ブログ

戸隠初練習

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日は 本格的な初練習でした!

先日初滑りしました

昨日本格的初練習でした。


戸隠の雪


昨日も、長野市内朝から雪でしたが

戸隠雪の中でした


シャルマン戸隠


シャルマン戸隠やってたのかな?

は、トイレ休憩だけでした。


戸隠のコース


まだまだ検定コースオープンしてませんでした。


戸隠のイントラ集団


シーズンイン前に、イントラ研修会?


皆さん基本確認一生懸命でした。


も、もう一度プルークからやり直し。

本格練習にはちょうど良いゲレンデでした。


まだまだ動いているリフト一本のみ。

それでも、良い練習ができました。


今シーズンは、上達するぞ〜!

続きを読む

初滑り!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日雪降る中 戸隠で初滑りをしてきました!

雪の戸隠


今シーズンは、気合入れて

基礎立ち返って初滑りプルーク終わりました。

やって見ると意外楽しい!


どうやら基本座骨です。

始めは、左右意識して練習しましたが

やっているうち

座骨意識意外重要分かりました。


考え

今年有効練習集中するにしました。

これで今年何点伸びるかな!?

精進します!

続きを読む

山の雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日長野市は 朝から雪の予報!

いよいよやってきました。

菅平


菅平雲ん中!


志賀方面の雪


志賀です。


多すぎて良く分かりません

おそらく高天ヶ原スキー場です。


先日快晴横手山にも見えました。


もうすぐスキーシーズンです。

今年も頑張ります!


続きを読む

ボード再開!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

今年は 20年ぶりでスノーボードを再開します!

スノーボード




本当は、今年GWから再開予定でした。

1月怪我シーズン終わって

憂さ晴らし連休から再開のつもりでした。

ところが連休スキーで、ボード取り出したところ

20年放置したツケ

ビンディング加水分解して使えませんでした。


即スポーツ店電話確認すると

一番安いビンディング3〜4万円!

来年今年同じ条件だと、1万円代からある筈だが

来年今年同じ条件とは限らない。

言われてしまいました。


それでも一回だけのために3〜4万円もったいない!

ボード再開延期しました。


そして、今年シーズン直前

1万6千円ビンディング見つかりました

ブーツ持ち込んだところ買い替えを勧められました。


自分でも気になっていたので、思い切って買い替えました。

結局ブーツビンディング3万弱掛かりました。

それでも、良い買い物でした。


20年ぶりなので、初心者戻っているでしょうけど

ゆっくり楽しみます。


昨日の 
大相撲九州場所7日目

御嶽海は今度は連敗を喫しました!


相手は、先場所も負けている霧馬山。


7日目終わって4勝3敗。

大関復帰まで、あと6勝です。

今日相手琴ノ若。

頑張れ御嶽海!


5回目のカド番大関正代は

宇良を叩き込んで4勝3敗!


またまた白星先行です。

敗れた宇良7連敗です。

頑張れ正代!


結びの一番は大関貴景勝が翠富士を押し出しました!

立ち合い左飛んだ翠富士動き読んでいたか貴景勝?

ついて行ってそのまま押し出し。

続きを読む

天才は努力しない!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

カイロ屋岩岳座右の銘 天才は努力しない!

どういう事?


日本人は、努力才能上回る!

と言うストーリー好きです。


しかし努力家がどんなに食いしばって努力しても

才能ある人にはかないません。

食いしばって努力しているうちはまだまだ!

才能は、どんな分野関わらず

基礎ドリル反復でしか磨けません。


ドリル反復する事を、努力していると言う人もいます。

しかし本当天才それ努力思ってやってません。


本当天才は、ドリルゲーム性見出して

遊び感覚で、楽しみながらドリルをやる工夫しています。


基礎ドリルやるのが当たり前習慣になって初めて本物。


相撲解説者によると、大横綱白鵬

動かしている。

相撲基礎

四股鉄砲摺り足やっている。


平成大横綱貴乃花親方稽古をしなさい!

しか言わなかったそうです。

本場所結果については、一切言わない。


錦織圭は、マイケルチャンコーチついてから

基本ラリー徹底的やらされたそうです。

それであそこまで上り詰めました。


あの強かったボクシング世界チャンピオンマイクタイソン

名トレーナーカスダマトから押さえつけられて

徹底的サンドバッグ叩かされ

世界チャンピオンまで登りつめました。


そしてカスダマト死後バブル日本東京

サンドバッグ一度も叩かずリングに上がり

KO負け喫しました。

これタイソン初黒星でした。


才能ドリルでしか磨かれない!

ドリル怠れば一瞬にしてチャンピオンからも滑り落ちる!


YouTubeで見つけたスキーの春原優衣デモのレッスンビデオ!

昨年全日本女子チャンピオンとなった春原優衣デモ

熊の湯610(ムトー)パト隊長レッスンするビデオです。


基本はプルーク!

でも、プルークボーゲンのためのプルークではありません。

作るためのプルーク!

