ブログカテゴリ
院長日記 健康、美容 長野市界隈 グルメ 頭の体操 あしたのために 笑い 旅
先日、久々に 長野市稲田の
キャナリィロウでランチしました!
今年も夏の定番、冷製パスタを食べました。
今年は冷製パスタが2種類。
次回も楽しみです。
前菜
相変わらず、タップリのサラダバー。
スープ、ジュースもおかわり自由です。
サラダバー
サラダバーも何皿でも。
野菜サラダのおかわり
ドレッシングも色々あります。
ピザ
この日のピザは、海鮮ピザ。
エビも好きだけど
サーモンがとっても美味でした!
エビフリッタとアボガドの冷製パスタ
今年の冷製パスタ、一品目は
エビフリッタとアボガドの冷製パスタ。
サクサクのエビフリッタも
とろーりアボガドも、どちらも良かった。
ドルチェ1
マンゴートルテ、甘くて良かったです。
お約束のガトーショコラとベリーのムース。
ビターチョコの苦みと、ベリーの酸味が
マンゴーの甘さと、良く合います。
ドルチェ2
ラム酒のケーキとティラミアス。
どちらも、外せません。
そして、もう一つガトーショコラ。
珈琲、紅茶と
ミックスジュースの飲み放題で
お腹いっぱいのキャナリィロウでした。
もう一つの冷製パスタ
エビとアボガドとまとクリームのパスタも
まだある、夏のうちにもう一回行きたいなぁ〜。
昨日の夏の甲子園 残念ながら
松商学園は2回戦敗退となりました。
1回戦が、あまりに良かったため
ついつい期待して応援しましたが
僅かに及ばず、敗退となりました。
先制されるも、徐々に追いつき
あと一歩のところで
突き放されてしまいました。
最後に、意地の追い上げを見せましたが
僅かに届かず、3−6で試合終了。
よく頑張りました。
お疲れ様です。
長野の夏を盛り上げてくれて
ありがとう!