ブログ

雪の長野マラソン

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

昨日の長野市内 4月の雪 に見舞われました。

雪の坂中峠


4月21日雪!

桜が散った後の雪はかなり珍しい雪です。


長野マラソン15回目雪の開催。


悪天候で、残念ながら長野車椅子マラソン

中止となりました。


公務員ランナー川内選手

男子日本人初長野マラソン優勝。

おめでとうございます!


Jリーグ では

松本山雅ヴェルディーの試合が雪で流れました。

試合が中止になったのもJリーグ初

珍事だそうです。


とにかく昨日は寒い朝でした。

僕の車はスキーに備えて

まだ 
スタッドレス だったので

助かりました。


昨日は花の日曜日

出かけたいのに断念したか方もいたでしょう。

それでも、昼間暖かかったので影響は少なかったかな?

午後にはも溶けました。


今朝寒い朝でしたが

今日穏やかな日でありますように。

続きを読む

善光寺さんの仏足跡で長野マラソン完走!

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺の 山門脇に仏足跡の石 があります。

石には大きな足跡のようなくぼみがあります。

これを仏様足跡と呼んでるみたい。

仏の足跡の石


足跡の石には囲いが



善光寺さんからの応援看板


長野マラソン長野車椅子マラソン の

健闘を祈るメッセージです。


出場される皆さん、頑張ってください!


その下に、仏の足跡案内もあります。

足腰健全仏の足跡のお参りから!

仏の足跡の案内


続きを読む

松栄寿しのランチ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

先日、長野市の中心地

長野駅東口の松栄寿しのランチ に行きましたが

コース料理以外にも 
安いランチ が沢山ありました。

しょうえい寿しではなく、まつえい寿しです。

MATUEZUSHI のローマ字が入った割り箸


ランチメニュー


個室部屋割り


先日のランチコースは戸隠でした。

続きを読む

満開の桜

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺城山公園

桜が満開です!

週末に限定すると

先週絶好の花見日和でした。

今週末はもう散り始めかな?


満開の桜並木


城山公園


清泉前の桜


善光寺東庭園の桜


善光寺西側の桜


善光寺北側の桜


旧NHKの出店の桜


続きを読む

長野駅東口の松栄寿し

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市の玄関

長野駅東口の松栄寿し で

ちょっと贅沢ランチしました。


コース のみ、予約すると

無料
個室 が使えます。

ただし、平日限定サービスです。


個室の壁の絵


前菜の漬け物とサラダ


茶碗蒸し


天婦羅


にぎりとみそ汁


デザートのアイスとコーヒー



お腹いっぱいになりました。

また行こう!


続きを読む

フィギュア国別対抗

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

フィギュアスケートの 国別対抗戦

日本表彰台死守。

日本ペアのエントリーなし

挑んだ今大会。

優勝なりませんでしたが

3位表彰台は守りました。

フィギュア王国日本、次はまた優勝を!


アメリカは強かった。

中でも17歳
グレイシー・ゴールド

スピードは凄かった。

演技構成にも依るんでしょうが

他の女子選手より群を抜いていました。


エキシビジョンも終わり

今シーズンの全てが終了しました。

来年はいよいよソチ五輪

日本選手活躍応援します。

続きを読む

里島カタクリ群生地

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市西長野

里島発電所隣のカタクリ群生地 が見ごろです。


中部電力里島発電所の脇にある

カタクリ群生地が見ごろを迎えています。


昔は旭山観音様

お参りに行くとき通った 
つり橋 が

今では立派なコンクリートになってます。

その手前には長商野球部グランドがあります。


里島発電所


カタクリの群生地


りゅうきんそう:立金花


オオイヌのフグリ


はこべかな?


現在、カタクリ祭りに合わせて

里島発電所一般公開も行っているそうです。

続きを読む

日本アルプスに残る雪

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市から見える 日本アルプス も

が少なくなってきました。

長野市から見たアルプス


日本アルプス

かなり残り少なくなってきました。


そろそろ 
白馬雪形 が気になりだします。

今年は山の雪多かったけど

解け始める一気に進みます。

これも温暖化の影響かな?


今年はどんな雪形を見せてくれるのか

今から楽しみです。

続きを読む

雪の消えたスキー場

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市民のスキー場

飯縄高原スキー場の雪も消えました。

雪の消えたスキー場


スキー場は既に3月中

雪不足閉鎖になっていましたが

それでも、少し前までは

まだ 
 が残っていました。

気がつけば、スキー場の雪

すっかり消えています。


もう花見の季節。

季節はどんどん進みます。

もうじき
長野マラソン です。

続きを読む

善光寺の桜が見ごろ

Posted コメント数:0

ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 

長野市善光寺の 桜はそろそろ見ごろ です!

城山公園の桜並木


城山公園の桜


この桜はもう満開


城山公園の 
花見茶屋 はもうやってるみたい!

今年は稼げる期間が短そう。


善光寺東庭園の桜


桜と雪柳



つい先日まで、まだだった桜。

あっと言う間に咲き始めました。

今週末は満開かな?

続きを読む