全日本女子チャンピオンなった年

作るために、プルークボーゲン徹底的練習したそうです。


今年

作るためのプルーク愚直練習します

続きを読む

連休の志賀高原スキーを楽しんで来ました!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日 連休のスキーを楽しんで来ました!

久々スキーでしたが、連休志賀満喫してきました。

改めて体力不足認識

から体力づくり邁進する決意をしました。


熊の湯の雪


いつも連休閉鎖になる

リフト乗り場掛かる雪の橋。

さすがに今年は、大量残っていて開いてました。


奥志賀のコブ道場


毎年楽しみな、奥志賀コブ道場。

は、このコブ道場体力消耗し切って

帰り奥志賀第2リフトコブ滑り切れずに転倒連発。

結局怪我怖くて 第2コブには入れず仕舞い。


つくづく体力不足感じました。

来年は、シーズン通して滑り切れるように

いまから基礎体力作り励もう心に決めました。


5月5日早朝7時半頃の熊の湯


皆さん元気です。

早朝から、最後朝練スキー楽しんでます。

続きを読む

3万円でスキー板を買いました!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日スキーの先生から

去年モデルの小賀坂の板を3万円で買いました!

3万円で買った板


電話ブーツ余っているので要らないか?

聞かれたので、速攻もらいに行きました。


板も考えている言う

それならと、紹介されたのが小賀坂去年モデルでした。

なんと3万円!


友達頼まれて買い手探してたけど

良いビンディングついているので

それだけでも3万円価値ある

と、預かってたそうで

あたなの話聞いて小賀坂が好きなあなた向け!

と、紹介されました。


ついでブーツ二つ貰って大助かりです。


小賀坂大好きです。

エースフォルクルですが

その前小賀坂でした。


去年ヤマボク新雪惹かれて

新雪用に、20年ぶり買いました。


ところが、今年エース変えようと思い

相談したら、とっても良いもの紹介されたので

思わず飛びつきました。


今年5月連休3日〜5日まで志賀満喫して来ます。

1月からのトップシーズン怪我全然滑れなかったので

その分取り戻そうと、出たらすぐ申し込みました。


例年連休一日参加してましたが

他の日営業日でした。


でも、今年だけ休んでスキーです。

最後滑り納め行ってきます。

続きを読む

つの字 です!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日スキーの先生から

最近の流行は つの字 と教わりました!

以前丸いターン弧意識して滑ってました

それでは最近滑り点がでない!


いまの流行

一気ターン終わって後半板の走り見せる

つの字滑り高得点!

だそうです。


なるほど

先日戸隠検定見学しました

そう言われれば

そのよう演技してました。

なんでも流行廃りあります。


そう言えば以前どこかの検定時講評

つの字 と言われた事がありました。

もっと真面目に聞いておけば良かった!


ここ最近点数伸びないのは

流行遅れもあったのか!

連休スキーでは、練習してみます。

から連休楽しみです!


昨日から始まった善光寺御開帳!

昨日は、午後から降りました

それでも近く通りかかる

凄い人混みでした。


御開帳が無事終了しますように!

続きを読む

チェアスキー

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

北京パラリンピック終わりました

チェアスキーの解説で一つ学習しました!

ターンの時腰がくの字になるのが重要!

この姿勢で、からの圧力遠心力耐えるそうです。


は、真上から加重するため

真っ直ぐ踏んでました。

しかしこれでは上体内倒してしまいます。

内倒癖は、ここ原因ありました。


確かに上級者ターン時緩い弓なりの姿勢現れます。

これは健常者スキーでもチェアスキーでも同じ事。

パラリンピック意外学習効果ありました。

早く試したい!


昨日の 
大相撲大阪場所10日目

御嶽海は北勝富士に寄り切られて2敗目!


北勝富士捕まってしまった御嶽海。

惜しくも2敗目喫しました。

まだ星の差二つ!

頑張れ御嶽海。


元大関高安は

豊昇龍を寄り切って全勝を守りました!



動けてます高安。

昨日も、自分有利体勢整えるまで

決して焦らずじっくり取った相撲でした。


今日相手は、1敗の関脇若隆景。

頑張れ高安!

続きを読む

死亡事故

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

金曜日 戸隠スキー場で死亡事故が起きました!

謹んでお見舞い申し上げます。


ニュース見てビックリ!

昨年検定中事故ありました

今回は、中級者向けコースでの事故だそうです。


改めて危険スポーツやっているのだと

引き締めました。


今年の戸隠スキー場


事故状況分かりません

二人衝突もう一人ろっ骨骨折する大怪我だそうです。


は、今シーズン怪我スキーやってません

もし行っていたら巻き込まれたかも知れません。


戸隠シーズン券買った年

練習日金曜日事故です。

危ない危ない!


だいたい、怪我スキーができないなんて

異常シーズン珍しい。

これご加護かも知れません。


そう思って今シーズン諦めます。

続きを読む