの日に行きました。



今月は、またてんやの日内容

変わってました。


前回てんやの日は、内容変わって

サンキュー天丼は、ありませんでした。


しかし、今回のてんやの日

また、内容凄かった!


値段高い上天丼

お安く提供されてました。

上天丼



こちらは、お得感いっぱいです。

しかも前回同様次回使える100円券

ついてきました。


さすが30周年の天丼てんや。


しばらく後に、また普通天丼

食べに行ってしまいました。


結局短期間2回行ってしまいました。


三日後の天丼



天丼てんやお上手です。


次回は、ぜひとも

オールスタ―天丼500円で!

期待してます。


続きを読む

春のキャナリィロウ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々で、長野市稲田

キャナリィロウでランチしました。


前菜



おかわり自由サラダバー。

何種類でも取り放題!


スープ


毎回おかわりしてしまう

美味しいスープ!


ジュース


いつもの通り、ウーロン茶以外

なんでも入ってる、フルミックス。


これが美味い!


ピザ


春メニューピザ

徳島県産フルーツトマト

スナックエンドウに、バジルが効いた

ファットリーア。


パスタ


春メニューパスタ

瀬戸内レモンのクリームソース。


パスタ生パスタフェットチーネ。


爽やか春の香り楽しみました。


ホールケーキ


誕生日だけの、サービスメニュー。

ハーフサイズホールケーキ。

とっても美味しかった!


また来年も、楽しみにしています。


コーヒー


ケーキの共ブレンドコーヒー。


ドルチェ


桃のタルト杏仁豆腐

それに、ティラミス

たっぷり楽しみました。


ドルチェ2


バナナシュークリーム

ガトーショコラ

それに、ナッツチョコレートケーキ。


紅茶


が、ケーキ不可欠ローズヒップティー。

残念ながら、廃番になってしまった模様。


たしかに、酸味強かった。

でも、スイーツには

あのくらいの酸味

ちょうど良かったんだけどなぁ〜!


お客様には

イマイチだったかな


そのかわりに

レモンティーがありました。


あらたに、ミントも加わって

新バージョン

飲んでみたい紅茶がいっぱい。


制覇しようかな?

また新たな楽しみ増えました。

続きを読む

琉球泉風ちゃんぷる

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日また、長野市檀田

琉球泉風のランチをたべました。


ちゃんぷる



この日ランチは、ちゃんぷる。


チャンプル、と言うから

野菜炒め卵とじと思ってたら

豚肉かなり入っていました。


さすがサービスランチ!


元々、ちゃんぷるとは

ごちゃまぜ!

のような意味だそうです。


なんでも入れた、炒め物。

それが、元々

ちゃんぷる だそうです。


お相撲さんの ちゃんこ も

元々は、食事全般のこと。


お相撲さんは、食べるのも仕事のうち。

沢山食べられるように

なんでも入れたが、ちゃんこ鍋。


ちゃんこ と ちゃんぷる

ちょっと似てる。

続きを読む

光陽軒

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日久々

光陽軒のラーメンを食べました。


久しぶりで、忘れていましたが

飯山帰りに、突然思い出して

フラッと寄ってみました。


以前

国道18号突き当り

ガソリンスタンド。


スタンド名忘れました

海はあっち、山はこっち

名物看板スタンドから


山はこっち(志賀方面)

の方に曲がってじきの

中華レストラン、光陽軒。


思い出せませんでしたが

たしか、美味しかった

記憶あったので

先ず、入ってみました。


以前食べたかも忘れてましたが

今回も、があって美味しかった!


ニンニク味噌ラーメン


ニンニクが良く効いて

美味しいラーメンでした。


五目揚げ焼きそば


お約束の辛子酢用の

辛子がついてきます。


パリパリ揚げ麺

あんかけGooでした!


を注いで、良く溶いて

アクセント

かけながら、食べます。


また行こうかな!

続きを読む

犀北館の天丼

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、めずらしく

犀北館の和食ランチを頂きました。


さすが皇室御用達犀北館。

ランチも、そこそこの値段

でしたが、メール会員様用

お得ランチもありました。


迷わず、その場で入会して

お得ランチを頂きました。


天丼ランチ


天丼は、エビ2本も入って

サラダ漬物味噌汁つき。

なめこ味噌汁美味しかったです。


お得で、美味しい天丼ランチでした。

続きを読む

琉球泉風のランチ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日お昼は、久々で

長野市檀田の琉球泉風で

ランチセットを頂きました。



ランチ


昨日ランチ

肉ニラオイスターソース炒め丼。


昨日は、暑かったので

サービスサンピン茶

アイスを頂きました。


昨日の、長野市内最高気温22°!

また暑くなってきました。


ところで、オイスターソース

中華広東料理調味料でした。

どうりで、スーパーでは

中華に有る訳です。


以前、スーパー一般調味料の中を

いくら探しても見つからず

店員に聞いても見つかりませんでした。


店員が、別の詳しい店員相談したら

中華一直線。

すぐに、これですか?!

案内してくれました。


オイスターソース

美味しい中華調味料です。

続きを読む

スイートアージェのケーキ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 ケーキ工房

スイートアージェのケーキを食べました。



以前お客様からご紹介頂いた

お客様、お勧めスイーツです。


シュークリームとチーズケーキ


どちらも、かなり本格的なケーキでした。

とっても良い香りで、美味しい。


今回は、大好きシュークリーム

チーズケーキを食べました。


にも、美味しそうケーキいっぱい。

食べようかな〜!


ケーキの箱


普通でしたが

ちょっと大きめ詰めてくれました。

だけでも、贅沢気分。


店の入り口


外観は、こんな感じ。


店内でも食べられる

お洒落も用意されています。


国道の看板


長野から、村山橋渡って

二つ目信号手前左側。


村山の、旧ジャスコ建物

そのまま転用した、オフィスビル?

その1階ケーキ屋さんです。


柱の看板


入り口右手にも

ショップ看板があります。


続きを読む

牛タン弁当と鱒寿司

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日スーパー

牛タン弁当を売っていたので買いました。


仙台名物牛タン。

それを、燗番娘同じ要領

熱くして食べられる

スグレモノ駅弁牛タン弁当!


仙台駅行くたび買う

名物駅弁です。


それが何故か

長野市内スーパーで売ってました。

しかも、処分価格で!

もちろん、迷わず買い物カゴへ!


ついでに鱒寿司も買いました。


あまりに喜んで食べてしまい、残念ながら

牛タン弁当写真を撮り忘れ!


美味かったなぁ〜!

引いてしゅ〜〜〜!


やけどしない様、気をつけて食べました。

牛タン弁当も、燗番娘

アイディア商品の、ロングヒット食品です。


牛タン弁当は、でも続く

超ロングヒット弁当ですが


燗番娘は、残念ながら

5年ほど前廃番になってしまいました。

やはり、弁当では

需要違うのかな?


わざわざ仙台駅まで行かなくても

また長野市内買えます様に!



もう一つ、一緒に買った鱒寿司

しっかり、写真撮りました。


鱒寿司


酢飯を乗せて、圧縮した

おにぎりの様な寿司。


鱒寿司は笹の葉で包んで


は、ほんもの笹の葉でしたが

は、笹の葉作り物?

プラような、かなりしっかりした

笹の葉でした。


鱒寿司の圧縮を強調?


鱒寿司の包装



詰めるのは、機械でしょう

ごと、挟んで輪ゴムで止めてます。

機能の為と言うより

圧縮ぶりアピールみたい!


それを包む折り込みの箱

独自をしています。

これもまた、アイディア商品かな


みなさん色々な知恵詰まってます。

続きを読む

ボンタン頂きました!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 友人からボンタン頂きました。


ボンタン


甘くてサクサク

美味しいボンタンです!

ごちそうさまでした。


ボンタン珍しいけど

グレープフルーツの様な

夏ミカンみたいな

不思議柑橘類です。


いまの時季のものなのかな


最近色々なものが

季節関係なく出回るので

季節感狂います。


ボンタンは、友人から頂いたので

天然ものです。


また来年もお願いします(笑)


今日は長野マラソンです。

今回は、第20回記念大会。


から降り続いていますが

好記録出ます様に!


空の神様大会中だけでも

小雨にしてください!


完走サブ4サブ3

目標それぞれ違うけど

選手のみなさん

それぞれ目標目指して

みんな頑張ってください!


そして

長野楽しんでください!

続きを読む

大阪王将

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、またまた

大阪王将の餃子を食べました。

またまた行った、丹波島橋大阪王将。


餃子ランチ


餃子定食は、ダブル餃子ですが

ランチ餃子シングルです。


あんかけ焼きそば


もう一人は、あんかけ焼きそば。

半分づつ、味わいました。


中華特徴は、大勢で行って

ちょっとづつ分け合って食べれば

色々食べれてなおお得な事です。


鶏から


王将は、鶏のから揚げ

美味しいので、大好きです。


餃子シングルでしたが

これだけ食べればおなかいっぱい。


大満足長野市大橋大坂王将!

続きを読む